チャートとダンジョン攻略の見方

攻略チャート

『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』をチャート形式で攻略しています。

チャートの中でアイテムはほぼを入手可能順にリストアップしています。
「寄り道」となっている部分は、その時点では必ずしも行く必要はないという事です。ただし、後々それらのアイテムが必要になる事もあるので、早めに入手しておくといいでしょう。

各ダンジョン攻略

各ダンジョンは個別に攻略ページを用意しています。
ページの基本構成は以下の通りです。

ダンジョンに入るまで
ダンジョンに行くまでの重要なポイントをワールドマップと一緒に解説。
データ
ダンジョンに出現する敵一覧。
ダンジョンマップ
アイテムの入手場所を示したダンジョンの全体マップ。
ダンジョン攻略
ダンジョンの入口からボス部屋までの詳細な攻略。
ボス攻略
ボスの倒し方の解説。

攻略ページでは一番効率的と思われる攻略方法を掲載しています。そのため行く必要のない部屋などは省略している事もあります。
あくまでダンジョンを攻略する際の1つの方法であって、必ずしも書かれている通りに攻略しなくてもよいという事に留意してください。

マップの見方

nJOY の『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』攻略ページで使われているダンジョンマップを簡単に説明します。
(下のダンジョンマップは説明のために作った架空のサンプルで、実際には存在しません。)

神々のトライフォース サンプルダンジョンマップ

部屋

灰色の背景色部分が攻略する事になる部屋です。
部屋の大きさや形、そして配置はゲーム内をほぼ忠実に再現しています。しかし部屋の構造や仕掛けなどの細かい部分は省略しています。

攻略する際に重要と思われる部屋には番号が振ってあり、攻略記事内の番号と連動しています。
またダンジョンの全体マップだけでは分かりにくいと思われる部屋については、攻略記事内でもっと詳細なマップを使って解説しています。

ボスがいる部屋には赤文字で「ボス」と書いて、そこがボス部屋である事を区別しています。

妖精がいる部屋には妖精アイコンを付けています(例:[4] の西の部屋)。

部屋と部屋の間を行き来できる扉や通路は、その種類によって色分けしています。

種類意味
鍵なしで行き来できる。
一部、スイッチと連動している場合もあり。
小さな鍵か大きな鍵が必要。
バクダンで爆破する事で新たな道が開通。
フロア間を移動できる階段。

フロア

水色の四角内に書かれている文字がフロアを示しています。上の例では、左側が 1F で 右側が 2F になっています。
ダンジョンマップは基本的にフロアごとに実線で区切っています(一部例外あり)。

フロア間の繋がりは破線で示しています。
ただしスペースの都合上、それが無理な場合はアルファベットで繋がりを示しています。

  • アルファベットの大文字同士は相互行き来可能です(例: 1F の階段Aと 2F の階段A)。
  • アルファベットの大文字と小文字の間は一方通行となっています(例:2F の穴B → 1F の b)。

宝箱

ダンジョンには多数の宝箱があり、その位置は赤色の四角形()で、その中身はアイコンで示しています。
重要アイテムが入っている大きな宝箱と普通の宝箱の区別はしていません。

部屋の仕掛けを解くなどして入手する宝箱に入っていない小さな鍵は、それが入手できる部屋に小さな鍵アイコンを表示しています(例:[1] の部屋)。