アルカパとは
アルカパとはサンタローズの西にある町です。
少年時代、この町にはビアンカ一家が住んでいて、父・ダンカンが宿屋を営んでいます。
基本データ
| 宿屋 | 無料(少年時代) 3ゴールド/人(青年時代) |
|---|---|
| 教会 | あり |
| 小さなメダル | 1枚 |
| 名産品 | 安眠枕 |
| ルーラ | 可 |
アルカパとはサンタローズの西にある町です。
少年時代、この町にはビアンカ一家が住んでいて、父・ダンカンが宿屋を営んでいます。
| 宿屋 | 無料(少年時代) 3ゴールド/人(青年時代) |
|---|---|
| 教会 | あり |
| 小さなメダル | 1枚 |
| 名産品 | 安眠枕 |
| ルーラ | 可 |
| 武器屋 | |
|---|---|
| たけのやり | 50 |
| かしのつえ | 130 |
| ブロンズナイフ | 150 |
| どうのつるぎ | 270 |
| いばらのムチ | 350 |
| ブーメラン | 420 |
| 防具屋 | |
|---|---|
| たびびとのふく | 70 |
| きぬのエプロン | 110 |
| かわのよろい | 180 |
| かわのドレス | 380 |
| うろこのたて | 180 |
| きのぼうし | 120 |
| 道具屋 | |
|---|---|
| やくそう | 8 |
| どくけしそう | 10 |
| せいすい | 20 |
| キメラのつばさ | 25 |
| においぶくろ | 80 |
| ヘアバンド | 150 |
| 武器屋 | |
|---|---|
| おおきづち | 220 |
| てつのツメ | 550 |
| くさりがま | 900 |
| チェーンクロス | 1200 |
| やいばのブーメラン | 1500 |
| くだものナイフ | 50 |
| 防具屋 | |
|---|---|
| せいどうのよろい | 700 |
| てつのよろい | 1200 |
| うろこのたて | 180 |
| てつのたて | 720 |
| きのぼうし | 120 |
| てつかぶと | 1100 |
| 道具屋 | |
|---|---|
| やくそう | 8 |
| どくけしそう | 10 |
| せいすい | 20 |
| キメラのつばさ | 25 |
| おなべのふた | 40 |
| ぬののふく | 30 |
青年時代、アルカパの宿屋に2回以上泊まり、女将と話すと名産品「安眠枕」がもらえる。
親達が話している間、ビアンカと一緒に町を散歩しましょう。
町の中央付近には子ネコをいじめている2人組がいます。彼らに話しかけるとレヌール城のおばけ退治と交換で子ネコを譲ってくれる約束をかわせます。
宿屋に戻ると一晩泊めてもらえます。真夜中にビアンカが訪ねてきて、おばけ退治のために一緒にレヌール城へ向かうことになります。
これ以降、おばけ退治イベントが終わるまでビアンカが仲間になります。レヌール城へ行く前に、主人公に「ブーメラン(全体攻撃)」、そしてビアンカに「いばらのムチ(グループ攻撃)」を買って装備させましょう。
無事におばけ退治を成功させると約束通り子ネコを引き取ることができます。名前(「ボロンゴ/プックル/チロル/ゲレゲレ」の中から選択)をつけた後、仲間(ベビーパンサー)になります。
DS 版では 10 種類の名前(ボロンゴ/プックル/アンドレ/チロル/リンクス/ゲレゲレ/モモ/ソロ/ビビンパ/ギコギコ)から選べます。
宿屋の前にいるパパスに話しかけるとサンタローズへ戻ることになり、ここでビアンカと別れます。
幼馴染のビアンカはどこかに引っ越していて、宿屋は別人の手に渡っています。
宿屋のおかみさんの言う通り、ここで一晩休んでいきましょう。
夜中、ヘンリーがラインハットに戻ることを考えているので、ラインハットに向かいましょう。
サンタローズの教会のシスターが話していた伝説の勇者に詳しい男は酒場にいます。酒場のおねえさんの問いに「いいえ」と答えると、中の男と話ができます。
| モンスター | 特殊攻撃 | [宝] | EXP | G |
|---|---|---|---|---|
| いっかくウサギ | 突進 | 革の帽子 | 4 | 3 |
| おおきづち | 会心の一撃 | 薬草 | 6 | 7 |
| おおねずみ | 薬草 | 4 | 8 | |
| くびながイタチ | 甘い息 | すばやさの種 | 5 | 6 |
| グリーンワーム | かしこさの種 | 4 | 4 | |
| ドラキー | 薬草 | 4 | 2 | |
| バブルスライム | 毒攻撃 | 毒消し草 | 6 | 7 |
| ベビーパンサー | ただの布きれ | 6 | 7 |