プチャラオ村とは
プチャラオ村とはメダチャット地方の山奥にある村です。
村の中にはプワチャット遺跡があり、幸運を呼ぶという壁画の美女を一目見ようとたくさんの観光客で賑わっています。
プチャラオ村とはメダチャット地方の山奥にある村です。
村の中にはプワチャット遺跡があり、幸運を呼ぶという壁画の美女を一目見ようとたくさんの観光客で賑わっています。
| どうぐ屋 | |
|---|---|
| 破封のネックレス | 2000 |
| 不惑のネックレス | 2000 |
| 上やくそう | 36 |
| 上どくけしそう | 45 |
| まんげつそう | 30 |
| せいすい | 20 |
| キメラのつばさ | 25 |
| 武器屋 | |
|---|---|
| はじゃのつるぎ | 4400 |
| はがねの大剣 | 8000 |
| ソードブレイカー | 5500 |
| はがねのブーメラン | 2800 |
| ドラゴンスティック | 2400 |
| いかずちの杖 | 4600 |
| トライデント | 5400 |
| スコーピオンテイル | 3200 |
| シルバークロー | 2800 |
| 防具屋 | |
|---|---|
| ライトシールド | 1250 |
| はがねの盾 | 1500 |
| ぎんのかみかざり | 1450 |
| ブロンズキャップ | 1500 |
| かげのターバン | 3000 |
| てっかめん | 3500 |
| みかわしの服 | 3000 |
| ぶとうぎ | 4100 |
| ぎんのむねあて | 3200 |
| 宿屋 | |
|---|---|
| 宿泊料 | 126 |
| アイテム | 備考 | |
|---|---|---|
| せいれいせき | 井戸の底 | |
| 上やくそう | 村入口近く | |
| 111ゴールド | 宿屋の隣の民家1F | |
| ホカホカストーン | 宿屋の隣の民家2F | |
| レシピブック「銀の使い方」 | 宿屋の隣の民家2F(要まほうの鍵) | |
| けんじゃのせいすい | 宿屋の隣の民家2F(要まほうの鍵) | |
| まんげつそう | どうぐ屋の北の民家1F | |
| まほうのせいすい | どうぐ屋の北の民家1F | |
| ちいさなメダル | 観光案内所隣の民家2F | |
| よるのとばり | 観光案内所隣の民家2F | |
| ドラゴンの皮 | 観光案内所1F | |
| たびびとの服 | 観光案内所1F | |
| 30ゴールド | 観光案内所1F | |
| よるのとばり | 観光案内所1F | |
| レシピブック「ドラゴン装備図鑑」 | 観光案内所2F | |
| 50ゴールド | 土産物屋の後ろ | |
| 皮のよろい | 村の北の民家2F | |
| うちなおしの宝珠 | 村の北の民家2F | |
| よごれたほうたい | プワチャット遺跡前 | |
| レシピブック「盗賊の仕事道具集」 | プワチャット遺跡前 | |
| ? | プワチャット遺跡前(要さいごのカギ) | |
| きつけそう | 宿屋1F | |
| ふしぎなきのみ | 宿屋1F | |
| ブロンズキャップ | 宿屋2F | |
| アイテム | 備考 | |
|---|---|---|
| 拾 | よるのとばり | プワチャット遺跡前 |
プワチャット遺跡に行くと両親を見失って泣いている少女メルと出会うので、手分けして両親を探すことになります。まずはプワチャット遺跡の中に入りましょう。
壁画を見た後、メルが見当たらないので村の広場まで探しに行くと商人のボンサックに話しかけられます。宿に泊まればメルのことが分かるかもしれないというので、一泊しましょう(無料)。
翌朝、宿泊客のブブーカが戻ってこないと教えてもらったら、遺跡に向かいましょう。メルが遺跡の方に歩き去っていくので、遺跡に入ると「壁画世界」に連れ込まれます。
壁画世界からなんとか脱出できた主人公たちは、壁画の恐ろしさを知らせようとします。
村の広場に行くとメルがいて正体を現します。魔の者の悪だくみを阻止するため再び壁画世界に飛び込みましょう。
新たに入手した「まほうの鍵」で赤い扉を開けられるようになります。
ロウによるとバンデルフォン王国跡にまほうの鍵で開く扉があるとのことなので、そこへ向かいましょう。
宿屋2Fのスイートルームのお風呂にいるバニーガールに話しかけると「ぱふぱふ」してもらえます。
ぱふぱふしてもらうと主人公のみりょくが5増えます。
メダル女学園って 知ってる?
この村を出て 北に向かった先にある 由緒正しい お嬢さま学校よ。