ライネルとは
 
ライネルとは古からハイラル全土に生息するといわれる、半人半獣(上半身が人型、下半身が馬型)の強力な魔物です。
ライネルは全4種おり、「ライネル → 青髪のライネル → 白髪のライネル → 白銀のライネル」の順に強くなります。
とれる素材
|  | ライネルのひづめ | ライネルの肝 | 角 | 
|---|
| ライネル | ✔ | × | ライネルの刃角(+22) ライネルの砕角(+18)
 | 
|---|
| 青髪のライネル | ✔ | ✔ | 青髪ライネルの刃角(+33) 青髪ライネルの砕角(+29)
 | 
|---|
| 白髪のライネル | ✔ | ✔ | 白髪ライネルの刃角(+44) 白髪ライネルの砕角(+40)
 | 
|---|
| 白銀のライネル | ✔ | ✔ | 白銀ライネルの刃角(+55) 白銀ライネルの砕角(+51)
 | 
|---|
この他に「木の矢 x10」も落とします。
武器は片手剣/両手剣/槍のいずれかです。
またライネルは「ライネルの盾」と「ライネルの弓」、青髪のライネルは「獣王の盾」と「獣王の弓」、白髪/白銀のライネルは「獣神の盾」と「獣神の弓」を持っています(盾を装備しているのは片手剣を装備している個体のみ)。
ライネルの居場所
🔴ライネル、🔵青髪のライネル、⚪白髪のライネル、🟡白銀のライネル
※ 魔物を倒す毎に溜まっていく内部パラメータ—である「討伐ポイント」が一定値を超えるたびに一部のライネルが上位種へランクアップします。このページではゲームクリア時点の状態でのライネルの居場所となります。
地上
  - 🔴  ハイラル平原・西ハイラル平原(ジェド橋の北東)
- 🔴  奥アッカレ・キタッカレ平原(ヒガッカレ馬宿の北西)
- 🔴  ハイラル丘陵・ラブラー丘(ラブラー山 鳥望台の北西)
- 🔴  タバンタ辺境・イルメナ池(ツラカワカの祠の北東)
- 🔵  ゲルド高地・スタルリ台地(キタワカの祠の北)
- 🔵  フィローネ草原・マクミノ谷
- 🔵  ラネール湿原・ミオウ島の南
- 🔵  ヘブラ山脈・ヘブラ山西岳(タウヨシプニの祠の南)
- 🔵  ラネール大水源・ラネール台地
- ⚪  アッカレ高原・ウクク平原
- ⚪  西ハテール・カーマス台地
- ⚪  ゲルド高地・ベリル雪原(オツツマの祠の南)
- 🟡  ラネール大水源・アラブー平野(クラカタの祠の東)
- 🟡  タバンタ辺境・タマ湖
- 🟡  フィローネ草原・テホタ湿地
地底
地底にいるライネルの居場所には一定の法則があり、基本的に地上の馬宿のほぼ真下近辺にいます(タバンタ大橋馬宿を除く)。
例外は「水上の闘技場」と「ハイラル城の地下」です。
  - 🔴🔵⚪🟡🟡水上の闘技場(闘技場跡地の地下)
- 🔴  中央ハイラル 地底(リバーサイド馬宿の地下)
- 🔴  中央ハイラル 地底(平原外れの馬宿の地下)
- 🔵  オルディン峡谷 地底(山麓の馬宿の地下)
- 🔵  アッカレ高原 地底(ミナッカレ馬宿の地下)
- ⚪  フィローネ草原 地底(高原の馬宿の地下)
- ⚪  中央ハイラル 地底(新マリッタ馬宿の地下)
- ⚪  西ハテール 地底(双子馬宿の地下)
- 🟡  ゲルド高地 地底(ゲルドキャニオン馬宿の地下)
- 🟡  奥アッカレ 地底(ヒガッカレ馬宿の地下)
- 🟡  瘴気の動脈(ハイラル城の地下)
- 🟡  ヘブラ山脈 地底(雪原の馬宿の地下)
- 🟡  オルディン峡谷 地底(森の馬宿の地下)
- 🟡  ラネール湿原 地底(湿原の馬宿の地下)
- 🟡  西ハテール 地底(レイクサイド馬宿の地下)