シナリオ概要

シナリオ名吹き荒ぶ暴風
地方中央ハイラル
戦場???
推奨レベルLv17
パーティー謎のゴーレム カラモ トクサ
コログ1人?
宝箱2個?
アンロック→ シナリオ「雪原に落ちる影」
→ シナリオ「湿原を汚す泥」
→ ハイラルチャレンジ「心を静めて」
→ ハイラルチャレンジ「新機能追加!」
→ ハイラルチャレンジ「火が一番大事」
→ バトルチャレンジ「ハイラルの民を案じて」
→ バトルチャレンジ「前を見つめて」
→ バトルチャレンジ「祖国のために」
→ ハイラルチャレンジ「ハイリア兵の技」

ストーリー

謎のゴーレムとカラモは
地上で 得体の知れぬ魔物と相対し
進路を失っている様子の者達を発見
彼らを救うべく 地上に降り立つ

ステージマップ

封印戦記 シナリオ「吹き荒ぶ暴風」 マップ

※ バトル開始直後は上記マップの黄色い線の南側のみ表示される。
バトル後半になると戦場が北側にも拡大される。

シナリオ攻略

戦況

勝利条件
敗北条件カラモの敗走

シナリオ進行

  1. 🟡目的「魔物を倒しながら先へ進む」発生。
  2. A地点にいるモリブリンを倒すと門が開き先に進めるようになる。
  3. 🟡敵拠点Bにやってくると、目的「ボスボコブリンを倒せ」発生。
  4. 🟡ボスボコブリンを倒すと門が開き、目的「ハイリア隊長達を救援する」発生。
  5. ハイリア隊長達2人(C)を助けると、門が開いて先に進めるようになる。
  6. 🟡目的「ヒノックスを倒す」発生。
  7. 🟡ヒノックス(D)を倒すと魔人「グルムゲイラ」が現れ、目的「グルムゲイラを倒す」発生。
  8. グルムゲイラを倒すとシナリオクリア。

補足

  • ゾナウギア「扇風機」で敵が投げたものをはね返せる。
  • A地点でモリブリン撃破後、謎のゴーレムで「スクラアタック」が使用可能になる。
  • B地点でボスボコブリン撃破後、カラモが操作可能になる。
  • ハイリア隊長達2人(C)のうち、西側拠点のモリブリン撃破後に出現する宝箱からゾナウギア「大砲」が手に入る。
  • ハイリア隊長達の救援成功後、トクサが操作可能になる。また戦場が北側にも拡大する。

データ

コログ

  1. キラキラ光る場所を調べる。

宝箱

  1. ゾナニウム鋼 両手武器
  2. ゾナニウム鋼 片手武器

初回報酬

  • ゾナニウムの大剣
  • ゾナニウム鋼 片手武器
  • ハイラルトマト x10
  • カガヤキの実 x10
  • ハイラルアロワナ x10

戦場特有の素材アイテム

  • ガンバリダケ
  • ハイラルボックリ
  • ツルギダイ