光の柱とは
 
4つのクリスタル全てを解放すると世界のどこかに光の柱「ホーリーピラー」が立ち昇るといわれています。
この聖なる光の中でエアリーがブローチを掲げるとあらゆる闇を浄化できるそうです。
 
4つのクリスタル全てを解放すると世界のどこかに光の柱「ホーリーピラー」が立ち昇るといわれています。
この聖なる光の中でエアリーがブローチを掲げるとあらゆる闇を浄化できるそうです。
| モンスター名 | HP | 弱点 | [盗] | [落] | お金 | EXP | Jp | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アナゼル | 100000 | - | 正宗 | ダークマター ラストエリクサー | 0 | 6000 | 999 | 
| アイテム名 | 入手場所 | |
|---|---|---|
| *暗黒騎士 | アナゼルを倒す | |
不死の塔(土の神殿)で土のクリスタルを解放すると、4つ全てのクリスタルが解放されたことになり、ナダラケス地方の南東の海上に光の柱「ホーリーピラー」が出現します。
飛空艇で光の柱に入り、エアリーに「準備できた!」と伝えると光の柱の中に突入できます。
飛空艇が不気味に揺れだした後、突如甲板にアナゼルが乱入してきて戦いになります。
アナゼル撃破後、暗黒騎士のアスタリスクが入手できます。
| - | アナゼル | 
|---|---|
| HP | 100,000 | 
| 種族 | 人型 | 
| 属性 | 弱点:なし | 
| アナゼル | |
|---|---|
| 暗黒 | 闇属性攻撃(単) | 
| 漆黒 | 闇属性攻撃(全) | 
| サガク剣 | HP差分ダメージ(単) | 
アナゼルは通常攻撃に加え「暗黒」と「漆黒」という闇属性攻撃をしてきます。「闇の護符」装備でデフォルトしていればかなりダメージを抑えることができるので、それほど怖い技ではありません。
アナゼルの HP が半分以下になると「サガク剣」を使ってくるようになります。「最大HP - 現在HP」分でこちらには9999ポイントのダメージがきて、喰らえば確実に戦闘不能になります。「空蝉之術」で回避するくらいしか対処法はないので、アナゼルに50000ポイント以上のダメージを与えたら「空蝉之術」を使い始めましょう。ボスの攻撃はすべて「空蝉之術」で回避可能で、術の効果が切れるたびにかけなおしつつ攻撃しましょう。
サポートアビリティ「ターンチェンジ」の効果で回避するたびに BP が1ポイント増加するので、こちらの手数が足りなくなるということはないでしょう。また「光陰流水」の効果で回避後に反撃も行ってくれます。