操作方法
ボタン | 操作 |
---|---|
■十字キー | カーソル・キャラの移動 |
●Aボタン | 決定・攻撃 |
●Bボタン | キャンセル |
●Xボタン | (未使用) |
●Yボタン | (未使用) |
■L/Rボタン | (未使用) |
■スタート | デモのスキップ |
■セレクト | (未使用) |
ボタン | 操作 |
---|---|
■十字キー | カーソル・キャラの移動 |
●Aボタン | 決定・攻撃 |
●Bボタン | キャンセル |
●Xボタン | (未使用) |
●Yボタン | (未使用) |
■L/Rボタン | (未使用) |
■スタート | デモのスキップ |
■セレクト | (未使用) |
事件が発生するまでは特車二課の敷地内で待機する形になります。
「待機室」「格納庫」「電算室」に入る事ができます。それぞれの役割は以下の通り。
1号機と2号機が格納されている。
確認したい機体を選択後、「模擬戦」と「技確認」の選択肢がある。
現在の状態を「事件簿1」「事件簿2」「事件簿3」のいずれかにセーブできる。
「待機室・格納庫・電算室」が表示されている画面で放っておく、または待機室から「時間送り」を選ぶと事件が発生する。
後藤隊長とのブリーフィング後、出動する機体を選んだら事件現場へ出動となる。
一部の事件は1号機か2号機、どちらかの決まった機体でしか出動できない事もある。
「攻略 その1〜5」では以下の様なマップが使われている。それらの見方は以下の通り。
印 | 説明 |
---|---|
■ | レイバーキャリア。ここからスタートし、接触すればバッテリーを回復できる。バッテリーを回復できる量は有限。 |
● | レイバー。 |
道路 | |
障害物(進入付加) | |
障害物(進入付加) | |
建造物(進入付加) | |
樹木などの植物 | |
水(進入付加) |
マップ画面の上部右側にある MVS ゲージがいっぱいまでたまると1回攻撃できる。
自機(イングラム)を敵レイバーに接近させた状態で、Aボタンを押しターゲットを選択後、「バトル画面」になり相手を攻撃できる。
攻撃は「力技」「器用技」「連続技」「通信」の4種類がある。
「力技」は最初「パンチ」と「キック」しか使えないが STR の値が上がれば使える技が増える。
「器用技」は最初「警棒・殴る」と「Rカノン」しか使えないが CLE の値が上がれば使える技が増える。
「連続技」は最初使う事はできないが MOB の値が上がれば使える技が増える。
器用技の「Rカノン」と「Rガン」のみ遠距離から攻撃できるので、自機は対象レイバーに接触している必要はない。
ただしどちらにも所持弾数に制限があり、撃ち尽くしてしまうと同事件内では使えなくなる。
Rカノン - 6発、Rガン - 9発。
相手から攻撃を受けたら、3つのコマンド(「よける」「ガード」「返し技」)で応戦できる。
相手が攻撃してきたら一定時間以内にコマンドを選択しないと、無防備で攻撃を受けてしまう。
ゲームオーバーになる条件は以下の3通り
3つ目の解決失敗は事件毎に条件がある。詳しくは各事件ファイルの攻略を参照。