熱砂の遺跡とは
熱砂の遺跡とは渇水の国サヴァロンの南に位置する遺跡です。
この一帯が砂漠となる前に栄えた王朝の都だった場所です。
バーナードの部下である吟遊詩人オルフェが向かったので、彼を追ってここに来ることになります。
熱砂の遺跡とは渇水の国サヴァロンの南に位置する遺跡です。
この一帯が砂漠となる前に栄えた王朝の都だった場所です。
バーナードの部下である吟遊詩人オルフェが向かったので、彼を追ってここに来ることになります。
| - | 入手アイテム | 備考 |
|---|---|---|
| 1 | エーテルミニ 3個 | |
| 2 | グレイブ | |
| 3 | どくけし 5個 | |
| 4 | 洗濯ばさみ | |
| 5 | 1180pq | |
| 6 | ミスリルソード | |
| 7 | 大地の盾 | 開けると魔物(エンシェンツ x1、アースエレメント x3) |
| モンスター名 | 種族 | 弱点 | [落] | [盗] |
|---|---|---|---|---|
| アースエレメント | 精霊 | 杖 風 | 微精の結晶 ??? | 微精の結晶 大地のハンマー |
| エンシェンツ | 屍霊 | - 風光 | 安息香 ??? | 安息香 ??? |
| サンドワーム | 蟲 | 斧 水 | 石つぶて 大地のドラム | 石つぶて ??? |
| ダイダラボッチ | 屍霊 | 剣 雷 | 亡者の骨 回復力あげ饅頭 | 亡者の骨 ??? |
| ディアトリマ | 獣 | 弓 雷 | フェニックスの尾 獣の肉 | フェニックスの尾 ??? |
| ポイズンルーパー | 水棲 | 槍 水闇 | どくけし 魚人のウロコ | どくけし ??? |
| オルフェ | 人型 | 槍・弓 水 | - | - |
オルフェは遺跡の最奥部、広場の中心のステージのような場所でグローリアたちを待ち構えています。
ミューザ国から追放されたことを根に持っており、グローリアに対して敵意をむき出しにして戦いを挑んできます。
オルフェを倒すと「吟遊詩人」のアスタリスクが手に入ります。
オルフェに水のクリスタルのことを問いただすと、バーナードが持っていることを白状します。
逃亡したオルフェはひとまず放っておいて、サヴァロンに帰りましょう。
| - | オルフェ | ディアトリマ | ポイズンルーバー |
|---|---|---|---|
| HP | 10640 | A:788 B:752 | A:823 B:888 |
| 種族 | 人型 | 獣 | 水棲 |
| 弱点 | 槍・弓 水 | 弓 雷 | 槍 水・闇 |
| 半減 | 風 | 風 | - |
| EXP | 2234 | ||
| JP | 298 | ||
| pq | 1195 | ||
| オルフェ | |
|---|---|
| 不落要塞の頑迷な詩 | 全体・被:物理ダメージ-20%(下限:-35%) |
| 破邪符を求し詩 | 全体・被:魔法ダメージ-20%(下限:-35%) |
| 勇壮で剛なる者の詩 | 全体・与:物理ダメージ+20%(上限:100%) |
| 偏に染みる子守唄 | 単体を確率で「睡眠」状態にする |
| 石つぶて | 全体に300ダメージ |
| 即興ライブ | 単体に450前後のダメージ |
| 魔法攻撃 カウンター | 「魔法攻撃」に対して「偏に染みる子守唄」 |
| 白魔法 ジャマー | 「白魔法」に対して「偏に染みる子守唄」 |
| ディアトリマ | |
| 生肉漁り | 物理攻撃&自身の物攻+50% |
| ソニックウィンド | 単体に風属性攻撃 |
| ポイズンルーパー | |
| ブリザド | 単体/全体に「水」の魔法攻撃 |
| 毒液 | 単体にダメージ+確率で「毒」状態にする |
| デフォルト貫通水 | 単体に「デフォルト」を貫通する攻撃 |
オルフェはディアトリマ2体・ポイズンルーパー2体と共に現れます。
彼は1ターン目にフルブレイブして「不落要塞の頑迷な詩」と「破邪符を求し詩」を2回ずつ歌います(全体で被:物理・魔法ダメージ-35%)。
4体の雑魚は邪魔なので、全員でフルブレイブしてでも短期に雑魚を掃討しましょう。
1人になったオルフェはそれほど怖い相手ではありません。HP を高く保ちつつ、弱点を突いて攻撃しましょう。