エタルニア総司令部への回廊とは

エタルニアの街から総司令部へは3つの回廊のうちどれかを通らなければいけない

エタルニアの街から総司令部へは東/西/中央の3つの回廊があります。
どの道を通っても総司令部に辿り着けますが、その距離やボスの有無に違いがあります。

-西の回廊中央回廊東の回廊
距離そこそこ最短最長
寄り道吸血鬼城なし墓標の村
ボスドラゴンゾンビガーディアンなし

データ

出現モンスター

モンスター名HP弱点[盗][落]お金EXPJp
マンドラゴラ4000六花晶
どくけし
虫の触角67833934
シルバーウルフ4700獣の肝獣の肝67833934
トイフェル4800土光悪魔の尻尾
エーテル
悪魔の尻尾67833934
リリス4800リリスの口づけ
グレイブ
67833934
ハイブリッド6000獣の肝67833934
ドラゴンゾンビ25000火光六花晶
竜の牙
エリクサー
ダークマター
06000600
ガーディアン60000六花晶エクスポーション03000300

東の回廊 攻略

3つの回廊の中で、一番移動距離が長い道です。道中で雑魚敵とのエンカウントが一番多くなりますが、行く手を阻むボス敵はいません。

回廊の支道の先に墓標の村があり、立ち寄れます。そこに住む老人からはイデアの両親や世界疫病についての話を聞けます。また老人の家に無料で泊めてもらい回復ができます。
村中に無数に並ぶ墓標を調べると「氷の護符」と「光のカーテン」が見つかります。

西の回廊 攻略

東の回廊よりも移動距離がかなり短いものの、回廊の最後にボス「ドラゴンゾンビ」が待ち受けています。

回廊の途中、道を外れた所に吸血鬼城と呼ばれる城があります。現時点では入れないので行く必要はありません。

中央回廊 攻略

総司令部に向かって直接伸びる回廊で、最短ルートになります。
しかし回廊の最後には「ドラゴンゾンビ」よりもさらに手強い「ガーディアン」がいて、倒さないと総司令部へはたどり着けません。

ボス「ドラゴンゾンビ」攻略

ボスデータ

-ドラゴンゾンビ
HP25000
種族竜・屍霊
属性弱点:火光

特殊攻撃

ドラゴンゾンビ
ポイズンブレスダメージ+毒付与(全)
噛みつき物理攻撃(単)
黄泉帰り【補助】HPがゼロになった後、確率で復活

ボス戦の準備

  • 「ポイズンブレス」対策としてアクセサリ「星のペンダント」や「リボン」、または鎧「ゴロネコスーツ」を装備する。
  • 必殺技に「竜特攻」か「屍霊特攻」、「火属性」か「光属性」パーツを付ける。
  • 「レイズ」や「フェニックスの尾」で倒せる。

倒し方

ドラゴンゾンビは竜種族ですが、屍霊種族にも属し、「竜特攻」と「屍霊特攻」の両方が効きます。
火属性に加え光属性にも弱く、ケアル系魔法でダメージを与えられます。「レイズ」や「フェニックスの尾」をボスに対して使うと、50%程度の確率で一撃で倒せます。

正攻法で行く場合は、毒対策をしっかりとし、火属性系攻撃をすれば大ダメージを与えられます。

ドラゴンゾンビは倒しても、稀に「黄泉帰り」で復活します。画面の表示では「9999」回復となっていますが、実際には HP は完全に回復しています。また倒す直前までに付けた防御力ダウンやスロウなどの補助効果は全て消失しているので、実質的にもう1体別の個体を倒すのと同義です。
復活したドラゴンゾンビを再度倒しても、運が悪ければまた「黄泉帰り」で復活することもあり、勝利のファンファーレがなるまでは気を抜かないようにしましょう。

ボス「ガーディアン」攻略

ボスデータ

-ガーディアン
HP60000
種族無機
属性弱点:雷

特殊攻撃

ガーディアン
ロケットパンチ物理攻撃(全)
リミッター解除攻撃力アップ&防御力ダウン
光学迷彩回避アップ(単)
公国軍
支援攻撃1500ダメージ(全)

ボス戦の準備

  • 雷属性が弱点なので「サンダガ」や「魔法剣サンダガ」が効果的。
  • 必殺技に「雷属性」パーツを付ける。

倒し方

ガーディアン戦中は3ターン毎に公国軍の「支援攻撃」があり、パーティーメンバー全員が1500ポイントずつのダメージを受けます。支援攻撃の前のターンでは全員 の HP を1500以上に維持するよう気を付け、支援攻撃に耐えられるようにしましょう。
「支援攻撃」のターンはガーディアンは行動しません。またデフォルトしてもダメージは減らせないので、あえてこのターンに攻撃するといいでしょう。

ガーディアンは以前戦ったオートマトンの強化版という位置付けです。「修復機能」がなくなった代わりに、回避率をアップする「光学迷彩」を使ってきます。