基本情報

タイトル
イーガ団総長 コーガ様の陰謀!
発生場所
中央大廃坑
依頼主
コーガ
発生条件
ブループリント入手後

チャレンジ概要

  1. 中央大廃坑で執事ゴーレムから「ブループリント」の能力をもらう。
  2. 調査員の乗り物をブループリントで直す。
  3. コーガ様と戦って勝つ。
  4. (以降、調査中)

チャレンジ詳細

文献に記された「神代の力」

中央大廃坑で休眠状態にある執事ゴーレムを起動させると、右手の能力「ブループリント」が使えるようになります。

この執事ゴーレムを調べていた怪しい調査員2人は、その力をぜひ見たいと言ってきます。
丸い台座に置いてあるタイヤが1個だけ外れた乗り物を修理したら、ブループリントの履歴で四角い台座に置いてある大破した乗り物を一瞬で修理してみせましょう。

イーガ団総長・コーガ様

ブループリントの力を目の当たりにした調査員は本性を現します。彼らはブループリントを狙っていたイーガ団の構成員です。そしてその能力を奪うため、イーガ団総長・コーガ様が戦闘を挑んできます。

vs 帰ってきたイーガ団の総長・コーガ様(1回目)

コーガ様の乗る車(初期状態)

コーガ様は前面をトゲで武装した四輪車を運転します。
主な攻撃方法は:

  • 車で体当たり。
  • 頭上に出した大きな球体をリンク目掛けて飛ばす。
  • コーガ様の体力が残り少なくなると、ロケットを利用した車での高速突進。

車の形状はコーガ様の残り体力によって変化します。

  1. 初期状態(運転席無防備)。
  2. 運転席にいるコーガ様の頭の高さに合わせて前面に板がつく(正面からのヘッドショット防御用)。
  3. 運転席の左右も板で覆われる。

攻略法:

  • コーガ様の車は旋回性能が悪いので、車体の左右にいれば比較的安全。そこから弓矢でコーガ様を狙う。矢が当たるとコーガ様は車から落ちるので、コーガ様を攻撃するチャンス。
  • 投げられた球体はモドレコでコーガ様に戻して当てる。
  • 高速突進は車の進行方向から横に移動すれば簡単に避けられる。車が結界にぶつかった衝撃でコーガ様は失神するので、近付いて攻撃する。

コーガ様を倒すとが出ます。

逃亡したコーガ様の行方

コーガ様を倒すと、リンクと同じ右手の能力を手に入れるために南西の廃坑に戻ると言い残して飛び去っていきます。
※ 去った後「ゾナウエネルギーの特大結晶」が入った宝箱が出現。

再び執事ゴーレムと話すと、おそらくコーガ様はゲルド廃坑に向かったのではないかとのことで、石像を辿ればそこに行き着くと教えてくれます。

旅立つ前に渡したいものがあるとのことで、近くにいる別の執事ゴーレムと話すと「設計図の石板(飛行機)」がもらえます。

中央大廃坑 → ゲルド廃坑

中央大廃坑からゲルド廃坑までの道のり

石像を辿っていくと、中央大廃坑からゲルド廃坑までの道のりはだいたい画像の通りになります。
基本的には石像を辿り、破魔の根のぼんやりとした光が見えたらそこを目指すという感じです。

  • 中央大廃坑からクロダタの根までは飛行機で飛んでいける。
  • クロダタの根からカワタキの根の間に、イーガ団の拠点がある。拠点の敵全滅で宝箱から「ゾナウエネルギーの大結晶」と「イーガ団の設計図(一輪車)」が手に入る。
  • カワタキの根まで来たら、近くのゾナウギア置場で熱気球を作り上昇すると、高い所に石像が見つかる。
  • ツツシモの根は遺跡の上にある。
  • マカワシの根とウマチチの根の間にいる「デグガーマ」という巨大モンスターに要注意。
  • ウマチチの根から北に進むとカラカラ廃坑があり、宝箱から「採掘のマスク」が手に入る。
  • ウマチチの根から西に進むと、ゲルド廃坑がある。
  • ゲルド廃坑に行く前にゴニチヨリソの根を調べることを推奨。根は高い所にあるので、製錬所の煙突のてっぺんに登り、そこから滑空して飛んでいく。

ゲルド廃坑

ゲルド廃坑では執事ゴーレムを動かそうと必死になっているコーガ様がいます。
彼に近づくと、起動をあきらめたコーガ様が襲い掛かってきます。
※ 去った後「ゾナウエネルギーの特大結晶」が入った宝箱が出現。

vs 帰ってきたイーガ団の総長・コーガ様(2回目)

コーガ様の乗る飛行機(初期状態)

コーガ様は飛行機に乗って飛び回ります。
主な攻撃方法は:

  • 飛行機の下部から地面に向けて火炎放射。
  • コーガ様の体力が少なくなると、大砲を撃ってくる。

飛行機の形状はコーガ様の残り体力によって変化します。

  1. 初期状態(操縦席無防備)。
  2. 操縦席の左右と後方は板で、前面はバリアで完全防御。

攻略法:

  • 操縦席が無防備の間は、「魔物の目玉×矢」で狙い撃ち、落ちてきたコーガ様を斬る。
  • 完全防御体勢になったら、「バクダン花×矢」を撃ち爆風ダメージを与え、落ちてきたコーガ様を斬る。
  • もしくはロケット盾で飛び上がり、無防備な頭上からコーガ様を狙い撃ち、落ちてきたところを斬る。

逃亡したコーガ様の行方

コーガ様を倒すと、最終兵器復活に必要な大量のゾナウエネルギーの結晶を集めるために東の廃坑に旅立つと言い残して飛び去っていきます。
※ 去った後「ゾナウエネルギーの特大結晶」が入った宝箱が出現。

先程コーガ様が起動しようとしていた執事ゴーレムが話しかけてきます。東の廃坑とはおそらくラネール廃坑のことだと教えてくれ、東の地方の2つの深穴から石像を辿っていくことを推奨されます。

旅立つ前にもう1体の執事ゴーレムから設計図の石板を受け取るよう言われます。
言われた通りにすると「設計図の石板(砂上船)」がもらえます。

ラネール廃坑へ

執事ゴーレムが言っていた2つの深穴とは:

  • ラネール湿原の陸地の深穴 = ???(調査中)
  • その南の山あいの集落の深穴 = ヒガシノ高台の深穴

冒険手帳の記録

初期段階

地底中央大廃坑で イーガ団総長コーガ様と遭遇した

ゾナウの力を手に入れ 偉大なる存在と共に 世界の終焉を企んでいる と言っていたが これは恨みを持つゼルダ姫の失踪にも関係あるのだろうか
去り際に 南西の廃坑に向かう と言っていたが…

途中段階

地底中央大廃坑で イーガ団総長コーガ様と遭遇した
ゾナウの力を手に入れ 偉大なる存在と共に 世界の終焉を企んでいる と言っていたが これは恨みを持つゼルダ姫の失踪にも関係あるのだろうか
コーガ様は 中央大廃坑から続く石像の先 ゲルド廃坑へと向かったらしい

ゲルド廃坑で 再びコーガ様の撃退に成功したところ 復活させた兵器を あのお方に捧げるという コーガ様の 真の狙いが明らかになった
コーガ様が向かった ラネール廃坑へ急ごう
廃坑へは ラネール湿原内その南の山あいにある いずれかの深穴から 続く石像が目印になるようだ

終了