ベビーパンサーの特徴
少年時代、レヌール城をクリア後にアルカパでのイベントで必ず仲間になります。
注:モンスターとして登場する野生のベビーパンサーは仲間になりません。
- ベビーパンサーは Lv2 で加入。Lv20 でカンスト。
- 力が強く、とても素早い。
- 青年時代は「キラーパンサー」として再び仲間になる。
命名
SFC 版では名前は以下の4つから選択できます。
- ボロンゴ
- プックル
- チロル
- ゲレゲレ
DS 版では名前候補が6つ増えて合計10種類。
- アンドレ
- リンクス
- モモ
- ソロ
- ビビンパ
- ギコギコ
少年時代、レヌール城をクリア後にアルカパでのイベントで必ず仲間になります。
注:モンスターとして登場する野生のベビーパンサーは仲間になりません。
SFC 版では名前は以下の4つから選択できます。
DS 版では名前候補が6つ増えて合計10種類。
| Lv | HP | MP | 力 | 早 | 守 | 賢 | 運 | EXP |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 44 | 0 | 24 | 18 | 9 | 7 | 9 | 44 |
| 5 | 62 | 0 | 36 | 24 | 15 | 10 | 18 | 961 |
| 10 | 98 | 0 | 56 | 44 | 25 | 15 | 38 | 5,807 |
| 15 | 114 | 0 | 68 | 57 | 30 | 17 | 43 | 17,518 |
| 20 | 125 | 0 | 75 | 70 | 34 | 19 | 47 | 31,280 |
ベビーパンサーは呪文・特技は覚えません。
| 武器 | 攻 | 備考 | 値段 |
|---|---|---|---|
| とがったホネ | 6 | 70 | |
| いしのキバ | 12 | 240 | |
| てつのツメ | 19 | 550 |
| よろい | 防 | 備考 | 値段 |
|---|---|---|---|
| ただのぬのきれ | 3 | 25 | |
| ておりのケープ | 6 | - | |
| かわのこしまき | 12 | 220 | |
| けがわのマント | 18 | 550 |
盾は装備できない。
| かぶと | 防 | 備考 | 値段 |
|---|---|---|---|
| かわのぼうし | 2 | 65 | |
| きのぼうし | 6 | 120 | |
| てつかぶと | 16 | 1100 |
| どうぐ | 備考 | 値段 |
|---|---|---|
| エルフのおまもり | ラリホー・メダパニ・マホトーン・ザキ耐性 | 3000 |
| きぼりのめがみぞう | [DSのみ] 運+15 | 名産品 |