黄金城とは
黄金城とはクレイモラン地方、風穴の隠れ家のさらに北にある、鉄鬼軍王キラゴルドの根城です。
城はきらびやかに輝く黄金で作られていて、中に出てくるモンスターも黄金づくしです。
黄金城とはクレイモラン地方、風穴の隠れ家のさらに北にある、鉄鬼軍王キラゴルドの根城です。
城はきらびやかに輝く黄金で作られていて、中に出てくるモンスターも黄金づくしです。
※ 同じアルファベット(A〜I)同士は階段のつながりを表しています。
(異変前はこのエリアには行けません)
| モンスター | 特技 | EXP | Gold | 宝 | 
|---|---|---|---|---|
| 黄金兵長 | 物質 | 1006 | 342 | おうごんのカケラ 大海賊のぼうし | 
| 黄金兵 | 物質 | 969 | 290 | きんのこうせき キャプテンハット | 
| ゴールデンパペット | 物質 | 831 | 320 | おうごんのカケラ ユグノア金貨 | 
| ゴールドマン | 物質 | 1144 | 650 | きんのこうせき きんかい | 
| スロットマジーン | マシン | 777 | 330 | ラブリーエキス せかいじゅのは | 
| 鉄鬼軍王キラゴルド | 物質 | 20000 | 30000 | 大海賊のぼうし | 
(ゲームクリア後はこのエリアには行けません)
| アイテム | 備考 | |
|---|---|---|
| 台 | カジノコイン20枚 | 1階 | 
| 赤い宝石 | 2階 | |
| レシピブック「髪を飾る黄金」 | 2階 | |
| きんかい | 2階 | |
| 台 | カジノコイン10枚 | 2階 | 
| 台 | スロットマジーン | 2階 | 
| 台 | カジノコイン50枚 | 2階 | 
| 台 | カジノコイン217枚 | 3階 | 
| 台 | スロットマジーン | 3階 | 
| 台 | カジノコイン5枚 | 3階 | 
| 台 | スロットマジーン | 3階 | 
| 台 | スロットマジーン | 2階 | 
| 台 | カジノコイン500枚 | 2階 | 
| 台 | カジノコイン117枚 | 3階 | 
| 台 | カジノコイン50枚 | 3階 | 
| 台 | スロットマジーン | 3階 | 
| 台 | カジノコイン37枚 | 3階 | 
| けんじゃのせいすい 4個 | 4階 | |
「台」=スロットマシーン。敵(スロットマジーン)だと戦闘になる。
所々にある鍵のかかった扉は、反対側から鍵を開ければ通ることができるようになります。
3階、2体の黄金に変えられた人間の間の床は落とし穴になっています。
最短ルート:
1階A→2階A…2階B→1階B…1階C→2階C…2階D→1階D…1階F→2階F…2階G→3階G…3階J→4階J…玉座の間
ボス「鉄鬼軍王キラゴルド」がいる玉座の間は4階にあります。
キラゴルドを倒した後、カミュが止めを刺そうとしていますが、それを止めましょう。カミュが妹を救い出すことができます。
その後、自動的にクレイモランに戻ってきます。
キラゴルドの特殊攻撃は以下の通りです。
バイキルトやゾーンで攻撃力アップ中に「くるい裂き」で運悪く同一キャラに複数回攻撃が当たると死んでしまうこともあります。回復はこまめに行いましょう。