「あばれる」と「とびこむ」とは

あばれるとはガウ専用のコマンドで、リスト内から選んだモンスターと同じ攻撃方法を使って戦います。
一度あばれはじめたら、戦闘が終了するかガウが戦闘不能になるまで操作できなくなり、勝手に戦い続けます。

とびこむもガウ専用のコマンドで、こちらは獣ヶ原で戦闘時のみ選択可能です。
戦闘中にモンスターの中にとびこむ事で、そのモンスターが「あばれる」のリストに加わります。またガウが仲間に復帰した時に戦っていたモンスターも「あばれる」のリストに加わります。

獣ヶ原に登場するモンスターは、ゲーム中にエンカウントしたモンスターパーティーのみ(※)です。ただし一部の雑魚モンスターは獣ヶ原に出現しないので“あばれる”事は出来ません(例:まほうレベルXX、メガアーマー、etc)。
また「キングベヒーモス」と「ホーリードラゴン」を除き、ボスモンスターは獣ヶ原に出現しません。

※ 補足

遭遇したモンスターパーティのみについて:
帝国軍陣地で宝箱を蹴飛ばすとやってくる「ドーベルマン」には少なくとも3体の場合と2体の場合があります。2体のパーティーを倒した場合、獣ヶ原で3体のパーティーは出現しません。

あばれるリスト

以下のリストは「あばれる」の順に並んでいます。
全部で256個分のスペースがありますが、そのうち4つはどうやっても埋まりません。

「ザグレム/エンゼルウイスパ/ウェアラット/ベルモーダー/シルバリオ/エポクスプレス/カルタグラ/シビルアモル/まどうアーマー」の9種類は初期状態から習得済みです。

モンスター名出現地域
ガード【前】ナルシェ
ていこくへい【前】帝国軍陣地
じゅうそうへい【前】帝国軍陣地
ニンジャ【前】魔大陸
サムライ【後】夢のダンジョン / 古代城
ボルゲーゼ【後】ダリルの墓(地下1階)
マグナローダーズ【前】魔導研究所から脱出時
ようじんぼう【後】瓦礫の塔
クラウド【前】魔列車
ミスティ【後】アウザーの屋敷
アルジャッブル【後】夢のダンジョン
ザグレム【--】初期状態で習得済み
アポクリファ【前】魔大陸
ブラックフォース【後】瓦礫の塔
エンゼルウィスパ【前】魔列車
オーバーソウル【前】魔列車
デッドリーボーン【後】ダリルの墓(地下1階)
コマンダー【前】金持ちの家地下
ムー【前】サウスフィガロ周辺
ウェアラット【--】初期状態で習得済み
ストールンベア【後】ゾゾ山
ベルモーダー【--】初期状態で習得済み
ムードスード【後】瓦礫の塔
リフィーバニー【前】ナルシェ周辺
ストレイキャット【前】じじいの小屋周辺
シルバリオ【--】初期状態で習得済み
ドーベルマン【前】帝国軍陣地(宝箱)
メガロドルク【前】ナルシェ
ボス【前】幻獣防衛戦
ブリアレオス【前】サマサ周辺
ライジングビスト【後】夢のダンジョン / 古代城
キマイラ【前】サマサ周辺
ベヒーモス【前】魔大陸
ファーブニル【後】アルブルグ周辺
レッサーロプロス【前】レテ川
ドラゴンフォシル【前】コーリンゲン周辺 / ベクタ周辺
ホーリードラゴン【後】狂信者の塔
まじんりゅう【後】瓦礫の塔
ブラキオレイドス【後】恐竜の森
ティラノサウルス【後】恐竜の森
ブラックウィンド【前】ナルシェ周辺
エピオルニス【前】じじいの小屋周辺
ヴァルチャー【前】コーリンゲン周辺
バセジアータ【後】エボシ岩
ゾッカ【後】ツェン(裁きの光が落ちた家)
トラッパー【前】魔導工場/ベクタ
エポクスプレス【--】初期状態で習得済み
セレイドホッパー【前】じじいの小屋周辺
デルタビートル【後】蛇の道
キラーマンティス【後】アルブルグ周辺
テラリウム【前】コルツ山
ロフレシュメドウ【後】アウザーの屋敷(花の絵)
プレランタール【後】マランダ周辺等
バンパイアソーン【後】蛇の道
カルタグラ【--】初期状態で習得済み
---

イプルクラップル【前】レテ川
シビルアモル【前】レテ川
ディオルベーダ【前】蛇の道
リーチフロッグ【後】マランダ周辺等
リザード【後】蛇の道
リトワールビッヘ【前】ベクタ周辺
スラッグクロウラ【後】マランダの南の砂漠
ヘルズハーレー【前】幻獣防衛戦
---

オニオン【前】魔導工場/ベクタ
まどうアーマー【--】初期状態で習得済み
スカイアーマー【前】帝国空軍戦
サテライト【前】帝国軍陣地(宝箱)
アームドウェポン【後】古代城
スピリッツァー【前】ナルシェ炭鉱 / コルツ山
プリン【前】魔導工場(廃棄場)
ロゲノイア【前】封魔壁への洞窟
ハンプティ【後】フィガロ城地下
コジャ【前】魔大陸
ドゥドゥフェドゥ【後】フィガロ城地下
サボテンダー【後】マランダの南の砂漠
ハイウェイ【前】ナルシェ炭鉱
ヴァイス【前】ゾゾ
ボム【前】魔列車/ボムの森
ナラカミーチェ【後】アウザーの屋敷
ルナティス【後】古代城
ベールダンス【前】ゾゾ
ヒルギガース【前】ゾゾ
トンベリ【後】ウーマロの洞窟
マジックポット【後】狂信者の塔
ムーバ【後】瓦礫の塔
フィガロリザード【後】古代城
デボアハーン【後】蛇の道
アスピランス【前】蛇の道
ゴースト【前】迷いの森 / 魔列車
クロウラ【後】マランダ周辺等
デザートソーサー【前】フィガロ砂漠
アラクラン【前】フィガロ砂漠
アクティニオン【前】蛇の道
サンドホース【後】フィガロ砂漠
ダークサイド【前】ナルシェ炭鉱
モルボル【後】ダリルの墓
デミウルオク【前】サウスフィガロの洞窟
フォーパー【前】サウスフィガロの洞窟
ガードリーダー【前】ナルシェ
そうちょう【前】幻獣防衛戦
ジェネラル【前】魔導工場
インビジブル【後】ゴゴの洞窟
カムイ【後】ゴゴの洞窟
ウォーロック【後】エボシ岩
ヴァージニティ【後】瓦礫の塔
ジョーカー【前】ベクタ周辺
モータードライブ【前】コーリンゲン周辺
サタン【後】古代城
ポーカー【前】封魔壁への洞窟
エナジーデーモン【後】ダリルの墓
マーハディーバ【後】エボシ岩
ベクタハウンド【前】金持ちの家地下
ピーピングベア【後】孤島
スタナー【前】オペラ劇場天井
ソラト【後】エボシ岩
デストロイダー【前】魔導研究所
シピーラビット【前】じじいの小屋周辺
クアールキャット【後】アウザーの屋敷
ブラッドファング【前】コーリンゲン周辺
バウンドハンター【前】幻獣防衛戦
ゴルギアス【前】コルツ山
ドン【前】ベクタ周辺
ムルフシュ【後】アルブルグ周辺
バルーンビスト【後】ゴゴの洞窟
ゴーキマイラ【後】獣ヶ原の洞窟
キングベヒーモス【後】獣ヶ原の洞窟
ベクタリトス【後】瓦礫の塔
ワイバーン【前】ベクタ周辺
ドラゴンゾンビ【前】封魔壁への洞窟
ドラゴン【前】魔大陸
オールドドラゴン【後】瓦礫の塔
ウェアドドラゴン【後】夢のダンジョン
セルピアス【前】コルツ山
スプリンター【後】マランダ周辺等
レネルジア【前】魔導研究所
マルコシアス【後】コーリンゲン周辺
グルームウィンド【後】エボシ岩
ドロップ【後】フィガロ城地下(機関室)
ブレインシュガー【前】コーリンゲン周辺
グラスウィルム【前】ベクタ周辺
ルリダン【後】ゾゾ山
トゥカッター【後】獣ヶ原の洞窟
パララディア【前】コーリンゲン周辺
アンテサンサン【後】ダリルの墓
マインボール【後】アウザーの屋敷
ウロボロス【後】フェニックスの洞窟
アクロフィーズ【前】サウスフィガロの洞窟(ロックシナリオ)
シュミット【後】夢のダンジョン
デバウアー【前】サマサ周辺
キャンサー【後】フィガロ砂漠
ギガントード【後】アルブルグ周辺
バジリスク【後】ナルシェ周辺
チキンメデューサ【後】エボシ岩
ランドウォーム【後】瓦礫の塔
トライアライド【後】ナルシェ
プルトアーマー【後】夢のダンジョン
オニオンダッシュ【後】ウーマロの洞窟
ヘビーアーマー【前】サウスフィガロ / 幻獣防衛戦
チェイサー【前】ベクタ
ガンマ【後】瓦礫の塔
パウボリウム【前】迷いの森
ねむれるしし【前】小三角島
ミスフィット【前】魔大陸
クリーチャー【後】エボシ岩
エヌオー【後】古代城
ディープアイ【後】コーリンゲン周辺
アンシリーコート【前】サウスフィガロ周辺
ネックハンター【後】フィガロ城地下
グレネード【前】ボムの森
チャーミーライド【後】夢のダンジョン
パンドラ【後】夢のダンジョン
ネイショリズム【後】アウザーの屋敷
ギガントス【前】魔大陸(宝箱)
マグナローダーズ【前】魔導研究所から脱出時
リカオン【後】マランダ周辺等
パラサイト【後】夢のダンジョン
アースプロテクタ【後】孤島
アンタレス【前】封魔壁への洞窟
アネモーヌ【後】ウーマロの洞窟
ムーンフォルム【後】エボシ岩
スペクター【前】ナルシェ炭鉱
モルボルグレート【後】瓦礫の塔
ボナコン【前】幻獣の聖地
オケアノス【後】サウスフィガロ周辺
リビングデッド【前】魔列車
---

フェイズ【後】フェニックスの洞窟
アウトサイダー【後】瓦礫の塔
ココ【後】夢のダンジョン/古代城
ゼウェアク【後】フェニックスの洞窟
ナイトウォーカー【後】ツェン(裁きの光が落ちた家)
あくまのきし【後】瓦礫の塔
しんえいたい【前】帝国城(会食中)
キュアローター【後】サウスフィガロ周辺
ウィザード【後】ナルシェ
オリエントデビル【後】ゾゾ山
イルルカンカシュ【後】ウーマロの洞窟
サージェント【前】魔導工場 / ベクタ/帝国城(会食前)
アスピドケロン【後】エボシ岩
ノーティ【後】ウーマロの洞窟
ルナドック【後】アルブルグ周辺
ベルゼキュー【前】魔導工場
カラドリウス【後】アウザーの屋敷
ツァマキエル【後】ウーマロの洞窟
ルガヴィ【後】ナルシェ
リン【前】ナルシェ炭鉱
ランドグリヨン【前】幻獣の聖地
ゴエティア【前】オペラ劇場天井
グランインセクト【後】マランダ周辺等
ボギー【後】コーリンゲン周辺
プルシャ【後】サマサ周辺
ブラックドラゴン【後】アルブルグ周辺
アダマンキャリー【前】幻獣の聖地
ダンテ【後】フィガロ城地下
プラチナドラゴン【前】魔大陸
デュエルアーマー【後】瓦礫の塔
サイコ【後】ナルシェ
ムース【後】コーリンゲン周辺
コープス【後】ゴゴの洞窟
パニッシャー【後】ゾゾ山
バルーン【前】サマサ(火事の家)
ガブルデガック【前】ゾゾ
グランベヒーモス【後】瓦礫の塔
スコーピオン【後】ツェン(裁きの光が落ちた家)
カオスドラゴン【後】フェニックスの洞窟
スピットファイア【前】帝国空軍戦
ベクタキマイラ【後】瓦礫の塔
リッチ【前】封魔壁への洞窟
ルク【後】アルブルグ周辺
マグナローダーズ【後】ナルシェ
バグ【前】ベクタ周辺
シーフラワー【後】フェニックスの洞窟
アーマーベース【後】瓦礫の塔
プワゾンベンヌ【前】幻獣の聖地
ガリュプデス【後】フェニックスの洞窟
ジャンク【後】瓦礫の塔
マンドレイク【前】幻獣の聖地
ヴァレオル【前】ナルシェ炭鉱
アムドゥスキアス【後】ゴゴの洞窟
ネクロマンサー【後】フェニックスの洞窟
グラシャラボラス【後】ゾゾ山
マグナローダーズ【後】ナルシェ
ワイルドラット【前】ナルシェ炭鉱
ビックベア【前】サウスフィガロの洞窟(ロックシナリオ)
イノセント【後】瓦礫の塔
クリュメヌス【後】フェニックスの洞窟
ガルム【後】ナルシェ
ダイダロス【後】瓦礫の塔
バールゼフォン【後】ゴゴの洞窟
アーリマン【後】瓦礫の塔
デスマシーン【後】瓦礫の塔
メタルヒットマン【後】瓦礫の塔
イオ【後】夢のダンジョン
---

「あばれる」コンプのための注意点

次にあげるモンスターはゲーム進行上会い損ねる事がある。

  • ドーベルマン … 帝国軍陣地にある宝箱の開け方による(宝箱を開ける時に「けとばす」を選ぶ)
  • サテライト … 帝国軍陣地の宝箱を開けた時のみ登場
  • オーバーソウル … 魔列車、2つ目のセーブポイントがある車両内限定で出現
  • プリン … 魔導工場の廃棄場(イフリートとシヴァがいる部屋)にのみ出現
  • マグナローダーズ … 全部で4種いるが、魔導研究所から脱出する時にトロッコ上で会える2種の出現率に偏りがある
  • しんえいたい … 帝国城での会食イベント中のみ戦える
  • ねむれるしし … 崩壊前の小三角島にのみ出現
  • グレネード … 崩壊前のボムの森に低確率で出現
    (サマサの火事の家での『フレイムイーター』戦でも登場するが、ここで倒しても獣ヶ原には出ないようです)
  • ギガントス … 魔大陸の宝箱を開けた時のみ登場
  • ロフレシュメドウ … 崩壊後のアウザーの屋敷に飾ってある花の絵を調べる(リルムを仲間にした後は戦えない)

また一部のダンジョンは、一度クリアしてしまうと二度と入れない。これらのダンジョンではクリアする前に、全種類のモンスターに遭遇しておきましょう。

  • 魔列車
  • 魔導工場+魔導研究所
  • 魔大陸クリア後は、崩壊前には戻れない
  • ツェンの裁きの光が落ちた家
  • 夢のダンジョン

獣ヶ原に出現するモンスター

全部で254種、55グループが決まった順番で出てくる(ラストダンジョン時点で)。
1グループには1〜9の敵パーティーがあり、それらはランダムに出現。
例えば

 01. ガード2体 / シルバリオ / リフィーバニー / などの9パーティーのどれか、
    ・・・
    ・・・
    ・・・
 52. サージェント / サージェント4体
  53. キングベヒーモス / ムードスード / ようじんぼう2体・ブラックフォース / などの9パーティのどれか
 54. キングベヒーモス
  55. ホーリードラゴン

56番目に「ガード2体 / シルバリオ / リフィーバニー / など」に戻る。
どのグループから始まるかは、はっきりとしていない。一度獣ヶ原から出てまた入ると数グループ先のものが出現する。

1番目はガード2体とかシルバリオなどのグループでゲーム序盤に出てくるモンスターです。
大雑把に見ると、グループの並びはストーリー順なんですが、例外だらけです。

  • 45番目がゴゴの洞窟に出てくるのと魔導工場のが一緒のグループ
  • 46番目のが魔導研究所
  • 47番目はサウスフィガロの地下通路と洞窟
  • 48番目はサウスフィガロの洞窟のとガード試験場のと炭鉱
  • 49番目に瓦礫の塔の一部
  • 50番目が魔導工場とトロッコ

獣ヶ原には「プロトアーマー」と「トンベリーズ」が出現しとびこむ事が可能ですが、覚える事は出来ません。

GBA版の仕様

GBA版の獣ヶ原では、他の場所へ行っても獣ヶ原に戻ってからの出てくるモンスターグループは継続しています。
ブラックジャック号でのメンバーチェンジ・よその村で泊まる・中断後の電源断・他地域でのいくつかの戦闘は確認済み。
リセット・SAVE後の電源断では再開後に出現するモンスターグループはやめる直前の続きとはなりませんでした。

SFC版では1グループあたり1〜9の敵パーティーが存在したが、GBA版では1グループあたり1〜8の敵パーティーしか存在しない模様。

獣ヶ原の活用法

キングベヒーモス

崩壊後、獣ヶ原の洞窟の奥で『キングベヒーモス』を倒せば、獣ヶ原にキングベヒーモスが出現するようになります。キングベヒーモスを倒せば「ベヒーモスーツ」を落とす事があります。
ちなみにこのキングベヒーモスはアンデッドなので、聖水やフェニックスの尾で一撃で倒せます。

「ベヒーモスーツ」はストラゴスとリルム用の最強の鎧です。またコロシアムでベヒーモスーツを賭ければ、モグ/ガウ/ウーマロ用の最強の鎧「スノーマフラー」を入手できます。

GBA版での変更点

キングベヒーモスは「獣ヶ原の洞窟」ボス戦と同じ形式になりました。まず「村雨」が盗める青いキングベヒーモスが出現、これを倒すと赤いアンデッドにバックアタックされます。

キングベヒーモス(青)にガウが飛び込むと戦闘終了になりますが、「あばれる」が覚えられません。飛び込んで覚えられるのはアンデッド(赤)の方のみです。

戦闘は両方倒して1戦なので、ラグナロックはどちらかにしかかけられず(青は金の針など、赤は呪いの指輪など)、倒すと魔法経験値5とベヒーモスーツ2着入手となります。

キングベヒーモス(青)から村雨が盗めるため、村雨の入手が容易になり、コロシアムの「村雨→正宗→天叢雲⇔ホーリランス」で、ホーリランスの入手が楽に出来るようになりました。
村雨が(時間をかければ)いくらでも入手できるので、「天叢雲→ホーリランス」時にガリュプデスからスリースターズを盗んだのにやられてしまっても、悩まずにスリースターズを選べるようになりました。

ホーリードラゴン

崩壊後、狂信者の塔で『ホーリードラゴン』を倒せば、獣ヶ原にホーリードラゴンが出現するようになります。ホーリードラゴンは「ホーリーランス」を落とします。また「ホーリーランス」を盗む事も可能です。

ドラゴン

「ドラゴン」からは「げんじのこて」を盗む事が可能です。
魔大陸で盗む方が効率的ですが、崩壊後の世界では獣ヶ原を有効活用しましょう。