武闘家の特徴
武闘家とは最初から転職できる基本職の1つです。
武術が得意。腕や足など体を使う技を身につける。
能力の変化
| 能力 | 増減率 |
|---|---|
| HP | ±0% |
| MP | -50% |
| 力 | ±0% |
| 早 | +15% |
| 守 | -10% |
| 賢 | -20% |
| 美 | ±0% |
特殊効果
会心の一撃が出やすい。
武闘家とは最初から転職できる基本職の1つです。
武術が得意。腕や足など体を使う技を身につける。
| 能力 | 増減率 |
|---|---|
| HP | ±0% |
| MP | -50% |
| 力 | ±0% |
| 早 | +15% |
| 守 | -10% |
| 賢 | -20% |
| 美 | ±0% |
会心の一撃が出やすい。
職業の熟練度を上げるには戦闘を重ねる必要があります。
必要な戦闘回数は下記の表の通りです。ただし弱い敵との戦闘はカウントされません。
| ★ | DS | SFC |
|---|---|---|
| 1→2 | 16回 | 15回 |
| 2→3 | 16回 | |
| 3→4 | 28回 | |
| 4→5 | 30回 | |
| 5→6 | 35回 | |
| 6→7 | 33回 | |
| 7→8 | 42回 | |
| 合計 | 200回 | 199回 |
あと何回戦闘を重ねればよいかは、ダーマ神殿の教会前にいるおばあさんが教えてくれます。
| ★ | 熟練度名 | 呪文・特技 | 効果 | 消費MP |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 薪割り | あしばらい | 敵1体を転ばして攻撃させない | 0 |
| 2 | 白帯 | まわしげり | 敵1グループに蹴りで攻撃 | 0 |
| 3 | 初段 | かまいたち | かまいたちを呼び寄せ敵1体を攻撃 | 0 |
| 4 | 黒帯 | みかわしきゃく | 攻撃をかわしやすくなる | 0 |
| 5 | 師範代 | せいけんづき | 敵1体に大ダメージ | 0 |
| 6 | 師範 | きゅうしょづき | 敵1体の急所を突き、息の根を止める | 0 |
| 7 | 免許皆伝 | ともえなげ | 敵1体を投げ飛ばす | 0 |
| 8 | 格闘王 | ばくれつけん | 敵に4回攻撃 | 0 |