ステージ概要
| 3-2 | |
|---|---|
| コピー能力 | |
| 星のかけら | 11個 |
| 虹のしずく | なし |
| 仲間 | カイン |
| 中ボス | マスターグリーン |
| 3-2 | |
|---|---|
| コピー能力 | |
| 星のかけら | 11個 |
| 虹のしずく | なし |
| 仲間 | カイン |
| 中ボス | マスターグリーン |
| アイテム | 説明 | |
|---|---|---|
| 星のかけら | エリア1に2個 エリア2に4個 部屋Bに5個 | |
エリア1は深い谷のようになっていて、谷底にエリア2に通じる入口があります。
スタート地点の右側、スカーフィの後方に星のかけらが浮いています。
エリア2は水中を進みます。
所々にある巨大なパイプ(画像A)からは水が流れ出ていて、カービィは押し出される形になります。水流の先にトゲや敵が配置しているので、流されて接触しないよう注意しましょう。
袋小路になった場所は水流が強く、カービィ単体では泳いで星のかけらは取れません。下院を仲間にすると水流に逆らって進んで(画像B)星のかけらを回収できます。
エリア2の途中に部屋Aへと通じる入口があり、その中では中ボス「マスターグリーン」と戦うことになります。
マスターグリーンを倒すとカインを仲間にすることができます。
エリア2の最深部から行けるエリア3は薄暗くなっています。カインが仲間の状態でコピー能力「スパーク」を使うと、電撃で一瞬だけ光って通常通りに周りを見ることができます。
エリア3の途中には部屋Bに通じる隠し入口があり、これは暗いと見落としてしまいます。カインスパークを使うことで場所が分かります。
部屋Bには星のかけらが5個あるだけです。
エリア3を抜けるとエリア4に出てこられ、右端の高台の上にゴールがあります。
体力:■■■■■■■■■■■■
部屋Aではクラゲのような中ボス「マスターグリーン」と戦うことになります。
中ボスの行動パターンは以下の4種類:
飛んでくる星型弾を吸い込み、それを吐き出して中ボスに当てましょう(1回4ダメージ)。
電撃弾と星型弾の事前動作は同じなので、まどわされないよう気を付けましょう。
撃破後、消える前に中ボスを飲みこむとコピー能力「スパーク」を獲得できます。