はじめに

このページを参考に『リンクのボウガントレーニング』でハイスコアを狙ってください。

初級者
「銅のメダル(20,000pt)」を目指すレベル
中級者
「プラチナのメダル(80,000pt)」を目指すレベル
上級者
己の限界を目指すレベル

初級者編

ミスをしない

スコアを伸ばす上で一番重要なのは「ミスをせずにコンボ数を稼ぐ」事です。

コンボ数
  • マトやモンスターを撃つたびにコンボ数が1増えます。
  • マトやモンスターの得点は「ポイント×コンボ数」で計算されます。
  • ミス(放った矢が何にもあたらない)するとコンボ数はゼロにリセットされます。
例: 1体あたり100ptのモンスターが5体現れた場合の計算
A. ミスしない(5体倒す)
(100x1) + (100x2) + (100x3) + (100x4) + (100x5) = 1500pt
B. ミスしない(1体逃してでも確実に4体倒す)
(100x1) + (100x2) + (100x3) + (100x4) = 1000pt
C. ミスあり(5体倒す、ただし1体倒すごとにミスしたと仮定)
(100x1) + (100x1) + (100x1) + (100x1) + (100x1) = 500pt

たった5体だけで1000ptの差がついてしまいます(AとC)。
さらにモンスターを倒し続けてコンボ数が上がっていけば、それに応じて1体倒した時のポイントが上がっていくので、ハイスコアを狙う上でコンボ数の重要性がわかると思います。

無理をしてミスをする(=コンボ数がリセットされる)くらいなら、マトやモンスターをあえて破壊せずに見逃してしまいましょう。
例えばミスしながら5体倒した時(C)よりも、コンボをつなげるためあえて1体見逃した方(B)が500ptも得点が上回っています。

中級者編

マトの中心を狙う

ターゲットシュートモードで登場するマトは、中心を射抜いた方が3倍高得点になります。
上手く狙いを定めてなるべく中心を狙いましょう。もしマトが遠すぎる場合は、Zボタンを押してズームする事で中心を狙いやすくなります。

ゴールドルピーと妖精

特定のオブジェクトを破壊するとゴールドルピー(最高1000pt)や妖精(1000pt)が出現します。
ゴールドルピーや妖精の配置はある程度決まっているので、頭に叩き込んでおきましょう。

ボーナスをゲットする

ステージごとに定められた目標をクリアする事でクリアボーナスが得られます。
ボーナスには2種類あります。

  • 5000pt
  • (500 × 残りタイム) pt

隠しルート

「1-1 トアル村」「3-1 カカリコ村」「4-1 ゾーラ川」「7-1 地下のいせき」では、カカシをきちんと破壊したかによってステージが分岐します。
隠しルートは通常のルートよりもボーナスマトが多く出現するので、高得点を狙えます。

上級者編

高得点を残す

例えば下の図のように5枚のマトが現れたとします。

左から順番に中心を射抜いていった場合、(30x1) + (150x2) + (30x3) + (150x4) + (30x5) = 1170pt になります。
移動する距離は大きくなりますが、先に通常マトから撃つと、(30x1) + (30x2) + (30x3) + (150x4) + (150x5) = 1530pt になります。

このように先に得点の低いモノを優先的に撃ち、得点の高いモノを後に残すようにしましょう。

コンボを稼ぐ

コンボ数が多ければ多いほど、得られる得点が高くなるので、いかにコンボを稼ぐかがハイスコアを狙う上で重要です。

  • 「1-2 さばくの戦い」: スタルフォスの持つ盾を撃ってもコンボ数が上がるのを利用し、スタルフォスをなるべく倒さずにコンボを上げる事ができます。
  • 「4-3 クモの森」: スタルチュラは矢2発で倒せます。2発連続で撃ってすぐに倒すのではなく、1発だけあてて最後にまとめてしとめる方が高得点に繋がります。
  • 「6-2 馬車をまもれ」: ブルブリンの乗るイノシシでコンボを稼げます。
  • 「6-3 雪山の廃墟」: フリザフォスは矢5発で倒せます。5発連続で撃ってすぐに倒すのではなく、4発あてて最後にまとめてしとめる方が高得点に繋がります。

カカシ

カカシは胴体を8回以上撃つと、以降頭部を破壊するまで8点ずつ加算されます。
もし余裕があれば時間が許す限り、腹部を撃ち続けることでポイントを稼ぐことができます。

オブジェクト破壊

ステージ内にはポイントが稼げるオブジェクトがたくさん配置されています。それぞれたいしたポイントは得られませんが、さらに上を目指すのであればこれらの小さなポイントの積み重ねが重要になります。