キャラの名前の由来

キャラの名前がお菓子というのはなかなか可愛くていいアイデアですね。

ポリンキー伯爵

ポリンキー伯爵は、フルネームで「ジャン・ポール・ベルモント・ポリンキー伯爵」。
ちなみにお菓子のポリンキーの CM で「ポリンキーポリンキー三角形の秘密はね♪」って歌っている三人組の名前がジャン、ポール、ベルモントなのは知っていましたか?

ラスク

ラスク(rusk)は、カリカリに焼いた一口サイズのトーストに、砂糖をまぶしたような感じの洋菓子です。

ガトー

ガトー(gateau)はフランス語でケーキを意味する言葉です。

カール

説明するまでもないでしょうが、明治製菓の「カール」が元ネタ。

ペッパー博士

ペッパー博士は、コカ・コーラ社のドクターペッパー(Dr. Pepper)と言う炭酸飲料からの命名でしょう。「結構好き」って言う人と「ゲロまずい」って言う人に分かれる、ペッパー博士の性格同様、大変クセのある味です。

コッカーさんとペプシさん

ロココ町でいつもいがみ合っているコッカーさんとペプシさん、その名前の由来は現実世界でも炭酸飲料で激しいシェア争いを繰り広げている「コカ・コーラ社(Coca Cola)」と「ペプシ社(Pepsi)」になぞらえた物だと思われます。

だべっこどうぶつ

元ネタはギンビスのロングヒット商品「たべっ子どうぶつ」だと思われます。動物型をしたビスケットです。
食べると駄弁る(くだらないおしゃべりをする)をかけて、動物と喋れるという発想はうまい。

アキハバラ博士

秋葉原といえば電気街として有名です。その秋葉原、JR 中央・総武線に乗ると次の駅は御茶ノ水です。
ロボットと博士といえば鉄腕アトムの保護者である「お茶の水博士」、アキハバラ博士の命名もこんな所から来たのではないでしょうか。

○○・エンゼル

敵キャラの中に「きん・エンゼル」「ぎん・エンゼル」「どう・エンゼル」がいますが、あれは、森永製菓のチョコボールの箱のくちばしに印刷されたエンゼルが元ネタです。
金のエンゼルなら1枚で、銀なら5枚で、おもちゃのカンヅメと交換してもらえます。銅のエンゼルは存在しません。