光翼人地下街とは
光翼人地下街とは軍事要塞Jに隣接し、地下へと続く遺跡です。
復活したガイアの元へ向かったフィーナとミューレンのあとを追い、ここを通ることになります。
光翼人地下街とは軍事要塞Jに隣接し、地下へと続く遺跡です。
復活したガイアの元へ向かったフィーナとミューレンのあとを追い、ここを通ることになります。
凡例 : S - セーブポイント
※ セーブポイント近くに預かり所あり。
| - | 入手アイテム | 備考 |
|---|---|---|
| 1 | 魔封じの護符 | アクセ:魔封じにかからなくなる |
| 2 | ライオンブーツ | 靴:防御+26、移動+48 |
| 3 | 精霊のカブト | 兜:防御+42、即死しない |
| 4 | 光のコテ | 盾:防御+25、全魔法耐性レベル+1 |
| 5 | 黄金の秘薬 | |
| 6 | 精霊の盾 | 盾:防御+45、全ステータス異常耐性レベル+4 |
| 7 | 真紅の秘薬 | |
| 8 | 天使のローブ | 鎧:防御+33、戦闘中HPを少しずつ回復 |
| 9 | 魔神手裏剣 | 射撃:攻撃+64、行動+20 |
| 10 | 紺碧の秘薬 | |
| ● | 320G | x13 |
| ● | 960G | x1 |
| モンスター名 | HP | EXP | Gold | [落] |
|---|---|---|---|---|
| オラン・イカン | 391 | 163 | 218 | 青い薬 |
| 古代魚 | 371 | 198 | 238 | - |
| ドラゴノイド | 700 | 223 | 256 | - |
| リリス | 320 | 158 | 176 | ヨミの復活薬 |
| ガイアバトラー | 5871 | 3300 | 6000 | - |
| ガイアバトラー・右手 | 4237 | 1500 | 3450 | - |
| ガイアバトラー・左手 | 4291 | 1500 | 3450 | - |
| ミューレン | 2946 | 5682 | 0 | - |
軍事要塞Jの格納庫の壁の裂け目を通ると「光翼人地下街・1」に出てこられます。
セーブポイントの先にある建物に入ると、地下へと通じる螺旋階段があります。
螺旋階段:
螺旋階段は光翼人地下街・1〜4までの4つのフロア間を繋げています。
クリアするだけなら光翼人地下街・2で螺旋階段を出ればいいですが、螺旋階段で降りられる光翼人地下街・3と4には強力な装備品が落ちています(2 3 4)。
光翼人地下街・3のトラップ:
「ライオンブーツ(2)」が入った宝箱を開けると、ダメージを受けるバリアのようなものが上下し始めます。床の色が薄い部分が安全地帯です。またモンスターも出てきます
宝箱を開ける前にその左右に落ちているゴールドを拾っておいた方がいいでしょう。
空中に浮かぶ赤い球体:
光翼人地下街・4には途切れた通路の途中に赤い球体が浮かんでいる場所が2ヶ所あります。床の◆の模様の上で〇ボタンを押すと球体に吸い込まれ、その球体が赤・黄・青に点滅します。そしてもう一度〇ボタンを押した時の球体の色と一致した床の◆の色方向に移動できます。
螺旋階段を光翼人地下街・2で出たら、その後は光翼人地下街・2→3→4→5と進んでいくことになります。
以下、A〜I地点の仕掛けやイベント等:
ミューレン撃破後、フィーナの光翼人の力で床が上昇し、ガイアへと向かいます。
| 特殊技 | 効果 |
|---|---|
| ガイアバトラー | |
| ライトニング | 稲妻ダメージ(全) |
| さびガス | ダメージ+防御力ダウン(範囲) |
| ヴァニッシュ | 状態変化無効化(敵味方・全) |
| 右手 | |
| レイスプレッド | ダメージ(範囲) |
| 左手 | |
| コンビネーション | ダメージ(単) |
ガイアバトラーとの4戦目です。ジールパドンの街で戦った個体よりも HP が総じて高くなっていますが、ボスの攻撃方法は変わっていません。
今回はフィーナ不在の3人パーティーで戦う分、若干不利です。
基本的な戦い方はこれまで同様で問題なく、両手のことは無視し、本体を集中攻撃して倒しましょう。
ガイアバトラー戦後:
この後ミューレンとのボス戦があります。一度セーブポイントまで戻り、回復してから先に進みましょう。
| 特殊技 | 効果 |
|---|---|
| ミューレン | |
| ソニックブーム | 風ダメージ(単) |
| 昇竜斬 | ダメージ+技封じ(単) |
| ライデン | 稲妻ダメージ(全) |
| ヘルヴァーナ | 炎ダメージ(単) |
| シャキード | 吹雪ダメージ(全) |
| ワオ | 攻撃力アップ(単) |
| ビューネ | 素早さアップ(単) |
| ミケロマキシム | HP300回復(全) |
| ヴァニッシュ | 状態変化無効化(敵味方・全) |
ミューレンとはジャスティン1人で戦います。
持てる力のすべてを惜しまず出しつつ、適宜に回復を行えば怖いボスではありません。
ただしミューレンの通常攻撃と「昇竜斬」には技封じ効果があるので注意が必要です。
あらかじめ技封じ対策として下記の防具を装備しておくと安心です。
もしくは道具「秘技の解呪/万能薬」や魔法「ハルベール」で治療しましょう。