ボール運びとは

ボール運びとはタバンタ大橋の下にいるゴロン族のグリフトに話しかけると遊べるミニゲームです。
直径1mくらいのボールを制限時間内にどれだけ遠くまで運べるか競います。
場所

ボール運び受付はタバンタ大橋の真下のククジャ谷にあります。
(谷の底から上る狼煙が目印)
ボール運びとはタバンタ大橋の下にいるゴロン族のグリフトに話しかけると遊べるミニゲームです。
直径1mくらいのボールを制限時間内にどれだけ遠くまで運べるか競います。
ボール運び受付はタバンタ大橋の真下のククジャ谷にあります。
(谷の底から上る狼煙が目印)
コース | 制限時間 |
---|---|
初級 | 30秒 |
上級 | 60秒 |
距離 | 賞品 |
---|---|
250.0m 以上 | 紫ルピー |
150.0 ~ 249.9m | 赤ルピー |
50.0 ~ 149.9m | 青ルピー |
0 ~ 49.9m | なし |
距離 | 賞品 |
---|---|
700.0m 以上 | 銀ルピー |
500.0 ~ 699.9m | 紫ルピー |
300.0 ~ 499.9m | 赤ルピー |
0 ~ 299.9m | なし |
ゾナウギアで乗り物を作り、それにボールをくっつけて運ぶのが基本です。
ここに用意されているゾナウギアと資材は:
もちろん、手持ちのゾナウギアを使うことも可能です。
初級コースで250m以上、上級コースで700m以上を用意されているゾナウギアを使って運べます。
初期状態のバッテリーゲージ1本分ではすぐ燃料切れを起こすので、追加バッテリーを作成してバッテリーの最大量を増やす必要があります。
飛行機で上級コースを飛んでいくなら、バッテリーゲージは5本分必要です。
作った乗り物はなるべくリンクのスタート地点近くに置きましょう。
ミニゲームがスタートしてから乗り物の所まで行くまでの間もタイマーが回っています。運び始めるまでの時間ロスを短縮できれば、その分距離を稼げます。