ジールパドン地下遺跡とは
ジールパドン地下遺跡とはジールパドンの街の地下にあるモゲ族の神殿です。
街の中央噴水の水を止め、知恵のメダルをはめ込むと隠されていた入口が開き、中に入れるようになります。
ジールパドン地下遺跡とはジールパドンの街の地下にあるモゲ族の神殿です。
街の中央噴水の水を止め、知恵のメダルをはめ込むと隠されていた入口が開き、中に入れるようになります。
凡例 : S - セーブポイント、V - バードビューポイント
※ 地下遺跡・1のセーブポイント横に預かり所あり。
※ 地下3階のセーブポイント横に預かり所あり。
| - | 入手アイテム | 備考 |
|---|---|---|
| 1 | 全能の種 | |
| 2 | 次元のクツ | 靴:攻撃時にワープ |
| 3 | 魔力の種 | |
| 4 | 稲妻の護符 | アクセ:稲妻の耐性レベル+2 |
| 5 | ミラクルドリンク | |
| 6 | 力の種 | |
| 7 | マン・ゴーシュ | 刀剣:攻撃+44、防御+10 |
| 8 | 守りの種 | |
| 9 | ヨミの復活薬 | |
| 10 | 走りの種 | |
| 11 | カウンターリング | アクセ:通常攻撃をたまに跳ね返す |
| 12 | 知識のメダル | アレントへ行くためのメダル |
| 13 | 力の種 | |
| 14 | 走りの種 | |
| 15 | マナエッグ | |
| 16 | 復活の秘石 | |
| 17 | 力の種 | |
| 18 | 速攻の種 | |
| 19 | 真紅の秘薬 | |
| 20 | 土の護符 | アクセ:土の耐性レベル+4 |
| 21 | 速攻の種 | |
| 22 | 魔眼石 | アクセ:魔法の詠唱が速くなる |
| 23 | 魔力の果実 | |
| ● | 270G | x25 |
| ● | 810G | x5 |
| モンスター名 | HP | EXP | Gold | [落] |
|---|---|---|---|---|
| 生けるしかばね | 372 | 73 | 100 | きれいな宝石 |
| 異次元戦士 | 345 | 98 | 115 | 次元のクツ |
| スフィタウロス | 421 | 100 | 125 | 秘技の解呪 |
| トリガラナイト | 350 | 92 | 85 | 万能薬 きれいな宝石 |
| マジックヘッド | 235 | 80 | 200 | - |
| ルインガーダー(本体) | 4500 | 3950 | 5160 | - |
| ルインガーダー(斧) | 2350 | 2000 | - | サンダーアロー |
| ルインガーダー(ブーメラン) | 2350 | 2000 | - | きれいな宝石 |
「地下遺跡・2」の A 地点でスイッチを押して開いた壁を通ると、このエリアの南部に出られます。「B → C → D」と足場から足場へと空中に浮かぶ動く床で渡った後、さらに「E → F → G」と動く床で渡りましょう。
動く床から落ちてしまったら:
「守りの種(8)」から北に階段を降りると、エリアの北側に出られます。B から動く床に乗ってやり直しましょう。
「地下遺跡・1」の南部から「神殿1階」に行くと、ボス「ルインガーダー」(H)が待ち受けています。
ボス撃破後、「神殿2階」の最奥部に「知識のメダル」が安置されています。
カウンターリング:
神殿1階の南東部、隠し扉の裏の小部屋に「カウンターリング(11)」が入った宝箱が置いてあります。
メダル入手後、来た道を戻って G 地点にやってくると、ガーライル軍の存在を確認できます。動く床が停止しており、別の道を探すことになります。「地下遺跡・1」の I 地点まで戻り、そこから崖を飛び降りて「地下遺跡・3」へと進みましょう。
「地下遺跡・3」の J 地点までやってくると精霊石捜索の任を与えられているミューレンとその部下たちに囲まれます。ちょうどその時封印されていたゴーレムが動き出し、間一髪で「地下遺跡・4」へと逃れられます。
「地下遺跡・4」の K 地点に来ると突然動き出したゴーレムのせいで、ジャスティンが皆とはぐれ、「地下3階」の L 地点に落ちます。そこからジャスティン単独で出口を探すことになります。
「地下3階 → 地下2階 → 地下1階」と抜けて、「地下遺跡・4」の M 地点にやってくるとミューレンと出会います。有無を言わさず「地下遺跡・出口」へのエレベーターに押し込まれたら、エレベーターを操作し上がりましょう。道なりに進むと外に出られます。
遺跡の外に出ると、気絶したフィーナを戦艦グランドールに連れ込むバール将軍たちの様子を目撃します。軍事要塞「J」に向かって飛び立ったグランドールをなす術なく見送ったジャスティンのもとに、飛行クジラに乗ったギドとラップが現れます。それに乗って戦艦グランドールを追いかけることになります。
| 特殊技 | 効果 |
|---|---|
| ルインガーダー | |
| ライガ | 稲妻ダメージ(範囲) |
| ケロマム | HP100回復(単) |
| ヴァニッシュ | 状態変化無効化(敵味方・全) |
| 斧 | |
| - | |
| ブーメラン | |
| ブーメラン | ダメージ(単) |
ルインガーダーは2つの頭を持ち、「斧」と「ブーメラン」を装備した悪魔系のボスモンスターです。
「ルインガーダー本体」「斧」「ブーメラン」の3つのパーツで構成されていて、それぞれが独立して行動します。2つの武器パーツは倒す必要はなく、本体の HP をゼロにすればボスを撃破できます。
各パーツの特徴は以下の通り:
斧攻撃やライガの範囲攻撃で複数人が同時にダメージを受けないよう、回避を利用してパーティーメンバーを散開させましょう。
ヴァニッシュでいずれ無効化されますが、ボスは物理攻撃が多めなので「ディガン」を2回ほどかけて防御力を高めておくといいでしょう。
ボスは本体さえ倒せばいいので、本体に攻撃を集中して倒しましょう。