シュタルクフォートとは
シュタルクフォートとは先の内戦時に、剣派の本拠地だった場所です。
現在は売りに出されています。
砦内で起こった殺人事件を調査しているハインケル警部と名探偵キキョウの様子をうかがいに、イデアたちはここを訪れることになります。
シュタルクフォートとは先の内戦時に、剣派の本拠地だった場所です。
現在は売りに出されています。
砦内で起こった殺人事件を調査しているハインケル警部と名探偵キキョウの様子をうかがいに、イデアたちはここを訪れることになります。
階段の繋がりは同じアルファベットの文字で示しています。
| モンスター名 | 種族 | 弱点 | [盗] | [落] |
|---|---|---|---|---|
| コンジャラー | 悪魔 | 土 | エーテル | |
| タウロスゾンビ | 獣 屍霊 | 火土光 | ハイポーション | |
| デーモン | 悪魔 | 光 | フェニックスの尾 | |
| ヘルハウンド | 獣 | 水 | 万能薬 | |
| ハインケル | 人型 | 雷 | アダマンシールド | エクスポーション |
| 空挺騎士団剣兵 | 人型 | 雷 | ハイポーション | ハイポーション |
| 空挺騎士団槍兵 | 人型 | 雷 | ハイポーション | ハイポーション |
| 空挺騎士団弓兵 | 人型 | 雷 | どくけし | ハイポーション |
| キキョウ | 人型 | - | くない | 疾風のかんざし |
| アイテム名 | 入手場所 | |
|---|---|---|
| ボムの欠片 | 1Fに落ちている | |
| エーテル | 1Fの宝箱 | |
| 1200ピーク | 2Fの宝箱 | |
| レモラの煮干し | 2Fに落ちている | |
| シュガーローフ | 3Fの宝箱 | |
| フェニックスの尾 | 2Fに落ちている | |
| エクスポーション | 3Fの宝箱 | |
| 1500ピーク | 4Fの宝箱 | |
| 蜘蛛の糸 | 4Fに落ちている | |
| 炎のロッド | 4Fの宝箱 | |
| 癒しの杖 | 3Fの宝箱 | |
| 復活茸 | 5Fに落ちている | |
| *ナイト | ハインケルを倒す | |
| *忍者 | キキョウを倒す | |
最上階が殺人事件現場(被害者タバ・カラレ卿)で、そこにハインケル、キキョウ、ホームズとワトスン、そして容疑者3人(カネメアーテ夫人、地主ジーヌ・シー氏、銀行員ムリシッツ・ミタテ氏)がいます。
上記マップで A → B → C → D → E と階段を上っていくのが最短ルートです。
捜査関係者に話しかけることで、イベントが進みます。
そしてホームズがどの道を進むべきか質問されます。
2つの選択どちらかを選ばなければいけません。
元エタルニア公国軍空挺騎士団 団長!!
騎士アルジェント・ハインケル!!
またの名を、ユノハナ市警、鉄壁の鬼警部!!
いざ参る!!
| - | ハインケル | 空挺騎士団剣兵 | 空挺騎士団槍兵 | 空挺騎士団弓兵 |
|---|---|---|---|---|
| HP | C: 15000 N: 20000 H: 30000 | C: 3037 N: 4050 H: 6075 | C: 2025 N: 2700 H: 4050 | C: 2025 N: 2700 H: 4050 |
| 種族 | 人型 | 人型 | 人型 | 人型 |
| 属性 | 弱点:雷 | 弱点:雷 | 弱点:雷 | 弱点:雷 |
※ HP 欄の C/N/H は難易度。それぞれカジュアル/ノーマル/ハード。
| ハインケル | |
|---|---|
| 盾攻撃 | 自身の物理防御力25%アップ+物理攻撃(単) |
| 鉄壁 | 物理防御力25%アップ |
| 踏み込む | 自身の物理・魔法防御力25%ダウン+物理攻撃(単) |
| かばう | 【補助】 単体物理攻撃から味方をかばう |
| 空挺騎士団剣兵 | |
| 弱者狙い | HPが一番低い対象に物理攻撃(単) |
| 空挺騎士団槍兵 | |
| なぎ払い | 物理攻撃(全) |
| 空挺騎士団弓兵 | |
| 毒矢 | 物理攻撃+毒付与(単) |
ハインケルは空挺騎士団の兵士3人と共に現れます。
兵士たちを先に倒してしまいたいところですが、兵士たちへの単体物理攻撃はことごとくハインケルにかばわれてしまいます。魔法攻撃ならハインケルに邪魔されません。
魔道士系ジョブごとのおすすめ戦法は:
魔道士系が用意できない場合の物理アタッカーのおすすめ戦法は:
フェンサーとソードマスターの反撃狙いには、「ハープーン」と「サンダーヘッド」も付けておくとダメージアップになります。
キキョウ「………。」
イデア「もう! 面倒くさいわね〜
沈黙の女忍者探偵キキョウ・コノエ、参る…!
…ってとこでしょ? これでいい?」キキョウ「………。」
| - | キキョウ |
|---|---|
| HP | C: 15000 N: 20000 H: 30000 |
| 種族 | 人型 |
| 属性 | 弱点:なし |
※ HP 欄の C/N/H は難易度。それぞれカジュアル/ノーマル/ハード。
| キキョウ | |
|---|---|
| 疾風迅雷 | ターンの最初に物理攻撃(単) |
| 空蝉之術 | 物理攻撃を1度だけ避けられる |
| 光陰流水 | 【補助】 物理攻撃を回避した時に反撃 |
キキョウはサポートアビリティ「光陰流水」の効果で反撃してきます。また物理攻撃を必ず回避するという「空蝉之術」を使ってくるので、無闇に攻撃してはいけません。
反撃されないため、基本的に魔法攻撃で戦う方がいいでしょう。二言化した攻撃魔法に修飾句「ダーツ」を付けると大ダメージを期待できます。
強力な魔法攻撃方法を持っていない場合は、BP を最大までためた上で全力ブレイブし、1発目の攻撃は回避&反撃されることを覚悟して戦いましょう。同一ターン内に皆で攻撃すれば、「空蝉之術」をかけなおされる前に最高15回攻撃できます。