空中都市アレントとは
空中都市アレントとは宇宙空間に浮かぶ古代文明エンジュールの都市です。
サルト遺跡でリエーテに会って以来、ジャスティンが行きたいと目指していた場所です。
虹の山の虹の泉に知識のメダルを投げ入れることで装置が現れ、それに乗ることでアレントへと行けるようになります。
空中都市アレントとは宇宙空間に浮かぶ古代文明エンジュールの都市です。
サルト遺跡でリエーテに会って以来、ジャスティンが行きたいと目指していた場所です。
虹の山の虹の泉に知識のメダルを投げ入れることで装置が現れ、それに乗ることでアレントへと行けるようになります。
凡例 : S - セーブポイント
※ 神聖庭園のセーブポイント横に預かり所あり。
| - | 入手アイテム | 備考 |
|---|---|---|
| 1 | マナエッグ | |
| ● | 260G | x1 |
| モンスター名 | HP | EXP | Gold | [落] |
|---|---|---|---|---|
| オロチ | 3721 | 1000 | 7500 | - |
| ヤバイ首 | 2848 | 1000 | - | 真紅の秘薬 |
| 熱い首 | 2292 | 1000 | - | ヨミの復活薬 |
| 優しい首 | 1742 | 1000 | - | ヨミの復活薬 |
| イヤな首 | 2642 | 1000 | - | 紺碧の秘薬 |
| スサノオグレート | 3453 | 1000 | - | 復活の秘石 |
| スサノオグレート(斧) | 2306 | 1000 | - | 連続玉 |
| スサノオグレート(鉄球) | 1600 | 1000 | - | 帝王のムチ |
| 幻竜(頭) | 3976 | 1000 | - | 黄金の秘薬 |
| 幻竜(胴) | 1000 | - | 紺碧の秘薬 |
虹の山からやってきたジャスティンたちはアレントの神聖庭園に降り立ちます。
道なりに進むと礼拝堂へとたどり着きますが、道中に3体のボスが待ち受けています。
各ボス戦後:
神聖庭園には雑魚モンスターはおらず、ボスとの三連戦のみです。
ボス1体撃破後、次に進んでもいいですが、SPやMPが心許なければセーブポイントまで戻って回復しましょう。
ゴンドラ:
オロチ戦後に進むべき道は一段高くなっていますが、そこに上がれる階段はありません。東端にあるゴンドラに乗ると高くなった道に移動できます。
礼拝堂に入ったら、リエーテの幻たち全員と話しましょう(最初に歓迎してくれるのも含めると10人)。
教王の間で命ある本物のリエーテに話しかけると、エンジュール文明・精霊石・ガイアなどの話を聞けます。その後、リエーテが仲間になります。
リエーテとともにシャトルで地上に戻りましょう(着地点はサバナ原野)。
| 特殊技 | 効果 |
|---|---|
| オロチ | |
| シャキード | 吹雪ダメージ(全) |
| ヘッドクラッシュ | ダメージ(単) |
| ヤバイ首 | |
| 瞬殺 | 戦闘不能(単) |
| 熱い首 | |
| 熱気ガス | 炎ダメージ(範囲) |
| 優しい首 | |
| 回復ガス | HP400回復(全) |
| イヤな首 | |
| ポイズンガス | 毒(範囲) |
ボス「オロチ」は4つの首と体の合計5つのパーツから構成されるボスです。
4つの首をすべて倒すか、体を倒すかすればボス戦終了です。
最初から強力な全体/範囲攻撃技や魔法を使い、ボスに攻撃を与える隙を与えずに倒してしまいましょう。
ボスの攻撃で一番注意すべきはヤバイ首の「瞬殺」で、当たると確実に戦闘不能にさせられます。何が何でも瞬殺だけはやられるのを阻止しましょう。
| 特殊技 | 効果 |
|---|---|
| スサノオグレート | |
| ヒューネルン | 風ダメージ(全) |
| ヴァニッシュ | 状態変化無効化(敵味方・全) |
| 斧 | |
| - | |
| 鉄球 | |
| ハンマーショット | ダメージ(範囲) |
スサノオグレートは2つの頭を持ち、「斧」と「鉄球」を装備した悪魔系のボスモンスターです。
「スサノオグレート本体」「斧」「鉄球」の3つのパーツで構成されていて、それぞれが独立して行動します。2つの武器パーツは倒す必要はなく、本体の HP をゼロにすればボスを撃破できます。
ジールパドン地下遺跡で戦った「ルインガーダー」の方が強く、今回は3人で戦うということを差し引いてもそれほど苦戦することなく勝てるはず。
| 特殊技 | 効果 |
|---|---|
| 幻竜(頭) | |
| シャキード | 吹雪ダメージ(全) |
| ファイアーブレス | 炎ダメージ(単) |
| 幻竜(胴) | |
| シャキード | 吹雪ダメージ(全) |
| ヴァニッシュ | 状態変化無効化(敵味方・全) |
幻竜は頭と胴の2つのパーツから構成されていますが、HP を共有しているので、攻撃するのはどちらでも構いません。
4属性のうち唯一炎属性への耐性がないので、炎属性の技や魔法を使って攻撃しましょう。