浮遊城ディアマンテとは
浮遊城ディアマンテとは帝国軍の移動要塞で、皇帝オブリビオンの居城でもあります。
アニエス救出に向け別棟と牢獄棟を探し終えた後、本棟へと進みます。
浮遊城ディアマンテとは帝国軍の移動要塞で、皇帝オブリビオンの居城でもあります。
アニエス救出に向け別棟と牢獄棟を探し終えた後、本棟へと進みます。
※ 現時点では「入口・2」は通れず、1F右下部分と3F右上部分には行けません。
モンスター名 | 種族 | 弱点 | [盗] | [落] |
---|---|---|---|---|
帝国近衛斧兵 | 人型 | 雷 | フェニックスの尾 | |
帝国近衛剣兵 | 人型 | 雷 | フェニックスの尾 | |
帝国近衛盾兵 | 人型 | 雷 | ハイポーション | |
帝国近衛魔道兵 | 人型 | - | エーテル | エーテル |
帝国近衛槍兵 | 人型 | 雷 | ハイポーション | |
ジャン | 人型 | - | コリシュマルド | エクスポーション |
アンネ | 人型 蟲 | 火 | エリクサー | ポーション ショコラ |
アイテム名 | 入手場所 | |
---|---|---|
大地のハンマー | 1Fに落ちている | |
バッカスの酒 | 1Fに落ちている | |
4000ピーク | 2Fの宝箱 | |
テレポストーン | 2Fに落ちている | |
アルテミスの弓 | 2Fの宝箱 | |
エルメスサンダル | 2Fの宝箱 | |
グラディウス | 1Fの宝箱 | |
万能薬 | 2Fの宝箱 | |
神々の怒り | 2Fの宝箱 | |
光の盾 | 2Fの宝箱 | |
万能薬 | 3Fの宝箱 | |
リリスの口づけ | 3Fに落ちている | |
光のローブ | 3Fの宝箱 | |
6000ピーク | 3Fの宝箱 |
本棟は 1F 〜 3F の3階建てです。
本棟でも別棟と同じくレバーで動かせるカゴがあり、それを駆使して複雑に入り組んだ通路を進んでいかなければなりません。
3F のカゴは上下ではなく水平方向に動きます。
3F にやってきてすぐユウたちの前にジャンが立ちはだかります。
ジャンを倒したところからさらに進むと冒険家が立っていて、その先に皇帝オブリビオンのいる玉座の間があります。
ユウたちが部屋にたどり着く直前に浮遊城はホーリーピラーの中に入ります。その後、時空の羅針盤を使った皇帝はアニエスと共にどこかに消えます。
1人残った妖精アンネはホーリーピラーの力を使って月を消し去った後、ユウたちに戦いを挑んできます。
アンネを倒したら湯船に戻りましょう。
- | ジャン |
---|---|
HP | C: 37500 N: 50000 H: 75000 |
種族 | 人型 |
属性 | 弱点:なし |
※ HP 欄の C/N/H は難易度。それぞれカジュアル/ノーマル/ハード。
ジャン | |
---|---|
烈火のウルフ | 「ウルフの構え」をとり、物理攻撃力・魔法攻撃力25%アップ。 |
ウルフファング | 物理攻撃(単)。 攻撃後、バイソンの構えに移行。 |
バイソンホーン | 物理攻撃(単)。 攻撃後、ウルフの構えに移行。 |
反撃バイソン | 【補助】 バイソンの構え中に単体物理攻撃を受けると、75%の確率で反撃。 |
構え効果持続 | 【補助】 構えを変えても、前の構えのステータスアップ効果が消えずに10ターン持続。 |
ジャンは最初に「烈火のウルフ」でウルフの構えをとった後は、「ウルフファング」と「バイソンホーン」を交互に繰り出してきます。
「ウルフファング」後はバイソンの構え(剣を下向き持つ)になり、その時に単体物理攻撃を浴びせると、「反撃バイソン」で反撃してきます。反撃を防ぎたいなら、魔法攻撃で攻めましょう。
前回戦った時とは違い、ジャンはブレイブし同一ターンに「ウルフファング」と「バイソンホーン」を連続で繰り出すことが多々あります。次のターンは BP がマイナスになるので、その時が攻撃のチャンスです。
- | アンネ |
---|---|
HP | C: 37500 N: 50000 H: 75000 |
種族 | 人型 蟲 |
属性 | 弱点:火 |
※ HP 欄の C/N/H は難易度。それぞれカジュアル/ノーマル/ハード。
アンネ | |
---|---|
ダークフレア | 闇属性魔法(全) |
刺突 | 物理攻撃(単)+確率でBPを1上げる(自身) |
重殺 | 10HIT物理攻撃+毒付与(ランダム) |
スペルビア | 能力アップや補助効果解除(全) 物攻・魔攻・物防・魔防50%アップ(自身) |
とけこむ | 6体に分裂 |
私はこちらですわ | 偽物に攻撃すると反撃で物理攻撃(単) |
戦闘開始直後に必ず「虫めがね」でアンネを調べ、何か能力ダウンを付与しましょう(例えば「蜘蛛の糸」、ただし効果は数ターンで消える)。
こうしておけば「とけこむ」でアンネが6体に分裂した時に、本体と偽物の区別がつくようになります。偽物は攻撃を受けると「私はこちらですわ」で反撃してくるので、本物を確実に見分けられることはとても重要です。
「重殺」はランダム対象に合計10回攻撃し、確率で毒も付与します。毒状態は放っておくわけにもいかないので、あらかじめ「星のペンダント」を装備しておく方がいいでしょう。この技は BP を消費する行動なので、アンネは1ターン動けなくなることが多いです。この隙に回復を済ませましょう。
「スペルビア」はこちらの能力アップ効果や補助効果(属性付与・属性軽減・物理防御貫通・ディバインナイト・ミスト等々)をすべて解除します(フェンサーの構えによる能力アップや武具付属の属性効果は除く)。その上、アンネの攻撃力と防御力を上限まで高めます。
精霊技をセットしたフェンサーを複数人用意し、構え効果で攻撃力と防御力をアップさせ、武器に「ファイアヘッド」と「ハープーン」をかけて攻撃しましょう。
回復用に「ディバインナイト+ブラスト」、「ダークフレア」対策に「ダークミラー+ブラスト」があればさほど苦労せずに倒せるはずです。