攻略のヒント

  • 「夢幻の剣」を手に入れたことで、ファントムを倒せるようになる。
  • フロアにいるファントムを全滅させると宝箱が出現する(B1〜B6 = おたから、B7〜B9 = 船のパーツ、B10〜B12 = ルピー)。
  • ラスボスがいるのは B13 の先。ここまでたどり着ければラスボス部屋手前の部屋と入口をつなぐ青い光が出現する。

海王の神殿 1F〜B6

マップ

海王の神殿 1F〜B6

攻略

攻略ルートは前回(海王の神殿 その5)とほぼ同じ。

ファントムを全滅させるとランダムな「おたから」が入った宝箱が出現する(ファントムがいないB5にはなし)。

海王の神殿 B7〜B9

マップ

海王の神殿 B7〜B9

攻略

攻略ルートは前回(海王の神殿 その5)とほぼ同じ。

B7〜B9のファントムを全滅させるとランダムな「船のパーツ」が入った宝箱が出現する。

海王の神殿 B10〜B13

マップ

海王の神殿 B10〜B13

攻略

B10 ではボムチュウで2つのクリスタルスイッチに衝撃を与えることで、床のトゲが引っ込む。西側のダーク・ファントムから「小さなカギ」を奪えば、B11 へ降りる階段前の扉を開くことができる。
ファントムを全滅させると「大緑ルピー」が入った宝箱が出現する。

宝の地図
南西の角にある床スイッチをハンマーで叩くと「宝の地図 #30」が入った宝箱が出現する。

B11 では4つの床スイッチを踏む必要はなく、まっすぐ右側の階段を降りて B12 に行けばいい。
ファントムを全滅させると「大赤ルピー」が入った宝箱が出現する。

B12 に降りて来たら跳ね板を使うことで、フロアのメイン部分に入れる。
あとは2つの宝箱とダーク・ファントムからフォースを計3個手に入れたら、それを聖なる台座に置くと扉が開き、B13 に降りられる。
ファントムを全滅させると「大金ルピー」が入った宝箱が出現する。

宝の地図
跳ね板の近くにあるクリスタルスイッチを叩くと、短時間だけ「宝の地図 #31」が入った宝箱が出現する。

B13 では扉の前に来るとファントム3体、次にスプリンターファントム3体、最後にダーク・ファントム3体との強制戦闘になる。
強制戦闘を終えると扉が開き奥へ進める。

ボス部屋手前の部屋で橋を渡り切ると、橋が落ちて戻れなくなる。
青い光が現れ、それを使えば 1F に戻れる。
長くのびる階段を進むとラスボス「夢幻魔神ベラムー」と戦える。

ラスボス攻略

第一形態:クラゲ

ベラムーはクラゲのような見た目をしている。黄色い体にある口が開くと目玉が姿を現し、後部には5本の触手が伸びている。

第一形態時の戦闘は以下のように進む。

1回戦:1F
紫色の水の中から体半分出た状態で、弾を1個ずつ吐き出す(着弾すると雑魚敵になる)。
ラスボスを覆う煙のようなもの3個をカギ爪ロープで引きはがし、最後に体を引き寄せると弱点の目玉が露出するので、それを剣で攻撃すればダメージを与えられる。
2回戦:2F
ラスボスが 2F に上昇し、触手が柱をつかんでそこに留まる。触手1本は柱から離れてリンクを叩こうとする。また天井からは雑魚敵が降ってくる。
螺旋階段を上って 2F に行き、柱をつかんでいる5本の触手の目をすべて弓矢で射れば、ラスボスがまた 1F に落ちる。
3回戦:1F
基本は1回戦と同じ。違いはラスボスを覆う煙の数が6個に増えたことと、一度に吐き出す弾の数が3個に増えたこと。
4回戦:2F
基本は2回戦と同じ。違いは天井からより多くの雑魚敵が落ちてくること(階段を上がっている時も落ちてくる)。柱をつかんでいる触手の目が閉じていることがあり、その時は矢が刺さらないので注意。また前回はなかった触手5本同時の叩き攻撃が加わっている。
5回戦:3F
2F で戦った時のように触手が柱をつかんでいるため、倒し方は変わらない。しかし触手5本同時の叩き攻撃を連続で繰り返してくる。そして天井から雑魚敵が落ちてこない代わりに、ラスボス自体が弾を3連続で吐き出してくる(着弾すると雑魚敵になる)。
6回戦:1F
ここでは夢幻のスフィアを使って時を止められる。
ラスボスが突進してくるタイミングを見計らい時を止めている間に、弱点の目玉を攻撃すればダメージを与えられる。

ファントムスフィア夢幻のスフィア
シエラから夢幻のスフィアという黄色く光る玉を受け取り、下画面下部の砂時計アイコンをタッチし、8の字を描き込むと短時間(200カウント=約7秒間)だけ時間を止められる。

セーブ
第二形態開始直前にラインバックがセーブするかどうか聞いてくる。ここでセーブすると、これ以降は第一形態とはもう戦えなくなる。

第二形態:幽霊船

第二形態でベラムーは幽霊船にとり憑く。幽霊船の表面には合計15個の目が現れる。
こちらはラインバックが操る船に乗り、ボスの目を目掛けて大砲を撃つ。15個ある目をすべて破壊すれば、第二形態は終了。
ラスボスはラインバックの船に向けて弾を発射してくるが、それらは大砲で相殺できる。

セーブ
第二形態終了後に任意でセーブできる。ここでセーブすると、南西の海の幽霊船に乗り込むとすぐに最終形態戦になる。

最終形態:ファントム

最後はベラムーがラインバックにとり憑き、ファントムのような姿になって襲ってくる。

ラスボスの弱点は背中にある目。夢幻のスフィアで時を止めると背中に回り込めるが、目が閉じているのでダメージを与えられない。そこでシエラが背中に回り込んでくれて、ラスボスの背中が上画面に映されるようになる。
しかしシエラがラスボスの触手に捕まってしまうため、夢幻のスフィアを出せなくなり、時も止められなくなってしまう。

ここでは以下のような手順でラスボスにダメージを与えられる。

  1. ラスボスに連続で剣を打ち込む。
  2. ラスボスが振りかぶる攻撃をしてくる。この攻撃の直前、もしくは直後に剣を打ち込む。
  3. ラスボスの態勢が崩れるので、剣を打ち込み続けると鍔迫り合いになる。
  4. 鍔迫り合いになったら「スクラッチ!!」と表示されるので、タッチペンを素早くこすって相手を押し返し、さらに攻撃する。
  5. 触手の締め付けがゆるむと、その隙にシエラが夢幻のスフィアを出してくれるので受け取る(最高9個までストックできる)。
  6. 上画面を確認して背中の目が開いたら、時を止めてラスボスの背後に回り、目を攻撃してダメージを与える。
  7. 手順1~6を繰り返す。

ある程度ダメージを与えると、ラスボスが竜巻のように高速回転してくるようになる。移動速度が結構速いので、前転を駆使しないと逃げ切れないが、タイミングよく回転斬りを繰り出せば鍔迫り合いに持ち込める。

解説動画

vs 夢幻魔神ベラムー(ノーダメージ)