アニスの禁域とは
アニスの禁域とは世界を滅ぼそうと企む大魔女アニスが潜む場所です。
七章でパーティーメンバー全員分のオーブを揃えて大魔導師グラン・クロワと話すと、サルタンの南西沖の島の上空にアニスの禁域へのトビラが開きます。
アニスの禁域はとても長いダンジョンなので、攻略ページを分割しています。
- アニスの禁域 Part1 ← 今ここ
- アニスの禁域 Part2
- アニスの禁域 Part3
- アニスの禁域 Part4
- アニスの禁域 Part5
- アニスの禁域 Part6
- アニスの禁域 Part7
アニスの禁域とは世界を滅ぼそうと企む大魔女アニスが潜む場所です。
七章でパーティーメンバー全員分のオーブを揃えて大魔導師グラン・クロワと話すと、サルタンの南西沖の島の上空にアニスの禁域へのトビラが開きます。
アニスの禁域はとても長いダンジョンなので、攻略ページを分割しています。
※ 赤で囲っている宝箱は敵(カイザーミミック)。倒すと必ず「虹色アイテムの種」を落とす。
モンスターのレベル:Lv64
| モンスター名 | 特技 | ドロップ |
|---|---|---|
| 最初のエリア | ||
| グレートデーモン | 飛びかかり デーモンブレス ダークフォース+ | 虹色アイテムの種 |
| ケルベロス | かみつき フレイムブレス | ぱっくんチョコ ケルベロスの爪 銀色アイテムの種 |
| ダークロード | 大地噴出剣 | 金色アイテムの種 ???の種 |
| デスマシン | 冷凍ビーム サンダーボルト | 金色アイテムの種 ???の種 |
| ハイウィザード | ファイアボール+ アイススマッシュ+ ダイヤミサイル+ エアブラスト+ イビルゲート+ | はちみつドリンク 銀色アイテムの種 ???の種 |
| プチティアマット | サマーソルト サンダーブレス | 金色アイテムの種 ???の種 |
| 幻影空間:フォルセナ城下町 | ||
| ギガクロウラー | オーラクラッシュ | クロウラーの爪 |
| クインビー | 光弾槍 パワーアップ 召喚 ビービー | ビーの瞳 ???の種 |
| コカトバード | 黄風 石化羽根飛ばし | - |
| コカトリス | 石化くちばし 成長 コカトバード | - |
| スライムプリンス | ポイズンバブル 粘液飛ばし ハーフドレイン | 天使の聖杯 スライムの瞳 ???の種 |
| ニードリオン | 砂鉄針 連続ローリング 沈黙攻撃 | モールベアの爪 ノームの像 |
| バシリスク | 石化ブレス 召喚 コカトリス | ぱっくんチョコ バシリスクの牙 ???の種 |
| ラスターバグ | サビ | ぱっくんチョコ アサシンバグの瞳 ???の種 |
| 幻影空間:フォルセナ城 | ||
| ウィザード | ダイヤミサイル(+) エアブラスト(+) ファイアボール(+) アイススマッシュ(+) イビルゲート | ウンディーネの像 サラマンダーの像 ジンの像 |
| カイザーミミック | ビックリ箱ボム | 虹色アイテムの種 |
| ソードマスター | 真空剣 ムーンセイバー | ポセイドンの爪 ケルベロスの爪 カーミラの爪 |
| ダークロード | 大地噴出剣 | 金色アイテムの種 ???の種 |
| ナイトブレード | 火炎ブレス 毒霧ブレス 凶器攻撃 含み針 分身斬 | 金色アイテムの種 |
| ニンジャマスター | 手裏剣 影潜り 水遁の術+ 火遁の術+ 土遁の術+ 雷神の術+ | 手裏剣 銀色アイテムの種 |
| ハイウィザード | ファイアボール+ アイススマッシュ+ ダイヤミサイル+ エアブラスト+ イビルゲート+ | はちみつドリンク 銀色アイテムの種 ???の種 |
| 女神像があるエリア | ||
| プチティアマット | サマーソルト サンダーブレス | 金色アイテムの種 ???の種 |
| プチドラゴン | サマーソルト 毒ガスブレス | アサシンバグの瞳 金色アイテムの種 |
| プチドラゾンビ | サマーソルト メタンガスブレス | 星屑のハーブ 天使の聖杯 虹色アイテムの種 |
| フロストドラゴン | サマーソルト アイスブレス | 星屑のハーブ 白竜の牙 金色アイテムの種 |
空に浮かぶアニスの禁域への扉に突入すると、荒涼とした場所に出てきます。
最北端に次のエリアへ通じるゲートがあります。
荒廃した草原の国フォルセナのような幻影空間に出てきます。
城下町を抜けるとフォルセナ城に行けます。
城の中庭への通路には2つの結界が張られているので、2つのスイッチを作動させることで先に進めます。
城の王の間にゲートがあります。
最北端に銀色の女神像があり、その横のゲートを通ると次のエリア「ナバールの幻影空間」に行けます。