コッコの逆襲

コッコの逆襲

ゼルダの伝説シリーズのお約束で、コッコを攻撃し続けると大量のコッコが飛来してゼルダに襲いかかります。
その場にいる限り、どんなに待っても攻撃が止むことはありません。建物の中に入るか、遠くに逃げましょう。

ミンナニ ナイショダヨ

みんなには ナイショだッピ!

フィローネの神殿クリア後、デクナッツの牢屋の奥(本編でトリィロッドと荷物を取り戻した部屋)に仕事をさぼっているデクナッツ3人組がいます。
告げ口されないよう「みんなには ナイショだッピ!」と言って5ルピーをおしつけられます。

あぁ~ たいくつッピ~ ぬけだして お外であそびたいッピ~

また ビノビノの家に行くッピ? 黒いイガイガきえて あそこ もうなにもないッピ

でも デクナッツタウンだと つげ口されて サボリが ばれちゃうッピ

ムムム…
そもそも ここでサボってるのだって ほかのやつらに ばれたら だいひんしゅくッピ

まぁまぁ! こんなとこまで だれも来ないから ばれっこないッピ!

たしかに それもそうッピ!


な なにやつッピ!?
…あ! ビノビノの家の 黒いイガイガ けしたやつだッピ!

ま まずいッピ… つげ口されると みんなにおこられるッピ…

こ ここは… ばいしゅーするしか…

も~ しかたないッピ~ これあげるッピ~

(5ルピーをおしつけられるゼルダ)

よっしゃ! うけとったッピ! おしつけたッピ!

ということで オイラたちが サボってたこと だれにも いっちゃ ダメッピ!

みんなには ナイショだッピ!

馬にシンク

ゼルダの馬も牧場の馬もシンクできます。
ミニチャレンジ「帰らない馬」で馬に乗らずに助けられるし、ニンジンでも来てくれない場所に連れて行くこともできます。

ちなみに馬に乗っていると温泉に入っても回復しません。

私はこちらです

では 私がご案内いたしましょう。 ついて来てください!

ミナミノ遺跡クリア後、サダリ大臣の後を追いかけてルーベリの家に行きますが、ここでルートから外れると注意されます。
ルート通りでも連続スピンで強引に追い越す、進行ルートを塞ぐなどで先行しても言われます。

ヘブラ山 / 霊峰ラネール

ここには何もない

ゲーム序盤(ハイラル城クリア前まで?)に霊峰ラネールに来ると、トリィが「こっちに来ても 裂け目はないよ ゼルダ もどろう」と違うところへ行くよう促されます。
通常はヘブラ山から洞窟を通って行きますが、この時期だとウォールチュラのシンクなどで強引に上がるしかありません。

ちなみにオルディン火山、フィローネ湿原は人がいるからか特に何も言われません。

裂け目の入り口が作れない

ヘブラ山の裂け目にはメインチャレンジの進行を無視して到達できますが、ちゃんと関連メインチャレンジを進めないとヘブラ山の無への入口を作ることができません。

裂け目の入り口…
このあたりに つくれそうな場所 ないみたい

もっと 下のほうから 仲間の気配を感じる…

リンクの活躍

コンデが 黒いのに落ちたとき 助けてくれた人が それ かぶってたぞ

ミニチャレンジ「雪玉のおまじない」クリア後、コンデとの会話内容が服装によって変化します。
この時に「お忍びの服」「緑の服」のどちらかを装備していると、過去にリンクが裂け目からコンデを助けていたことがわかります。
コンデが最初からトリィのことが見えていたのに説明がつきます。

ゼルダが 頭にかぶってるそれ… コンデ 前に見たことあるぞ
コンデが 黒いのに落ちたとき 助けてくれたひとが それ かぶってたぞ
あのときのこと よくおぼえてないけど それを見てると なんだか うれしくなるぞ

看板

カリモノの看板

ゼルダがカリモノとして作り出した看板も調べることができ、書かれている内容は以下の5種類のようです。

  • 火気厳禁! この看板 燃えます
  • いちどだけなら 盾になるかも
  • つかれたときは ベッドでやすむのも いいだろう
  • ←あっち こっち→
  • 文字が にじんで読めない

クロウリー

クロウリーの攻撃が敵に命中すると、いくらかのルピーが周囲に散らばります。
額はそれほど多くない(だいたい1ルピーが5~6個、そこに5ルピーが1個混じるか混じらないか程度)ものの、積極的に戦いを任せているとそれなりの小遣い稼ぎにはなります。

ただ攻撃よりも落ちているルピーの回収を優先するという習性があり、そのせいで自分から水やマグマに飛び込んで溺死・焼死ということもしばしば起こります(なお、カリモノのクロウリーが拾ったルピーはゼルダの懐に入る)。

ちなみに、このルピー落としは一部の敵には効果がありません。
具体的にはボス系・無の世界の黒い魔物・ねむり道場の修行で現れる魔物など。

水のかたまり

泳げる深さの水と同じで、泳げない敵を「水のかたまり」に入れると溺死します。

水のかたまりには以下のような特徴があります。

  • 敵と重なる位置には出せない
  • 攻撃で破壊される

したがって、気付かれないように後ろからシンクする、攻撃の後の隙を狙う、などの工夫が必要ですが、場合によっては普通に戦うよりも簡単に敵を倒すことができます。

「敵と重なる位置には出せない」と書きましたが、例外的に水のかたまりを連続で出して積み上げた場合、積み上がる場所に敵がいても水のかたまりが出現して、直接沈められます。
飛んでいる敵には大体有効で、特に攻撃前後の隙が大きく、高度も低めのウィズローブには効果的です。