FINAL FANTASY VI Original Sound Track Remaster Version

スーパーファミコン(SFC)最後のFF『ファイナルファンタジー6』。
今までのシリーズでおなじみだった剣と魔法の中世的な世界観から脱し、機械文明が発達し荒廃した世界が話題に。
魅力的な主人公達が織り成す、壮大な冒険を楽しもう。

今作の目玉はシリーズ最多となる14人の主人公、そしてそれぞれが持つオリジナルコマンド。パーティーをどのように組むかはプレイヤー次第。装備した幻獣によるボーナスとどの魔法を覚えさせるかで自分好みのキャラクターが作成可能。
GBA 版には新たな魔石・新武器・EXダンジョンが追加されています。


究極の2Dリマスターとして『FF6 ピクセルリマスター配信中
対応ハードはSwitch、PS4、スマホ、およびPC(STEAM)。

FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE(Switch2版)

PS にハードを移して発売された伝説の RPG『Final Fantasy VII』のリメイク版『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』が PS4 版から約6年、満を持して Switch2 に登場!発売日は2026年1月22日

3部作で紡がれる『ファイナルファンタジーVII リメイク』シリーズの第1作目となる本作では、 巨大な階層都市ミッドガル脱出までが描かれます。3作目まで Switch2 で発売されることが決定されたので、未プレイの方は今からキャッチアップしましょう。
インターグレード版なのでユフィ主人公の新規エピソードも遊べます。


基本

キャラクター

攻略チャート

崩壊前

  • チャート1 ナルシェ 〜 フィガロ城 〜 コルツ山 〜 リターナー本部
  • チャート2 レテ川 〜 バナン/ロック/マッシュシナリオ 〜 幻獣の谷
  • チャート3 ゾゾ 〜 オペラ劇場 〜 魔導工場・研究所 〜 ゾゾ
  • チャート4 封魔壁への洞窟 〜 サマサ 〜 幻獣の聖地 〜 魔大陸

崩壊後

ダンジョン攻略

崩壊前

崩壊後

崩壊後(GBA版/スマホ版限定要素)

データ(とくしゅ)

  • 幻獣 召喚、Lvアップボーナス、覚える魔法
  • 魔法 全57種類の魔法リスト(回復・攻撃・間接)
  • ぬすむ ロックのオリコマ「盗む」について
  • きかい エドガーのオリコマ「機械」一覧&入手方法
  • ひっさつわざ マッシュのオリコマ「必殺技」一覧&習得方法
  • まふうけん セリスのオリコマ「魔封剣」について
  • なげる シャドウのオリコマ「投げる」について
  • ひっさつけん カイエンのオリコマ「必殺剣」一覧&習得方法
  • あばれる(集める編) 獣ヶ原でガウの「あばれる」を集める方法について
  • あばれる(使う編) ガウのオリコマ「あばれる」を有効活用する方法
  • おぼえたわざ ストラゴスの「覚えた技(青魔法)」一覧表
  • スロット セッツァーのオリコマ「スロット」について
  • おどる モグのオリコマ「踊る」一覧&習得方法

データ

GBA版追加要素

町ガイド

崩壊前(五十音順)

崩壊後(五十音順)

その他

『FF6』攻略ページ内から検索