デグガーマとは

デグガーマ

デグガーマとは地底に生息するカエルのような見た目の巨大な魔物です。

種類

デグガーマは色違いの3種類が存在します。
強さは「デグガーマ < 黒曜デグガーマ < 白蒼デグガーマ」です。

  • デグガーマ - 緑色に白い斑点、赤い目。
  • 黒曜デグガーマ - 黒色にピンクの斑点、緑の目。
  • 白蒼デグガーマ - 白色にピンクの斑点、赤い目。

地底に生息する大型の魔物

[無印] その巨体からは想像できないほどの 強靭な脚力を持ち 獲物を見つけると 大きく跳躍して 捕食する

[黒曜] 緑色の個体よりも 強い脚力を持つ

[白蒼] 鉱石につられて 不用意に背中に乗った獲物を 身震いで大きく吹き飛ばして襲ってくる

その大きな口で周囲のものを吸い込み 丸のみしてしまう かなりの大食漢

とれる素材

  • ゾナウエネルギーの大結晶
  • ゾナニウム / 大きなゾナニウム
  • デグガーマの爪
  • デグガーマの肝
  • 大牙
    • デグガーマの大牙
    • 黒曜デグガーマの大牙
    • 白蒼デグガーマの大牙

いずれのデグガーマも平坦な場所にいて、その中心付近にはゾナニウム鉱床が6個固まって存在します。

デグガーマの出現場所

デグガーマ(12体)、黒曜デグガーマ(15体)、白蒼デグガーマ(13体)

デグガーマの出現場所
  1. ウマチチの根の南西(ゲルド砂漠 地底)
  2. マカワシの根の西(ゲルド砂漠 地底)
  3. マカワシの根の北・東ゲルドの深穴の真下(ゲルド高地 地底)
  4. カワタキの根の北西(ゲルド高地 地底)
  5. トジダクカラの根の南西(ゲルド高地 地底)
  6. カワタキの根の東・カッポレ谷の採掘場の南(フィローネ草原 地底)
  7. キョシイの根の北東(フィローネ草原 地底)
  8. ナズミカの根の南西(中央ハイラル 地底)
  9. ウノチヤマの根の南(中央ハイラル 地底)
  10. ツカジタの根の北西(中央ハイラル 地底)
  11. ウシニノヨキの根の南西(中央ハイラル 地底)
  12. カワマイテの根の東(オルディン峡谷 地底)
  13. ゴニタヨリミの根の南(ゲルド砂漠 地底)
  14. ゴニタヨリソの根の北西(ゲルド砂漠 地底)
  15. ウマチチの根の北東(ゲルド砂漠 地底)
  16. ノパナソの根の東(ハイラル丘陵 地底)
  17. サキルクマの根の東(ハイラル丘陵 地底)
  18. カワカナシの根の北(中央ハイラル 地底)
  19. テマンテの根の北西(中央ハイラル 地底)
  20. ユシウヤマの根の北東(オルディン山脈 地底)
  21. クカキの根の北東・ウォルナー高地の深穴の南西(ハイラル大森林 地底)
  22. カカタネミの根の東(オルディン山脈 地底)
  23. カカニタナシの根の南東・ヒガッカレ平原の深穴の下(アッカレ高原 地底)
  24. カワキタシラの根の南(アッカレ高原 地底)
  25. ナノシキの根の南(オルディン峡谷 地底)
  26. ギオオの根の北東(ラネール大水源 地底)
  27. キョシツウの根の東(フィローネ草原 地底)
  28. ウンザヨシオの根の西(ヘブラ山脈 地底)
  29. ニプシヨウタの根の南東(ヘブラ山脈 地底)
  30. ワロヒサの根の北東(ヘブラ山脈 地底)
  31. ムウチロオの根の南西(ヘブラ山脈 地底)
  32. ダウノの根の南(タバンタ辺境 地底)
  33. クロオンウイの根の北西(タバンタ辺境 地底)
  34. クロオンウイの根の南西(タバンタ辺境 地底)
  35. ノツマヤマの根の北(ゲルド高地 地底)
  36. ムマツロの根の南西(ゲルド高地 地底)
  37. ハイラル城外堀 西深穴の北東(中央ハイラル 地底)
  38. パパセの根の南・ハイラル城外堀 東深穴の下(中央ハイラル 地底)
  39. クロカツの根の北東(中央ハイラル 地底)
  40. カール谷の採掘場の西(東ハテール 地底)

デグガーマの倒し方

特徴

  • 弱点は背中に5個出ているゾナニウム鉱床と目玉。
  • 息を大きく吸い込み、リンクを丸のみしようとする。
  • 前脚で地面を叩く
  • 跳躍してからのボディプレス。白蒼は連続ジャンプできる。
  • 突進攻撃してくる(黒曜・白蒼)

倒し方

相手を失神させてから背中に乗り、弱点であるゾナニウム鉱床を破壊しましょう。両手剣に鈍器系の素材をスクラビルドしてハンマーを用意するといいです。
失神させる方法は:

  • カガヤキの実の閃光で目をくらませる。
  • 息を大きく吸い込んでいる際に、バクダン花を投げ入れて、口の中で爆発させる。
  • 目を矢で射抜く。

バクダン花を飲ませる/矢で目を射抜いて失神させた時は脚伝いに登れますが、目くらましの場合は脚からは登れないので尻尾から登りましょう。
失神から回復後、デグガーマは体をしならせます。これでリンクは空高く打ち上げられます。すかさず弓を引き絞って攻撃すれば連続で失神させられます。パラセールで直接背中に降りるといいでしょう。

勲章

デグガーマ討伐の勲章

監視砦の討伐隊本部にいるグラレンスから受けられる魔物討伐のミニチャレンジ6つをすべてクリアすると、デグガーマの残り個体数を教えてもらえます。
40体すべて倒すと大事な物「デグガーマ討伐の勲章」がもらえます。