食神のほこらとは
「こばみ谷」をクリア後、竹林の村にある石碑の所に行くと、雷で石碑に穴が開き、ダンジョン『食神のほこら』に入れるようになります。
25Fにいるナオキに話すとクリア。
攻略の基本
食神のクリアのコツは3Fからが勝負。
まずボウヤーの肉(木の矢を50本狙い)、おばけ大根の肉(どく草狙い)を集める。
5〜6Fでうたうポリゴン狩りを行う。
17Fに出るみどりトドを幸せの杖でアイアントドにしてアイアントド狩りをする。飛びぴーたん狩りをする。
20F以降は階段をすぐ降りましょう。
レベルは「フロアの数+2」で十分。むしろアイテムの数が重要です。
持っていたい手持ちアイテム
- ブフーの包丁(当たり前)
- 盾(優先順位:山彦の盾>見切りの盾>バトルカウンター>鉄甲の盾)
- 使い捨ての盾(2つ持ちたい)
- 保存の壺とブフーの杖(持てるだけたくさん持とう)
- 背中の壺(緊急用に1つ)
- 鬼面武者の肉、パコレプキンの肉、死神の肉、弱い肉
必要な肉
- 鬼面武者の肉(死んでも亡霊武者になる。のりうつり)
- パコレプキンの肉(壁を移動できる)
- 死神の肉(壁移動+2回行動+2回攻撃)
- 弱い肉数個(強いモンスターにぜひ)
うたうポリゴン狩り
狩猟基礎知識
- 2〜3体倒してレベルを上げておくと後々楽になります。(1体あたり経験値1200)
- ポリゴン系はシレンが部屋に入って1ターンしてから動き出す事を利用
- まわるポリゴン+ぼうれい武者×2でうたうポリゴンを作成します
- まわるポリゴンと鬼面武者が同時に出現する階層で狩りを実行するのが基本
- あかりの巻物を使用しておいた方がよい
ボウヤー法
- 部屋の入口から矢で撃てる位置のポリゴンをうたうポリゴンにします
- ボウヤーに変身。矢を撃ちまくりましょう
※ボウヤーの肉がなくても、木の矢が30本以上あれば一応倒せます。
毒草法
- おばけ大根に変身するなどし、毒草を入手(変身したままでもよい)
- 作成したうたうポリゴンに毒草をぶつけ、減速させます
- 殴られないように、攻撃→移動→攻撃→移動・・・と繰り返し、倒します
※ブフーの包丁装備なら肉入手の可能性もあります。
トド狩り
狩猟基礎知識
- モンスターに変身中はアイテムを窃盗されない
- 倍速を活用してトドの逃亡を阻止する
- トドの攻撃をされるとシレンに向かってくる性質を利用する事
- 「突風」に要注意!!
- 戦車系やガイコツまどう系の出現する階層は避ける
- あらかじめあかりの巻物を用意しておいた方がよい
ちびタンク法
ちびタンクに変身し、アイアントドを撃ちまくります。
2倍速+銀の矢でアイアントドは大増殖。アイテムを大量に入手できます。
※シレンのレベルが高すぎると狩りが成立しないので、注意。
体当たり法
ドレムラス系に変身し、アイアントドに体当たりを繰り返します。
2倍速では無いのでトドを逃がしがちだが、シレンのレベルに左右されない。
飛びぴーたん狩り
狩猟基礎知識
- 飛びぴーたんは店でしか手に入らないアイテムを落とす(例えば食神のほこらでは使い捨ての盾など)。つまり希少アイテムを効率よく入手できる訳です。
- あらかじめ、あかりの巻物等で視界を確保する事
狩猟法
- 飛びぴーたんの出没する階層にて、あかりの巻物を読む!
- マップ上を2倍速で壁伝いに移動する赤い点を捕捉!
- 軸を合わせ、ブフーの杖を振って飛びピーを肉化!
- 飛びぴーたんの肉と飛びぴーたんの落としたアイテムを拾得!
- 適当なモンスターに飛びぴーたんの肉を投擲!
- 2に戻る!!
後の階層での狩猟を可能にする為、飛びぴーたんの肉2〜3個を所持するとよい。
※ 飛びぴーたんの捕捉が的確ならば、肉投擲即肉化も可能。狩猟効率上昇。
※ ブフーの杖が欠乏、又は飛びぴーたんの肉に余剰が発生したら矢で飛びぴーたんを抹殺。
その他
使い捨ての盾は必須
肉を食べている間は守備力30で盾の強度は落ちない
鉄の矢
10Fでクロスボウヤーを肉にし、鉄の矢x99本入手
ナイフゲータ
1F〜3Fに出てくる「ナイフゲータ」の肉は食べると一度に三回攻撃ができます。これを使うと結構楽です。