パプチアの村とは
「パプチアの村」とは海の大地で始めて訪れることになる村です。
小さな島々からなるこの村には、海を生活の拠点にする人々が暮らします。
| 駅データ | |
|---|---|
| 店:よろずや | |
| スタンプ台あり | |
| 郵便ポストあり、掲示板あり | |
| フォース1:魚屋(デラゴオリ10個) フォース2:女性(見合い相手) フォース3:海賊に囚われていた男性 | |
| 乗客:センリン → 海のホコラ | |
| 物資1:魚20匹(50ルピー) 物資2:ツボ1個(50ルピー) | |
「パプチアの村」とは海の大地で始めて訪れることになる村です。
小さな島々からなるこの村には、海を生活の拠点にする人々が暮らします。
| 駅データ | |
|---|---|
| 店:よろずや | |
| スタンプ台あり | |
| 郵便ポストあり、掲示板あり | |
| フォース1:魚屋(デラゴオリ10個) フォース2:女性(見合い相手) フォース3:海賊に囚われていた男性 | |
| 乗客:センリン → 海のホコラ | |
| 物資1:魚20匹(50ルピー) 物資2:ツボ1個(50ルピー) | |
「海のホコラまで」のページを参照。
一本ヤシの下で「発掘の唄」を奏でるとロケット型の石像が出現し、その石像を調べると淡い光が飛び出してきます。
光の色の通りに大地の笛を吹くと「鳥使いの唄」を覚えます。
村の南には島がいくつかあります。
一本ヤシの下で「鳥使いの唄」を奏でて鳥を呼べば、南の方へ渡れます。
残りの島々にも鳥につかまって渡ればスタンプを押せたり、宝箱の所まで行けます。
一見何もない砂の島は「サンドロッド」で砂を掘り返すと、赤ルピー(20ルピー)が9枚みつかります。
| 商品名 | 値段 |
|---|---|
| バクダン10個 | 150ルピー |
| 黄色い薬 | 200ルピー |
| 紫の薬 | 150ルピー |
| 矢10本 | 50ルピー |
| 懸賞ハガキ | 100ルピー |
魚屋から魚20匹を50ルピーで買う事ができます。
魚を欲しがっている人の所まで運ぶとフォースがもらえます。
大ババ様に占ってもらうとツボを50ルピー(2回目以降は100ルピー)で買わないかと聞かれます。
このツボを欲しがっている人の所まで運ぶとフォースがもらえます。
一番東側の家に住む女の子に「かわいい」と言って上げると、“かわいく”変身しおたからがもらえます。
「鳥使いの唄」を使って呼び寄せた鳥につかまって島々を渡り歩きましょう。