ゴロンシティとは
ゴロンシティとはゴロン族が住むオルディン地方の町です。
デスマウンテン火口の西に位置します。
デスマウンテンの噴火活動が活発だった頃は、ハイリア人にとっては熱すぎる場所でしたが、今ではすっかり溶岩もなくなり辛うじて耐火装備なしでも行動できます。
以前はゴロン組が大手をふるっていましたが、今はユン坊が社長を務めるユン組が幅を利かせています。
しかし、ユン坊が流通させている「おいし岩」のせいで若いゴロン族がおかしな行動を取っており、老ゴロンたちは種族の行く末を案じています。
ゴロンシティとはゴロン族が住むオルディン地方の町です。
デスマウンテン火口の西に位置します。
デスマウンテンの噴火活動が活発だった頃は、ハイリア人にとっては熱すぎる場所でしたが、今ではすっかり溶岩もなくなり辛うじて耐火装備なしでも行動できます。
以前はゴロン組が大手をふるっていましたが、今はユン坊が社長を務めるユン組が幅を利かせています。
しかし、ユン坊が流通させている「おいし岩」のせいで若いゴロン族がおかしな行動を取っており、老ゴロンたちは種族の行く末を案じています。
| 宿屋 | |
|---|---|
| ふつうのベッド | 20 |
| マッサージ付き | 50 |
| 防具屋 | |
|---|---|
| 耐火の石兜 | 1400 |
| 耐火の石鎧 | 700 |
| 耐火の石靴 | 1200 |
| よろず屋 | |
|---|---|
| 木の矢 x5 | 20 |
| 火炎の実 | 12 |
| ゴロンの香辛粉 | 16 |
| きび砂糖 | 12 |
| 岩塩 | 12 |
| サファイア屋 | |
|---|---|
| サファイア | 300 |
| ダイヤモンド屋 | |
|---|---|
| ダイヤモンド | 1000 |
※ 「登場」欄の「前/後」はメインチャレンジ「ゴロンシティのユン坊」クリア「前」と「後」のこと。
オルディン地方の異変が解決した結果、人々が移動してゴロンシティの顔ぶれが変化する。
| 人名 | 説明 | 登場 | |
|---|---|---|---|
| 前 | 後 | ||
| アジテータ | ユン組、サファイア屋 | ✔ | ✔ |
| イッフル | ユン坊の付き人 | ✔ | - |
| カベータ | ユン組作業員 | ✔ | - |
| ククレン | 門番 | ✔ | ✔ |
| グラップ | ゴロン温泉につかっている老ゴロン 岩トロケの湯について教えてくれる | ✔ | ✔ |
| コップス | ✔ | ✔ | |
| ゴングロン | ユン組、ダイヤモンド屋 | ✔ | ✔ |
| タンクロ | よろず屋の店主 | ✔ | ✔ |
| デューク | ユン組作業員 | ✔ | ✔ |
| トカチン | ユン坊の付き人 | ✔ | - |
| ドリジャン | ユン組、トロッコ安全確認役 | ✔ | ✔ |
| トンジャガ | ユン組作業員 トロッコランド建設に携わる | - | ✔ |
| パイルド | [前] 防具屋呼び込み [後] 宿屋の主 | ✔ | ✔ |
| バケット | ユン組作業員 [前] 旅人相手に詐欺まがいの行為をしている | ✔ | - |
| バンクシャー | ユン組作業員 ユン組本部の場所を教えてくれる | ✔ | ✔ |
| ピッケ | ゴロン族の子供 トロッコランドを楽しみにしている | ✔ | ✔ |
| ヒール | ユン組作業員 [前] 旅人相手に詐欺まがいの行為をしている | ✔ | - |
| フタバ | 新聞記者 地下都市ゴロンティアについて調べている | ✔ | ✔ |
| ブルドー | ✔ | ✔ | |
| ブレードン | ユン組、ルビー屋 | ✔ | - |
| ブロハン | 鍛冶職人、フーゴーの師匠 | ✔ | ✔ |
| フーゴー | ✔ | ✔ | |
| ボイコン | 宿屋前にいる老ゴロン | ✔ | ✔ |
| ボーリン | ユン組作業員、温泉好き | - | ✔ |
| ホルトス | ユン組作業員 | ✔ | ✔ |
| マサーキィ | ✔ | ✔ | |
| ユン坊 | ✔ | ✔ | |
| ラメラ | ✔ | ✔ | |
| ラートレー | [前] 宿屋の主 | ✔ | ✔ |
| ログロ | 防具屋の店主 | ✔ | ✔ |