福引きとは
福引きとは福引き所で遊べるスロットのようなミニゲームです。
「ふくびきけん(福引き券)」1枚で福引きを1回プレイでき、揃った絵柄次第で景品がもらえます。
福引きとは福引き所で遊べるスロットのようなミニゲームです。
「ふくびきけん(福引き券)」1枚で福引きを1回プレイでき、揃った絵柄次第で景品がもらえます。
以下の町に福引き所があります。
以下の6種類のモンスターを倒すと、低確率で福引き券を落とします。
店で買い物をした時に、下記の条件を全て満たした場合にオマケで福引き券がもらえます。
(1 or 3)、(17 or 19)、(33 or 35)、(49 or 51)、(65 or 67)、(81 or 83)、(97 or 99)、(113 or 115)、(129 or 131)、(145 or 147)、(161 or 163)、(177 or 179)、(193 or 195)、(209 or 211)、(225 or 227)、(241 or 243)、(256 or 258)、(272 or 274)、(288 or 290)、(304 or 306)、(320 or 322)、(336 or 338)、(352 or 354)、(368 or 370)、(384 or 386)、(400 or 402)、(416 or 418)、(432 or 434)、(448 or 450)、(464 or 466)、(480 or 482)、(496 or 498) // 513、(527 or 529)、(543 or 545)、(559 or 561)、(575 or 577)、(591 or 593)、(607 or 609)、(623 or 625)、(639 or 641)、(655 or 657)、(671 or 673)、(687 or 689)、(703 or 705)、(719 or 721)、(735 or 737)、(751 or 753)、767、768、(782 or 784)、(798 or 800)、(814 or 816)、(830 or 832)、(846 or 848)、(862 or 864)、(878 or 880)、(894 or 896)、(910 or 912)、(926 or 928)、(942 or 944)、(958 or 960)、(974 or 976)、(990 or 992)、(1006 or 1008)、1022、(1037 or 1039)、…
※ 所持金が1000Gを超えたら、預り所に預けた方が残金額が判りやすいです。
ただし条件を満たしていても福引き券を貰えない場合があります(原因不明)。
例えば所持金が415Gで、銅の剣(100G)とキメラの翼(25G)を購入する場合、購入順で結果が異なります。
オマケの福引き券を売却(1枚53G)し、それを元手にまた買い物(→福引き券入手)を繰り返せば、時間と手間は掛かりますが、所持金をいくらでも増やせます。
一度福引き券をもらえたら、その状態から「毒消し草」を2個買う(=16G)ともう1枚福引き券がもらえるケースが多いです。
例 - 初期所持金=50G:
出発地であるローレシアでもできますが、預り所があるリリザの町の方がベターです。
また仲間加入後の方がその分アイテム欄が多くなるので、作業も楽になります。
等級 | 景品 | |
---|---|---|
1等 | ゴールドカード (買い物 25% OFF) | |
2等 | 祈りの指輪 | |
3等 | 魔道士の杖 | |
4等 | まよけの鈴 | |
5等 | 薬草 | |
同柄2つ | 残念 | 福引き券 |
福引を500回以上行い、どの程度の確率で当たるかを調査。
福引券を30枚(10×3)持たせ、連射パッドで福引を行い続ける。
福引券が無くなった場合、ゲームをリセットして再度実行する。
景品 | 当選回数(確率) |
---|---|
ゴールドカード | 0(0.0%) |
祈りの指輪 | 3(0.5%) |
魔道士の杖 | 3(0.5%) |
魔除けの鈴 | 7(1.3%) |
薬草 | 31(5.7%) |
残念賞 | 294(54.7%) |
ハズレ | 199(37.0%) |
- | 計537回 |