つりぼりとは

つりぼりとはハイリア湖畔の東部にある魚釣りを楽しめる有料の娯楽施設です。

大きな魚を釣り上げると、釣り堀のオッチャンから賞品がもらえます。

時代賞品
子供時代50センチ以上ハートのかけら
大人時代60センチ以上金のウロコ

子供時代でも60センチの魚を釣り上げる事は可能ですが、金のウロコはもらえず、代わりに紫ルピー(50ルピー)がもらえます。

操作方法

つりぼり入口にいるおっちゃんに20ルピーを支払うと、釣具一式(釣竿+ルアー)を借りられます。

ボタン投げる着水後食いついたら
Aブレーキ巻上げ巻上げ
A+R-早巻上げ-
A+↓--ひっかける
B投げる巻く-
スティック/パッド移動ルアー操作竿操作
Z(N64/GC/VC)
L(3DS)
魚を注目視点切り替え視点切り替え

魚が食いついてひっかけるのに成功したら A ボタンを押しっぱなしで OK。連打する必要はありません。

ヒット率

つりぼり内では外(フィールド)よりも時間がゆっくりと流れます。また天候の変化もあります。
魚は昼間や夜間よりも早朝や夕暮れ時の方がルアーに食いつきやすく設定されているそうです。
また雨の日だとさらに魚が釣りやすくなります。

しずむルアー

20ルピーで借りられる釣竿についてくる普通のルアーとは別に「しずむルアー」を使って釣りを楽しむことができます。

沈むルアーの出現条件は「子供時代で50センチ以上の魚を釣ってハートのかけらをもらう」か「大人時代で60センチ以上の魚を釣って金のウロコをもらう」です。どちらかの条件をクリアすると、つりぼりの敷地内の4ヶ所どこかに沈むルアーが落ちています。

つりぼり しずむルアーが落ちている場所

釣り竿を借りて以下の4ヶ所(図も参照)を歩けば、しずむルアーを拾うことができます。

  1. 先端の一部が水面から出ている流木の上
  2. 壁沿い
  3. 沢と釣り堀の合流地点の岩付近
  4. 沢の源にある岩付近

普通のルアーに比べると沈むルアーは魚の食いつきが断然によく、魚を釣りやすくなります。
ただししずむルアーを使って釣った魚の記録には「しずむルアー使用」という注意書きが付きます。

つりぼりを出ると入手したしずむルアーは失われます。
またしずむルアーを使いたい時は、上述の場所を探して入手しましょう。

ハイラルどじょうの釣り方

つりぼりにはバスの他にとても珍しい「ハイラルどじょう」が時々出現します。
つりぼりに入るたびに25%の確率でハイラルどじょうがセットされます。

ハイラルどじょうは水中深くにいるので、上述の沈むルアーなしには釣り上げることは困難です。

ハイラルどじょうは底でじっとしていることが多い魚です。数分に一度、突然動きだし位置を変えます。
じっとしている時に目の前にルアーがあってもほとんど反応しません。しかしハイラルどじょうが泳いでいる時にルアーを見つけると、食いつきやすいようです。
またヒット率の項目でも述べているように、早朝や夕暮れ、そして雨の日が狙い時です。

ハイラルどじょうが動きだすときは、その場でくるっと180度転回することが多いので、左図のようにルアーを後方に忍ばせておくとよいでしょう。ハイラルどじょうの視野にルアーが入った時に、ちょっと誘ってやると食いついてきます。
動きだしても方向転換せずまっすぐ泳いで行ってしまうこともあるので、上記の方法で必ずしもうまくいくとは限りません。目の前にルアーを置いておいた方が良い場合もあります。いずれにしろハイラルどじょうを釣るのは難しいので、根気強く頑張りましょう。

ハイラルどじょうは他の魚に比べて格別に大きい魚です。釣り上げたハイラルどじょうを釣り堀のオッチャンに見せると、サイズに関わらず50ルピーがもらえます。しかし絶滅危惧種なのですぐにリリースされ、記録には残りません。

ひとに投げるな!

帽子

大人時代ではおっちゃんがかぶっている帽子を釣り上げることができ、彼のヒミツを知ることができます。

カウンターから数歩下がった所から、おっちゃんめがけてルアー(しずむルアーは不可)を投げます。間合いがぴったりだと、釣り針が帽子にひっかかり、帽子を脱がす事ができます。

すぐに帽子を返してやれば、お咎めなしに済みます。
しかし帽子の付いたルアーを何度も池に投げ入れていると、しまいに帽子が水の中に落ちて回収不能になり、罰金50ルピーが科せられます。一度帽子をなくすと、その後おっちゃんは帽子なしの姿になります。