マナの聖域マップ

モンスター名 | EXP | ルク | ST異常 | 宝 | |
---|---|---|---|---|---|
マンモー | 250 | 125 | - | イージスのたて ユニコーンのつの | |
ジュリアス | 210 | 270 | |||
ジュリアスII | 0 | 170 | |||
ジュリアスIII | - | - |
マナの聖域を進んでいくと、ヒロインの母親が現れ、「さびたつるぎ」が聖剣「エクスカリバー」になります。
聖域の最奥部にジュリアスとヒロインがいて、ここで最後の戦いになります。
ラスボス戦は「ジュリアスI」→「ジュリアスII」→「ジュリアスIII」と計3回戦です。
最終形態である「ジュリアスIII」と戦う際、ヒロインも仲間として参戦します。
ジュリアスが3人に分身し、瞬間移動しながらヒーロー目掛けて魔法攻撃を仕掛けてきます。
ジュリアスたち3体はそれぞれ別の魔法を使ってきます。
電撃攻撃してくる個体は、魔法攻撃前にバリアを張ります。そしてバリア解除と同時に電撃を撃ってきます。バリア中はこちらの攻撃は一切通じず、触れるとダメージになるので気を付けましょう。
エクスカリバーの通常攻撃、もしくは MAX 突き攻撃で戦いましょう。
2体の分身を倒し、3体目を倒すのに時間をかけすぎると再び3体に分身します。このパターンになると、分身たちの行動パターンは最後に残したタイプのジュリアスと同じになります。
2体倒したら素早く3体目を倒すよう心がけましょう。
ジュリアスが3人に分身し、それぞれヒーローめがけてフレアを放ってきます。
3人全員倒せば、第一段階は終わりです。
マナの力を得て魔人化したジュリアス第二形態の攻撃方法は以下の通りです。
攻撃AとBを行うパターンと攻撃CとDを行うパターンの2種類があります。
攻撃Cの落下地点はジャンプした瞬間の主人公がいた位置です。
MAX 突き攻撃をメインにダメージを与えましょう。ある程度ダメージを与えると、ひざまずくことがあります。この時が攻撃の絶好のチャンスです。
巨大化したジュリアス。鎧のような物を身にまとっています。
画面上方で左右に動きつつ、両手からサンダーを放ってきます。時々、画面下方に向かって体当たりしてきます。3回くらい連続で体当たり攻撃を仕掛けてくることもあるので要注意です。
戦い方としてはジュリアスが上部にいる時は必殺技ゲージをためながら相手の攻撃を避け、ボスが降りてきたところをエクスカリバーのMAX攻撃をするとよいでしょう。
最後の戦いだけはヒロインも参加します。危なくなったら素早く相談してHPを回復してもらいましょう。
瞬間移動後、炎2発同時発射してきます。
ラスボスが消え、再び姿を現すまでの間に必殺技ゲージをため、炎を発射する前に MAX 突き攻撃を当てましょう。これを繰り返すだけで倒せます。
ダメージが蓄積するとラスボスの攻撃が激しくなります。
特に6連続炎をすべて喰らうと大ダメージ必至で、下手するとすぐゲームオーバーです。
この行動パターンに移行させないよう、時間をかけずに倒してしまいましょう。
瞬間移動とフレア攻撃をしてきます。神出鬼没なのでどこに現れるか分かりません。またマナの樹の根元の狭いスペースで戦うことになるため、かなり戦いにくい状況です。
MAX攻撃よりも通常攻撃の方がよいでしょう。