テレポート習得時のバグ
道具屋の看板を使用して道具の買い手を待った状態でサルから「テレポート」教わると、テレポート習得のメッセージが出ると同時に道具の買い手が来てフリーズしてしまいます。こうなるとリセットするしかありません。
道具屋の看板を使用して道具の買い手を待った状態でサルから「テレポート」教わると、テレポート習得のメッセージが出ると同時に道具の買い手が来てフリーズしてしまいます。こうなるとリセットするしかありません。
ラスボスを倒す為に過去の最低国に行くと普通は戻れませんが戻れるバグがあります。
埋蔵金発掘現場などで「あなぬけネズミ」を使って脱出した後、ラスボスの部屋で「あなぬけネズミ」を使うと現代に戻ってしまいます。
ただし、ネス達が過去にいる扱いなのか奇妙な現象が起こります。
再びラストダンジョンへは向かえますが、バグなので試す際は気をつけた方がいいかもしれません。
ラスボスは「いのり」がないと勝てませんが「どくへび」を使って無理矢理倒すことができます。
第二形態になったら倒さないように攻撃し、どくへびを投げて毒状態になったらガードして待ちます。
すると「〜をたおした! YOU WIN!」と出てエンデイングに突入します。
SFC/VC版の場合、ラスボスが一切攻撃してこなくなるだけで倒すことはできません。
ラスボス撃破後はすべての敵が消えますが、例外が1ヶ所だけあります。
サマーズの博物館に出現する「ひびわれおとこ」を倒さず残していれば、ラスボス撃破後から家に帰るまでの間に戦えます。
この戦闘で負けると画面が暗転し、一見フリーズしているように見えますが、実は動けます。そして、なんとそのままドアから出ることができます。この時、博物館のグラフィックがバグってますが、博物館から外に出るとグラフィックは普通になります。
面白い事に全員(ネスとポーラ)が天使のまま動けます。この状態ではコマンドメニューから PSI が消えます。
後、博物館から出て再度入館し受付を無視して奥へ行っても呼び止められません(ちゃんと話しかけてお金を払っても全員死亡してるので $0)。
気絶判定になったままという事以外は、特に変わった事はありません。ちなみに、戦闘に負けた後一旦ドアから出てまた入ると「ひびわれおとこ」が復活しています。全員天使でまた戦闘に入ると瞬時に戦いに敗れます。その後はやはり天使のまま動けます。
そして、サマーズあるいはスカラビの写真を撮らずに残していると全員天使のまま撮影ができます。そして写真の中でも2人とも天使で写っています。
※ 量が多くなったので「階段バグ」のページに移動させました。
スリークのテントの中の右下の柱をチェックすると、たまに意味不明なメッセージが出てバグります。
バグで何が起こるかはその時にならないと分かりません。そしてこのバグで何が起こってもおかしくはないです。なお、テントの中の人の周りをぐるぐる回ってるとバグり方が変わります。
かなり危険なバグなので、試す時は自己責任でお願いします。
詳しくは知りませんがそこはデバッグルームの入口だそうです。ただしコマンドには事前の行動、ストーリー進行具合など色々関わっているらしく実機でコントロールはまず無理です。因みに Youtube ではこのバグで直接エンディングのフラグを立ててクリアする TAS 動画もあります。つまりテントバグには何かしらの法則があるようです。
フォーサイドでポーラを救出して、アンドーナツ研究所からレイニーサークルクリアまでの間、テレポーテーションをしようとすると「いまはテレポーテーションできない」とメッセージが表示され、テレポートが使えなくなります。