神界への道とは
神界への道とはカルディスラの大穴跡地と神界をつなぐ通路です。
ここを通ることでルクセンダルクを狙う邪神プロビデンスの所へ行けます。
神界への道とはカルディスラの大穴跡地と神界をつなぐ通路です。
ここを通ることでルクセンダルクを狙う邪神プロビデンスの所へ行けます。
ワープポイントの繋がりは同じアルファベットの文字で示しています。
モンスター名 | 種族 | 弱点 | [盗] | [盗・レア] [落] |
---|---|---|---|---|
アダマンシェル | 水棲 | 水 | 万能薬 アダマングローブ | アダマンシールド |
ヴァルプルギス | 悪魔 | 風 | またたび ソウルオブサマサ | アングレーズ |
ガルガンチュワ | 人型 | 光 | 巨人の小手 | 巨人の斧 |
ケライノ | 飛行 | 風 | フェニックスの尾 エルメスの靴 | 天狗のくしゃみ |
スパルタン | 無機 | 雷 | ボムの右腕 マバリアシート | 射時計 |
ダークプリズン | 屍霊 | 光 | 安息香 根絶の大斧 | エクスポーション |
ナイトドラゴン | 竜 | 雷 | エクスポーション | 竜肉 |
バハムートスピア | 竜 | 水 | カネル | 竜肉 |
バハムートナイト | 竜 | 水 | シャンティイ ハイパーリスト | 竜肉 |
バハムートモンク | 竜 | 水 | シュトロイゼル 聖光の拳 | 竜肉 |
プロビデンス | 飛行 | 風 | エリクサー | ラストエリクサー |
プロビデンスA | 無機 | 闇 | エリクサー | ラストエリクサー |
プロビデンスAb | 無機 | 闇 | エリクサー | エーテルターボ |
プロビデンスB | 無機 | 闇 | エリクサー | エーテルターボ |
アイテム名 | 入手場所 | |
---|---|---|
復活茸 | 第一層に落ちている | |
金の砂時計 | 第一層の宝箱 | |
源氏の小手 | 第一層の宝箱 | |
ローブオブロード | 第一層の宝箱 | |
ラストエリクサー | 第一層の宝箱 | |
天叢雲 | 第一層の宝箱 | |
バッカスの酒 | 第二層に落ちている | |
大地のハンマー | 第二層の宝箱 | |
リフレクトリング | 第二層の宝箱 | |
金の髪飾り | 第二層の宝箱 | |
カイザーナックル | 第二層の宝箱 | |
エルメスの靴 | 第二層の宝箱 | |
ボムの右腕 | 第三層に落ちている | |
北極の風 | 第三層の宝箱 | |
クリスタルヘルム | 第三層の宝箱 | |
天鹿児弓 | 第三層の宝箱 | |
ヴァジュラ | 第三層の宝箱 | |
ソウルオブサマサ | 第三層の宝箱 | |
神々の怒り | 第四層の宝箱 | |
天狗のくしゃみ | 第四層の宝箱 | |
八咫烏 | 第四層の宝箱 | |
デュランダル | 第四層の宝箱 | |
ブレイブスーツ | 第四層の宝箱 | |
鬼の金棒 | 第四層の宝箱 | |
マバリアシート | 第五層の宝箱 | |
アースブレイカー | 第五層の宝箱 | |
神槍グングニル | 第五層の宝箱 | |
エクスカリバーII | 第五層の宝箱 | |
ハイパーリスト | 第五層の宝箱 | |
クリスタルメイル | 第五層の宝箱 | |
ラストエリクサー | 最終層、テントで休む |
第一層から最終層まで全部で6つのエリアがあります。
各層に入るたびにアルタイルのベガとの思い出話が聞けます。
最終層にいる冒険家に話しかけ「テントを使う」とテントイベント後、ラストエリクサーが手に入ります。
最後のワープポイントを通るとプロビデンスがいる教会内にたどり着けます。
プロビデンス戦後は回復&ジョブやアビリティの変更をしましょう。
教会内から出ようとすると邪神プロビデンスが襲ってきます。
- | プロビデンス |
---|---|
HP | C: 75,000 N: 100,000 H: 150,000 |
種族 | 飛行 |
属性 | 弱点:風 無効:土 |
※ HP 欄の C/N/H は難易度。それぞれカジュアル/ノーマル/ハード。
プロビデンス | |
---|---|
破軍星 | 魔法攻撃(全) |
七星剣 | 7ヒット物理攻撃(ランダム) |
命運 | 死の宣告(全) - カウントは1〜5のランダム |
天命 | 命令してくる |
天罰 | 期限内に天命が履行されていないと、99999ダメージ(全) |
回復 | 最大HP10%分x5 |
プロビデンスの攻撃で一番怖いのは「天命」の3ターン後にくる「天罰」です。
「天命」は「ティズよイデアを傷つけよ」や「2ターン以内に私を倒してみせよ!」という命令が出され、それが不履行の場合全員が99999ダメージを受けます。同士討ちの天命が下った時は指定通りに味方を攻撃してダメージを与えれば天罰を回避できます(ゼロダメージの場合はダメ)。
後者の天命で2ターン以内に倒せる目途がないなら、アイテム「復活茸」や自動復活魔法をかけて全滅を回避しましょう。
プロビデンスは死の宣告を使ってくるので、短期決戦に持ち込んだ方がいいでしょう。
以下のようにすると簡単に倒せます。
レベルにもよりますが、これだけすればアタッカーの1回の攻撃で9999ダメージを叩き出せるはずです。
アタッカーには次のターンもフルブレイブして「たたかうx4」をさせましょう。BP がマイナスになりますが、その前にプロビデンスを倒せるはずです。
※ プロビデンスの HP が50%以下になると、ちょっとしたイベントが発生し、プロビデンスの HP が50%分回復します。回復はこの1回だけで、戦闘はそのまま続行します。
- | プロビデンスA | プロビデンスAb | プロビデンスB |
---|---|---|---|
HP | C: 112.500 N: 150,000 H: 225,000 | C: 7,499 N: 9,999 H: 14,998 | C: 7,499 N: 9,999 H: 14,998 |
種族 | 無機 | 無機 | 無機 |
属性 | 弱点:闇 | 弱点:闇 | 弱点:闇 |
※ HP 欄の C/N/H は難易度。それぞれカジュアル/ノーマル/ハード。
プロビデンスA | |
---|---|
デスペル | 補助効果解除(全) |
ワールドオーダー | 魔法攻撃(全) |
滅びと救いの予定 | プロビデンスAbとBの物攻と魔攻が大幅アップ |
プロビデンスAb | |
救い | 物理攻撃(全) |
爆誕 | 復活+火属性攻撃(全) |
プロビデンスB | |
滅び | 魔法攻撃(全) |
爆誕 | 復活+火属性攻撃(全) |
邪神プロビデンスは3つのパーツで構成されています。本体「A(中央)」だけ倒せばよく、腕「Ab(右側)」と「B(左側)」は倒す必要はありません。
ボスの基本的な行動パターンは:
以降、これの繰り返しです。
ただし、Ab と B を倒すと、1〜2ターン後に「爆誕」で復活します。そうすると「救い」と「滅び」のターンがずれるようになります。敵の行動が予測し辛くなるので、 Ab と B には一切手を出さずにおきましょう。サポートアビリティ「行きがけの駄賃」をセットすると、勝手に両腕を攻撃して倒してしまう可能性があるので、この戦いではセットしない方がいいです。
このボス戦では Ab と B の BP がゼロのターン(1・5・9・13…)に神聖魔法「カーム」を使いさえすれば勝ったも同然です。あとは本体だけを攻撃し続ければ勝てます。
サポートアビリティ「リバーサル」をセットしておくことで、デフォルトしていれば A の「デスペル」を受けて BP が増えます。
定期的に使ってくる「ワールドオーダー」だけは防ぎようがないので、防具で魔法防御を上げておくといいです。
無機特攻が付く武器「ナックル」の適性が高いモンクやねこ使いがアタッカーとして最適です。
邪神プロビデンス戦は本体を倒すか9ターン目になるとプレイヤーに絶望を与えるイベントが発生します。
その後、ボス戦が最初から再開します。イベント前後で違いはないので、引き続き同じ戦法で倒しましょう。