釣堀とは

釣堀とはゾーラ川上流にあるルアー釣りが楽しめる施設です。
(ラネール地方に光を取り戻した後から営業開始)

事務所にいるヘナと話すと、ルアー釣りに必要な用具一式(釣竿+ルアー&カヌー)を1回20ルピーで借りることができます(時間無制限)。
初回のみ、ヘナのガイドが付いて20ルピーですが、2回目以降はガイド付きは100ルピーになります。

ウキ釣りとの違い
リンク自前の「釣竿」を使ったウキ釣りと、この釣堀限定のルアー釣りは色々と違います。
釣堀内でも自由にウキ釣りはできますが、ヘナが関与するのはルアー釣りだけです。
また釣れる魚にも違いがあり、ウキ釣りで釣った魚は「ウキ釣り日誌」に記録されますが、ルアー釣りの方は日誌には記録されません。

釣堀の基礎知識

釣堀 マップ
  1. 釣堀 事務所
  2. ウキ釣りで空きビンが釣れる
  3. ルアー釣りでハートのかけらが取れる
  4. ウキ釣りで沈むルアーが釣れる
  5. 夏になるとハスの葉が生える

季節

釣堀の季節

釣堀に出入りするたびに季節が「春→夏→秋→冬」と変化し、釣堀の風景が一変します。
また釣れる魚も変わります。

  • 春 - 木にピンクの花が咲く。
  • 夏 - 最北端にハスの葉が生える。
  • 秋 - 木が紅葉する。
  • 冬 - 雪が降る。

天候

時間経過で天候が変化します。
晴れている時は水が澄んでいて水中の魚の様子を観察できますが、雨が降ると水が濁って魚が見えにくくなります。

ルアー釣りの操作方法(WiiU)

基本

  • カヌーに乗った状態で始まり、Lスティックで好きなポイントまで移動する
  • Aボタンを押すと「ルアー交換」か「釣りをやめる」ことができる
  • Lボタンで説明書「ルアー釣り入門(ヘナ著)」が読める
  • ルアーを投げた後、Rスティックの上下でスームイン/アウトができる

ルアーの投げ方

  • Bボタンで竿を手に持ち、Lスティック左右で投げる方向を決める
  • Bボタンを押すと竿を構え、離すとルアーが飛ぶ
  • Bボタンを押す長さで飛距離が変わる

アクション

  • Lスティック左右でルアーのアクション
  • アクションはテンポが速すぎたり遅すぎたりしないのがポイント
  • Bボタンでリールを巻き取り、Bボタンを押しながらZLボタンで高速巻き取り

ファイト

  • 魚が食ったら、すぐにBボタンを押しながらLスティック↓で竿を立てる(あわせ)
  • あわせが成功したら、竿は立てたまま常にBボタンを押し続け、糸を緩めないこと
  • ただし、魚がジャンプした時は Lスティック↑で竿を倒し、針が外れないようにする
  • 魚をカヌーの近くまで引き寄せ、「とりこみ」が表示されたらAボタンを押す

ルアー

ルアーの種類

釣堀のルアー

釣堀で使えるルアーは全5種類あります。
初期状態では「スィースィー / ポコポコ / クルクル」の3種類のみ使えます。

  1. スィースィータイプ - 左右のスライドで広く魚を誘う。
  2. ポコポコタイプ - ポコポコ音が鳴り、深い場所の大物を誘う。
  3. クルクルタイプ - プロペラ音でナーバスな魚を誘う。
  4. カエルタイプ - ハスがある場所は絶対にコレ。あわせが速すぎると外れやすい、少し間をおいてあわせる。
  5. 沈むルアー - ここのルールでは使用禁止とされている…

カエルタイプの入手方法

事務所の片隅にある「コロコロゲーム」の 1-8 をクリアすると、ヘナから「カエルタイプ」のルアーがもらえます。

沈むルアーの入手方法

以下の手順を踏むと沈むルアーが手に入ります。

  1. ルアー釣りでハイラルバス・ハイリアパイク・トアルナマズを釣り、それぞれをキープしたことがある状態にする(一度でもキープしたことがあれば、それ以降はリリースしても構わない)。
  2. ストーリーを進め、「珊瑚の耳飾り」を入手する。
  3. 上記マップのD地点2ヶ所のどちらかでウキ釣りをすると、「沈むルアー」が釣れることがある。

※ 沈むルアーは釣堀内では使用が禁止されているため、ガイド付きの時に沈むルアーを使うと没収されてしまう。

釣れる魚

ルアー釣りでは以下の4種類の魚が釣れます。

  • ハイラルバス - 釣堀の定番
  • ハイリアパイク - 連続ジャンプが魅力
  • トアルナマズ - リンクと同じトアル出身、釣堀では人気がない
  • ハイラルドジョウ - 伝説の魚

ハイラルドジョウの釣り方

4種類の魚のうち、ハイラルドジョウのみ釣るための条件が特殊です。

ハイラルドジョウが出るのは夏限定で、生息域も釣堀最北端のハスの葉が群生しているエリア限定となっています(上記マップの E )。
ルアーは「カエルタイプ」が「沈むルアー」にしか食いつきません。

他よりも釣ることが難しいハイラルドジョウを釣るコツは:

  • カエルタイプは“あわせ”のタイミングが難しく、ハイラルドジョウが食いついてから1〜2秒ほど間を置いてから竿を立てないといけない。
  • 沈むルアーの方が“あわせ”やすいが、ハイラルバスやハイリアパイクも食いついてくるので面倒。
  • ハイラルドジョウをカヌーの近くまで引き寄せても、「とりこみ」が表示されるのが一瞬なので、タイミングがとてもシビア。何回もとりこむことができないと、ハイラルドジョウに逃げられてしまうので注意。