フロウエルの花園とは
フロウエルの花園とはフロウエルの街の西に位置し、四季の花々が咲き乱れる場所です。
トマホークのアスタリスク所持者・エイミーの故郷でもあります。
第5章で時空の羅針盤入手後、カミイズミから通信が入ります。彼を助けるため、ここを訪れることになります。
フロウエルの花園とはフロウエルの街の西に位置し、四季の花々が咲き乱れる場所です。
トマホークのアスタリスク所持者・エイミーの故郷でもあります。
第5章で時空の羅針盤入手後、カミイズミから通信が入ります。彼を助けるため、ここを訪れることになります。
| モンスター名 | 種族 | 弱点 | [盗] | [落] |
|---|---|---|---|---|
| カプコ | 水棲 | 雷 | フイユタージュ | エクスポーション |
| ドリアード | 植物 | 火 | 目覚まし | カネル |
| マーダープラント | 植物 | 火闇 | フレーズ | またたび |
| モリガン | 悪魔 | 風 | 万能薬 | バータボンブ |
| ラフレシア | 植物 | 火闇 | フレーズ | またたび |
| エイミー | 人型 | なし | M2348 | ボムの右腕 |
| パネットーネ | 人型 | なし | ハヤブサナイフ | フイユタージュ アングレーズ |
| アイテム名 | 入手場所 | |
|---|---|---|
| ゼスト | 南部に落ちている | |
| エーテルターボ | 南部の宝箱 | |
| 大地のハンマー | 南部の宝箱 | |
| ドワーフグラブ | 南部の宝箱 | |
| デモンスタッフ | 中央部の宝箱 | |
| カネル | 中央部に落ちている | |
| フレーズ | 中央部に落ちている | |
| バニーユ | 中央部に落ちている | |
| バステトクロウ | 奥部の宝箱 | |
| 村正 | 奥部に落ちている | |
| 命綱 | 奥部に落ちている | |
フロウエルの花園に咲く青い花の中を通ると、パーティー全員が沈黙状態になってしまいます。すっぴんのサポートアビリティ「けんけんぱ」をセットすれば、沈黙にならずに済みます。アビリティがない場合は、青い花を迂回して進みましょう。
奥部の冒険家が立っている所近くに、パティシエのパネットーネのパンケーキ屋さんがオープンしています。店の前の行列のせいで先に進めないカミイズミと話した後、強行突破を試みますが、パネットーネとエイミーがいちゃもんをつけてきて戦うことになります。
ボス戦後、さらに先に進むと花園の最深部にたどり着けます。そこはねこのたまり場になっていて、カミイズミの猫・ツバキもいます。
ここでは嘘の情報をねこねこネットワークを通じて帝国軍に流し、浮遊城をおびき寄せるという作戦が実行されます。
| - | エイミー | パネットーネ |
|---|---|---|
| HP | C: 37500 N: 50000 H: 75000 | C: 33750 N: 45000 H: 67500 |
| 種族 | 人型 | 人型 |
| 属性 | 弱点:なし | 弱点:なし |
※ HP 欄の C/N/H は難易度。それぞれカジュアル/ノーマル/ハード。
| エイミー | |
|---|---|
| ファイアヘッド | 武器に火属性付与(自身) |
| マーヴェリック | ターンの最後の時点でHPが最も低い敵に物理攻撃(単) |
| シュライク | 次のターンに物理攻撃(単) |
| バラージ | 【補助】 同一ターン内での攻撃行動を取った回数に応じて与えるダメージが上がっていく |
| パネットーネ | |
| ソフトケーキ | 物理防御力ダウン(全) |
| フランベ | 対象のBPが多いほど威力が増す火属性物理攻撃(全) |
| ファイアケーキ | 火属性弱点化(全) |
| ゴーストケーキ | ゴースト状態にする(単) |
エイミーとパネットーネのラブラブカップルが相手です。
パネットーネが「ファイアケーキ」でこちら全員を火属性弱点にし、エイミーが「ファイアヘッド」で火属性付与した攻撃をしてきます。またパネットーネの「フランベ」も火属性です。
火属性対策として月魔法「ファイアミラー+ブラスト」をかければ、パネットーネの通常攻撃以外はすべて反射できます。追加でボス2人に「ファイアケーキ」を投げつけて火属性を弱点にしてしまえば、反射した攻撃のダメージがさらに増えます。
後は火属性反射の効果が消えたら、その都度かけ直しましょう。
可能であれば以下も組み合わせると、効率的に戦えます。