封印の次元回廊とは

封印の次元回廊はルクセンダルクの北東、クストラ島にある。真終章になったら入口が開く。

封印の次元回廊とはクストラ島にある隠しダンジョンで、真終章でユルヤナから話を聞いた後にその封印が解かれ、ダンジョンに入れるようになります。

ここには“禁忌の武具”と呼ばれる最強の武器が封印されています。

冒険家の相棒(キツネ)談:
ここは遥か昔、クリスタル正教の大司祭が高位の幻術魔法によって作り出した巨大迷宮…
ここにいる魔物たちは彼の魔力によって強化されているんだ
テレポの効果もその魔力で無効化されるからな。気をつけてな…

※ 一度ゲームをクリアすると8章から再開できますが、ダンジョンの入口は開いたままです。

封印の次元回廊 マップ

封印の次元回廊 マップ

データ

出現モンスター

モンスター名HP弱点[落][盗]
B2 - モンスター11種
ゴブリン5000--エクスポーション
ボウゴブリン5000--
ソードゴブリン7000-
ベノムスネーク7000水土-
スコルピア7000-エクスポーション
エーテルターボ
ソウルオブサマサ
アースランタン7000-
サンドワーム8000-万能薬
アッパーケット7000-
商会剣兵7000メイジマッシャー万能薬
ブロンズバングル
ロッド
商会拳闘兵7000--
商会魔道兵7000--
B3 - モンスター11種
マッドシャーク8000-エーテルターボ
アクアランタン7000-
ゾンビシャーク7000雷光-リッパーナイフ
デスパイレーツ7000火光-
ミスリルシェル15000-
カプカプ7000-
イッカク7000-
デスフィッシュ7000-
レモラ7000-
シーサーペント7000-
モノドン7000水土-
B4 - モンスター10種
メイルドラゴン7000雷切
グレートバット7000風光-
スライム5000-
ブラッドバット7000風光-
ファンガス7000-
マイコニド7000-
ウルフ7000-
シルバーウルフ7000-
グリズリー7000-
ハイブリッド7000-
B5 - モンスター10種
パンサー7000-
バルトラ7000-
デスストーカー7000-
キラービートル7000-万能薬
ポイズンモス7000-
ソイルイーター8000-エクスポーション
ダイブイーグル7000-
トレント7000-万能薬
ドリアード7000-
マンドラゴラ7000-
B6 - モンスター10種
カタマウント7000サミングクロウ
ヴァルチャー7000-
グレートモス7000-万能薬
ラタトスク7000-
アルラウネ5000-
サキュバス7000-リリスの口づけ
金の髪飾り
リリス7000グレイブ
カーバンクル7000風闇-
シロケット7000-万能薬
心の指輪
ケットシー7000-
B7 - モンスター10種
ドゴン7000-
オークリーダー7000-
オーク7000-
インプ7000土光-
ダイダロス7000金剛棍
トイフェル7000土光-
ゴーレム7000-エクスポーション
エレキランタン7000-
ガーディアン60000-
エアロランタン7000-
B8 - モンスター11種
ギャストリク8000-エーテルターボ
ダークスタンプ7000烈風の弓
やまびこ草
デーモン7000-エクスポーション
万能薬
ガーゴイル8000-
レッドプリン7000-
ヒートゴーレム7000-
ヒートランタン7000-
アークデーモン7000-
ミノタウロス7000-
ファイアドゴン7000-
コンジャラー7000フレアハチェット
B9 - モンスター13種
ガブガブ40目薬
ラストエリクサー
公国近衛魔道兵7000ハンマーメイス
黒鉄之刃刀兵7000-
黒鉄之刃斧兵7000トマホーク
公国近衛剣兵7000アイスブランド
特務隊槍兵7000-
空挺騎士団剣兵7000野太刀
空挺騎士団槍兵7000スピア
黒鉄之刃槍兵7000-
特務隊弓兵7000--
空挺騎士団弓兵7000-万能薬
公国近衛槍兵7000グレイブ
特務隊魔道兵7000--
B10 - モンスター13種
ガブガブ40目薬
ラストエリクサー
タウロスゾンビ7000土光-
ダークランタン7000-
ボーンナイト7000火光-
ゾンビナイト7000火雷光-
ボーンハンター7000火光梓の弓
ゾンビウルフ7000火光-
ボーンランサー2400火光-
ヘルハウンド7000-
レイス7000火光-
ゾンビ7000火光-
ゴースト7000火光南極の風
やまびこ草
ドラゴンゾンビ25000火光竜の牙竜の牙

封印の次元回廊に出現するモンスターを倒して得られるお金/Exp/Jpはモンスター3種を除きすべて同じです。

モンスター名お金ExpJp
ガーディアン24003000300
ガブガブ1920960500
ドラゴンゾンビ06000600
上記以外24001200120

覚えられるモンスター技

モンスター名モンスター技
B2サンドワームサンドストーム
B3デスフィッシュ水しぶき
B5バルトラ丸かじり
ソイルイーター地震
トレント子守唄
B6カタマウントダブルアタック
グレートモスリンプン
アルラウネ痺れ花粉
B7ドゴン火球
エアロランタンホワイトウィンド
B8ギャストリク胃液
レッドプリン毒液
コンジャラーカーズ
B10レイスカーズ
ゴーストカーズ

入手アイテム

アイテム名入手場所
ラストエリクサーB2 の宝箱
聖槍ロンギヌスB2 の宝箱
八咫烏B2 の鍵のかかった宝箱
デモンスタッフB3 の鍵のかかった宝箱
ラストエリクサーB3 の宝箱
ローブオブロードB3 の宝箱
アースブレイカーB4 の鍵のかかった宝箱
根絶の大斧B4 の宝箱
ワンダーロッドB4 の宝箱
大風の杖B5 の宝箱
デモンズロッドB5 の鍵のかかった宝箱
ブレイブスーツB5 の宝箱
アルテミスの弓B6 の鍵のかかった宝箱
与一の弓B6 の宝箱
エアナイフB6 の宝箱
源氏の鎧B7 の宝箱
源氏の小手B7 の宝箱
天叢雲B7 の鍵のかかった宝箱
源氏の兜B7 の宝箱
金の髪飾りB8 の宝箱
光のローブB8 の宝箱
カイザーナックルB8 の鍵のかかった宝箱
カオスブレイドB9 の宝箱
イージスの盾B9 の宝箱
神槍グングニルB9 の鍵のかかった宝箱
ブレイブスーツB9 の宝箱
村正B10 の宝箱
冥王の爪B10 の宝箱
デュランダルB10 の鍵のかかった宝箱

封印の次元回廊 攻略

封印の次元回廊には B2 から B10 まで各1階に1つずつ鍵のかかった青い宝箱があり、その中に最強クラスの武器が入っています。唯一無二の武器ばかりなので、ラスボスと戦う前にぜひ手に入れておきましょう。
ただし、入口にいるキツネの言う通り、脱出魔法「テレポ」が使えないので気を付けましょう。

このダンジョンには序章から4章に登場したモンスターの強化版98種類が出現します。
5章以降では戦えなくなった敵ばかりで、「Dの手帳」の敵図鑑を埋めるのにも役立ちます。またヴァンパイアの「ゲノムアビリティ」で使えるモンスター技の習得にも利用できます。

宝箱を回収するため、ダンジョン攻略を楽にするおすすめのジョブとアビリティの組み合わせは以下の通りです。

役目ジョブジョブコマンドサポートアビリティ
黄泉送り要員x1時魔道士白魔法黄泉送り+痛覚麻痺
敵掃討要員x1魔人黒魔法何でも全体化+痛覚麻痺
バックアップx2忍者魔法剣ホークアイ+プリシジョン+痛覚麻痺

魔界幻士のサポートアビリティ「黄泉送り」で弱い敵を一掃します。
敵に先制攻撃を受けると黄泉送りが発動しないので、それに備えて「痛覚麻痺」をつけ、初っ端からの全滅を回避します。
魔人のキャラレベルが高ければ「キル」で、レベルが低いようなら「スリプル+昏」で敵を一掃します。
ドラゴンゾンビはこちらのレベルが99でもキルでは倒せない&無機/悪魔/屍霊系は睡眠無効か昏が効きにくいので、そういう敵を2人の忍者で倒します。
時魔道士を入れているのは全滅した時の保険として「タイムリープ」が役立つからです。
敵の先制攻撃の確率を低くする「アラームピアス」やエンカウント率を下げる「退魔の腕輪」も付けておくといいでしょう。

B10 にある「デュランダル」が入った宝箱から右に進むと隠し通路があり、その先に隠しボス「冒険家」と「相棒」がいます。
冒険家に話しかけると「僕と戦ってみないかい?」と聞かれ「全力で挑む」を選ぶと戦闘になります。
隠しボス戦に負けてもゲームオーバーにはならず、先頭キャラだけHP1の状態で復活できます。

ボス「冒険家&相棒」攻略

ボスデータ

-冒険家相棒
HP530,00050,000
種族人型
属性弱点:なし弱点:なし
B & Dブレイブあり
デフォルトなし
ブレイブなし
デフォルトなし

特殊攻撃

冒険家
全体斬り物理攻撃(全)
メテオ4HIT魔法攻撃(ランダム)
相棒呼び新しい相棒を呼ぶ
相棒
ブライン暗闇付与(全)
デスペル補助効果解除(全)
ケアルガHP5000〜6000回復(単)
私の友は冒険家BP3アップ(単)
冒険家呼び新しい冒険家を呼ぶ
かばう【補助】冒険家をかばう

ボス攻略のヒント

まず防御力の高いキツネの相棒は冒険家をかばうので、相棒が健在である限り単体攻撃では冒険家にダメージを与える事はできません。
仮に相棒が倒れても、次の動けるターンで冒険家が「相棒呼び」で新しい相棒を呼びます。また冒険家を倒しても、相棒がいれば「冒険家呼び」で新しい冒険家が登場します。
つまり冒険家(HP53万)と相棒(HP5万)をほぼ同時に倒さない限り、戦闘は延々と続きます。

ボスの残りHPを把握するために、誰か1人に「すっぴん技」を使えるようにしておきましょう。「しらべる」で相手の残りHPを見ながら、ほぼ同時に倒せるようダメージを調整して戦いましょう。