原始編

コーラのビン

コイサンマン

1980年製作のコメディ映画『ミラクル・ワールド ブッシュマン』(現在は『コイサンマン』に改題、原題『The Gods Must Be Crazy』)にて、コーラの瓶が重要なアイテムとして登場。

モノな石

2001年宇宙の旅

1968年製作のSF映画『2001年宇宙の旅』(原題『2001: A Space Odyssey』)にて、ヒトザルたちの前に黒い石板「モノリス」が出現。それに接触することで、動物の骨を道具として扱えるようになるという描写がある。

幕末編

尾手院王

モデルは織田信長。名前も尾手と織田で似ている。

魔神竜之介と岩間さま

魔神竜之介は「神竜」、岩間さまは「オメガ」が元ネタと言われている(どちらも『FF5』の隠しボス)。
前者は名前の中に神竜が入っており、後者は岩間が「ガンマ」と読める(オメガとともにギリシア文字の一つ)。

2体は元になった敵を彷彿とさせるスキルを使う(ただし対応する敵が逆)。

  • 魔神竜之介の「破道法」 = オメガの「波動砲」
  • 岩間さまの「水呼び」 = 神竜の「タイダルウェイブ」

功夫編

弟子たち

弟子たちの名前は『西遊記』の登場人物の名前をもじったもの。

  • レイ・クウゴ = 孫悟空(そんごくう)
  • サモ・ハッカ = 猪八戒(ちょはっかい)
  • ユン・ジョウ = 沙悟浄(さごじょう)

チャン・リン・シャン三姉妹

1989年以降、花王から発売されているシャンプー「ソフトインワン」の発売当初のキャッチコピー「ちゃん リン シャン」(=「ちゃんリンスしてくれる シャンプーです。」)が元ネタ。

義破門団

キャラ名元ネタ
チュンチャンパイ中張牌(麻雀用語)
イーシ
アルシ
サンシ
スーシ
イー・アル・サン・スー(中国語で1~4)
トンチャ
ナンチャ
シャーチャ
ペイチャ
東家・西家・南家・北家(麻雀用語)
イーペイコウ一盃口(麻雀用語)
ソウズ
マンズ
索子・萬子(麻雀用語)

西部編

(特になし)

現代編

高原日勝

4人のプロレスラーから一文字ずつ漢字を取って命名。

  • 田延彦
  • 喜明
  • 前田
  • 船木誠

対戦相手

  • ナムキャット = ナパ・キャットワンチャイ(タイ人プロボクサー)
  • グレート・エイジャ = グレート・ムタ(日本人プロレスラー)
  • トゥーラ・ハン = ヴォルク・ハン(ロシア人格闘家)
  • 森部生士 = 堀辺正史(日本人武道家)
  • マックス・モーガン = ハルク・ホーガン(アメリカ人プロレスラー)
  • ジャッキー・イヤウケア = ロッキー・イヤウケア(ハワイ出身プロレスラー)

近未来編

隠呼(いんこ)

元ネタは宗教団体「オウム真理教」。
オウムから連想してインコ。ただしオウム真理教のオウムは鳥のオウムではない。

SF編

コギトエルゴスム

「コギトエルゴスム(Cogito ergo sum)」とはラテン語で「我思う、ゆえに我あり」という意味。哲学者デカルトの有名な命題。

モチーフ

  • SF映画『2001年宇宙の旅』 - 宇宙船の制御コンピューター・HALが乗組員の排除を目論むというストーリー。
  • SF映画『エイリアン』 - 宇宙船という閉鎖空間で人間たちが強力な生命体に襲われるというホラー映画。