炎の神殿への行き方
炎の神殿へは「デスマウンテン火口」から行ける。
以下、ダンジョンに入るまでの手順を簡単に解説。もっと詳しくは「攻略チャート6」を参照。
- ゴロンシティで暴走している小さなゴロンをバクダン/ボムチュウで止め、「ゴロンの服」をもらう。
- ダルニアの部屋の石像を引いて、デスマウンテン火口への秘密の通路を開く(A)。
- フックショットで壊れた橋(B)を渡る。
- シークから「炎のボレロ」を教えてもらう。
- 地下へ続くハシゴ(C)を下りて炎の神殿に入る。
炎の神殿へは「デスマウンテン火口」から行ける。
以下、ダンジョンに入るまでの手順を簡単に解説。もっと詳しくは「攻略チャート6」を参照。
ダンジョンに入ってきたら、正面の階段を上り鍵のかかっていない西側の部屋 [1] へ向かう。
ダルニアがボス部屋に消えていくのを見届けたら、南端の牢屋前のスイッチを押して、捕えられているゴロンを助ける。宝箱から「小さなカギ」を入手したら、最初の部屋に戻り、今度は鍵のかかっている扉を開け [2] の部屋へ向かう。
[2] の部屋の南端には周囲と模様が違い、バクダンで壊せる壁がある。この壁の先にもゴロンが捕らわれていて「小さなカギ」を入手できる。
[2] の部屋の北端の小部屋に3人目のゴロンと「小さなカギ」入った宝箱がある。
この部屋の扉の前で「時の歌」を演奏すると、上部にあった青い時ブロックが下に移動し、黄金のスタルチュラがいる上部の小部屋へ行ける。ここにはライクライクがいるので注意。
ライクライク:
リンクを丸ごと飲み込む円筒状の軟体モンスター。リンクが持つハイリアの盾と着ている服を食べてしまうので、飲み込まれないよう遠距離から弓矢で攻撃するとよい。もし盾と服を食べられてしまったら、消化される前に倒せば盾と服は取り戻せる。
[2] の部屋の東端の鍵のかかった扉を開け [3] の部屋に入る。
ここには定期的に炎が噴き出す穴がある。高台の上に置いてあるブロックをこの穴にのせれば、簡易リフトが出来上がり、上の階に行けるようになる。
金網をよじ登り、ブロックがある高台に降りてブロックを動かそう。
[4] の部屋にもゴロンが閉じこめられているが、現時点では助けられないのでひとまず無視する。
ここでは炎で遮られた金網を登らなければいけない。
まずクリスタルスイッチ(◇)横のブロックを床のくぼみの所(A)まで移動させる。ブロックから B にジャンプし金網をよじ登って炎のある高台に上る。段差を落ちる一歩手前 C の場所でバクダンを取り出し、その場に置こうとするとクリスタルスイッチの真横にバクダンが落ちる。素早く炎の所まで行き、バクダンが爆発するとスイッチが作動して炎を消えるので、その間に金網を登って 3F へ行く。
[5] の部屋は道が迷路状に入り組んでいる。また大岩が転がっていて、ぶつかるとダメージを受けてしまう。
A から出てきた後、北と南にある牢屋の中で2つの宝箱(■)からそれぞれ「小さなカギ」を手に入れたら、B の扉から次の部屋へ向かう。
また C の壁を爆破すると黄金のスタルチュラが見つかる。
次の小部屋は細い足場しかないので落ちないよう気を付ける。もし落ちてしまうと 1F の [2] にまで戻される。
この部屋では、壁にある目玉スイッチを矢で射ることで鉄格子の付いた扉が開く。この扉を抜けた先に「ダンジョンマップ」の入った宝箱がある。マップを入手したら小部屋に戻り、鍵のかかった西の扉を開けて [6] の部屋に入る。
[6] の部屋は床が溶岩で満たされている。金網の上にのると炎の壁が迫ってくる。時計回りに金網の上を走り、北側の扉を抜ける。
[5] の部屋に戻ってくるが、今度は上部に出てこられ、転がる大岩に苦しめられることなく壁の上を渡り歩ける。
D から出てきたらまず E へ渡り、ひび割れた床をバクダンで爆破する。縦穴を下に降りると 2F の [4] の部屋の牢屋に出てこられるので、宝箱から「小さなカギ」を入手する。縦穴の金網を登り [5] に戻ってきたら F の床スイッチ(●)を押して南側の牢屋を開ける。宝箱(■)から「小さなカギ」を手に入れたら D の扉から [6] に戻る。
[6] の部屋の西に鍵のかかった扉がある。金網の上に降りるとまた炎の壁が迫ってくる。金網の端から扉のある高台までジャンプして行く。
[7] の部屋は 1F の [1] の真上に当たる部屋で、床の金網越しに下が見える。
この大きな部屋にはたくさんの杭が地面に刺さっていて、一部の杭と杭/壁の間に近付くと突然炎の壁が行く手を阻むので気を付けよう。
まずは入口(A)から北にある小部屋に入り宝箱から「コンパス」を入手する。
その後、鍵のかかった扉(B)を抜け、ゴロンが捕らわれている中央の小部屋に入る。今は助けられないので、反対側の扉(C)を抜ける。部屋の片隅にある床スイッチ(●)を押すと、D 方面を遮る巨大な炎が消えるので、D まで走っていく。
[8] へ続く扉はモンスターが偽装している偽の扉。バクダンで破壊するとその奥に本物の扉がある。
[8] の部屋に入ると中ボス「フレアダンサー」と戦闘になる。フレアダンサーを倒すと部屋中央の炎が消え、それに乗ると 4F に行ける。
フレアダンサー:
炎の衣をまとい部屋の中を高速で移動する。
バクダンの爆風で炎を消し去るか、フックショットで本体を引き剥がしてやれば、無防備状態になり今度は逃げ回る。この時に剣か弓矢で攻撃すればダメージを与えられる。一定時間経つと部屋中央の炎の中に入り、炎をまとって戻くるが、蓄積ダメージにより炎の色が「赤→青→緑」と変化する。
▶解説動画も用意しています → 「vs フレアダンサー(ノーダメージ)」
4F の小部屋にはまたクリスタルスイッチと連動する炎が登場する。今回はバクダンを使わなくても、剣で叩く方法でも時間は間に合う。
金網を登ると 5F へ行ける。
スイッチA(●)を押すと「メガトンハンマー」の入った大宝箱の周囲の炎が約18秒間消える。スイッチを押してから炎が復活する短時間の間に、部屋の内周の階段を駆け上ってメガトンハンマーを入手しよう。(ちなみに階段の内側の大穴に落ちると 3F [7] の中央の小部屋まで戻される。もし落ちてもいいように「フロルの風」でワープポイントを設置しておくのも手。)
メガトンハンマーを入手したら、顔ブロック B の上でハンマーを振り下ろすと新たな道が開け 4F へ行ける。
ハンマーを使って壁際の石像の横からダルマ落としの要領で叩くと、[10] の部屋へつながる扉が見つかる。
[10] の部屋でも顔ブロックをハンマーで叩く。すると床が階段状に変化し、その先に鉄格子のついた扉が見つかる。片隅にある木箱を担いで、扉の前のスイッチに置くと、鉄格子が開き先に進める。
次の部屋にも顔ブロックがあるので、ハンマーで落とすと 3F の [7] へ下りてくる。
A の所に上り、錆びついた床スイッチをハンマーで押すと目の前の扉が開く。
中央の小部屋では「時の歌」を演奏し、青い時ブロックを移動させると下から錆びついた床スイッチが見つかる。ハンマーでスイッチを叩くと、ゴロンの牢屋が開き宝箱から「小さなカギ」が入手できる。
入ってきた扉から部屋を出て、B に渡る。足元の顔ブロックをハンマーで叩くと 1F の [1] のボス部屋の前に出る。
[1] の部屋を出て最初の部屋に戻る。階段の右側に置いてある石像を壊すと、その裏から鍵のかかった扉が見つかる。
[11] の部屋にはファイアキースとトーチスラグがおり、全滅させると鉄格子が開き次へ進める。
次の部屋に入ると床のタイルが飛んでくるので盾で身を守りやり過ごす。ライクライクのいる辺りに黄金のスタルチュラがいる。
次の部屋に入ると閉じ込められ、また「フレアダンサー」と戦うことになる。中ボスを倒すと「バクダン10個」の入った宝箱が現れるとともに、扉が開く。
最後の部屋には捕らわれているゴロンと「ボス部屋のカギ」の入った宝箱がある。カギを取ったら [1] へ行き、ボス部屋の扉を開ける。
ボス部屋に入ると「灼熱穴居竜ヴァルバジア」と戦闘になる。
ボスを倒すと「ハートの器」を手に入れられる。
ワープポイントを使ってダンジョンを脱出後、賢者の間にてダルニアから「炎のメダル」をもらえる。
このダンジョンには5匹の黄金のスタルチュラがいる。
1F [2] の部屋の北にある小部屋。ゴロン族が捕えられている部屋の扉の前で「時の歌」を吹くと、時ブロックが現れて上によじ登れる。ライクライクのいる部屋の奥の壁に黄金のスタルチュラがいる。
3F [5] の部屋。なんの変哲もない壁をバクダンで爆破すると、壁の裏に黄金のスタルチュラが隠れている。
3F [5] の部屋の上層部で「カカシの歌」を吹いてカカシを呼ぶ。そこから目の前にあるフックショットの的付きの足場に乗ると 4F に上がれ、金網におおわれた壁に3匹目の黄金のスタルチュラがいる。
さらに 5F まで行く。中央に大きな穴の開いた大部屋の穴に面した壁に黄金のスタルチュラがいる。
1F ボス部屋のカギを取に行く際に通るライクライクのいる部屋に黄金のスタルチュラがいる。
魔王が復活させた炎の神殿の主よ。
弱点はわからないよ…
溶岩の中央に浮かぶ広い足場でボスと戦う。
足場には9つの穴が開いていて、そこからヴァルバジアが飛び出てくる。
ヴァルバジアには3種類の行動パターンがある。
1番のパターンの時が、こちらの攻撃のチャンス。
炎を吐き出す前に近付き、メガトンハンマーでボスの頭を叩くと気絶する。気絶している間にさらに剣/メガトンハンマーで攻撃すればダメージを与えられる。
ボスのダメージが蓄積してくると、穴から出てくると見せかけ、別の穴に移動してそちらから出てくるフェイントも仕掛けてくる。もしこちらの攻撃が間に合わないようなら、間合いを十分とってボスの炎をやり過ごすしかない。
2番と3番パターンは、足場のふちにつかまってさえいれば相手の攻撃はあたらない。
空中を飛び回っている間は矢でも攻撃できる。
▶解説動画も用意しています → 「vs 灼熱穴居竜ヴァルバジア(ノーダメージ)」