戦闘開始

フィールド上で敵キャラクターと接触すると、戦闘に突入します。
(フィールド上では敵の種別は判別できますが、数は確認できません)

敵との接触方法によって戦闘開始時の有利・不利が決まります。

  • 敵と味方が正面同士で接触する → 通常
  • 敵の先頭以外のモンスターと接触する → 有利(先制)
  • 襲撃状態(赤く点滅して突進する状態)ではない時に接触する → 有利(先制)
  • 敵がプレイヤーパーティーの先頭以外のキャラに接触する → 不利(不意打ち)

戦闘画面

戦闘画面

IPゲージ

グランディアの戦闘システムはコマンド選択型のリアルタイムバトル形式です。
敵・味方の各キャラの行動順番は戦闘画面の右下に表示される「IP(イニシアティブ・ポイント) ゲージ」で視覚的に確認できます。
下図のように敵・味方のキャラのマーカーが IP ゲージ上に表示され、その上を右に向かって移動する形です。

IPゲージ 解説
  1. 「COM」地点に到達したキャラがコマンドを入力できる。
  2. コマンド入力後、キャラのマーカーが右端の「ACT」地点に到達すると、入力したコマンドが実行される。
  3. コマンド実行後、キャラのマーカーは IP ゲージの左側に戻される。
  4. 以下、戦闘終了まで1〜3が繰り返される。

補足

  • 敵・味方のマーカーの初期位置は戦闘の有利・不利によって変化。有利な状態で始まった側は、ゲージの右側の「COM」に近い位置から始まり、より早くコマンドの入力が行える。
  • 待機中のマーカーの移動スピードはキャラの行動値に依存。
  • 「COM」から「ACT」までの準備時間はコマンドの内容によって変化(通常攻撃は即実行に移るが、技や魔法は効果が強力なものほど時間が長くなる傾向)。
  • IP ダメージ効果のある攻撃を受けたキャラは、IP ゲージが左側に押し戻される。

ジャストコマンド

概要

順番がパーティーキャラに回ってくると、リング状のコマンド一覧が表示され、以下の8種類の行動のいずれかを取ることができます(「見る」のみ、その後に別の行動を選べる)。

コマンド
コンボ通常攻撃による素早い連続攻撃
クリティカル通常攻撃による強烈な一撃
技・魔法習得している技/魔法を使用する
道具所有しているアイテム/装備品を使う
逃走戦闘から退却する
防御防御行動または回避する
見る指定キャラのデータを表示する
作戦パーティーキャラの行動形式を決定する

詳細解説

コンボ / クリティカル
コンボとクリティカルはどちらも装備している武器を使った物理攻撃。主な違いは
  • コンボ - 連続攻撃(キャラにより2回か3回)、トータルダメージはクリティカルより多い
  • クリティカル - キャンセル効果がある一撃、コンボよりも発動までの時間が長い
攻撃回数を増やすアクセサリーや武器も存在する:
  • 連続玉=コンボ+1
  • 会心玉=クリティカル+1
  • シュラの魂=コンボ+1&クリティカル+1
  • 破滅のナイフ=コンボ+3
技・魔法
技・Lv1魔法・Lv2魔法・Lv3魔法を使う。使用するにはSP(技)とMP(魔法)が必要。
道具
キャラが所有しているアイテム、もしくは使用すると特殊効果がある装備品を使える。
逃走
パーティー全体の「移動」値が高いほど成功率が上がる。一部の敵からは逃げられない。
防御
「防御行動」と「回避」の2種類どちらかを選べます。
  • 防御行動 - その場で防御姿勢を取り、被ダメージを1/3に抑える。また状態異常にかかる確率も1/3になる。
  • 回避 - 位置を移動する。また次のコマンド入力まで敵から受ける攻撃の回避率が上昇する。
見る(□ボタンでショートカット)
指定したキャラのデータが戦闘時ステータスウィンドウに表示される。
IPゲージ上で点滅しているキャラが行動ターゲットを表している。
方向キーの上下で敵と味方、左右でキャラ切り替え。
作戦
8種類の行動形式の中から選択。作戦は解除されるまでキャラはその行動に従って戦う。
作戦は個人またはパーティー全体に適用可能。
行動形式説明
マニュアル毎回プレイヤーが指示する(初期状態)
正々堂々通常攻撃のみ(△ボタンでショートカット)
準備万端まず魔法やアイテムで能力を強化する
他力本願防御と回避のみ
十人十色キャラの性格を生かした行動を取る
安全第一頻繁に回復する
狂喜乱舞強力な技や魔法を多用する
卑怯千万敵が戦いにくくなる状況を整える

戦闘のヒント

  • スキル経験値は戦闘で行った行動によって得られる。武器を使った行動なら武器スキル、魔法を使った行動なら魔法スキルにスキル経験値が加算される。スキル経験値がたまってスキルレベルアップすると、武器系統・魔法に対応した能力が上昇する(詳しくは「育成」のページを参照)。
  • 技と魔法は使用頻度が★の数で表される(1個から5個のMAXまで)。★の数が増えるとコマンド決定から発動までの時間が短くなる。魔法では効力もアップする。
  • 防御や回避はコマンド入力からコマンド実行までの間隔が短い。敵からの攻撃を受ける寸前で、こちらからの攻撃が間に合わないと思ったら、防御・回避行動をとるべき。
  • 回避は相手からの間合いを取りたい場合に使える。また敵が範囲攻撃を使う場合、全員が1ヶ所に固まっていると皆がダメージを受けかねないが、回避で散開させれば範囲攻撃でダメージを受ける人数を減らすことも可能。
  • 技を使うのに必要な SP はコンボやクリティカル攻撃を行うことで回復する。また敵からダメージを受けることでも回復する。もちろん SP を回復するアイテムもある。
  • 敵を「見る」ことで、その敵が狙っているターゲットを IP ゲージ上で確認できる。この情報を活用して次にどう行動すればよいかよく考えるべし。例えば敵の攻撃目標になっている味方キャラの HP が低いなら、その敵が行動する前に回復しなければいけない、など。
  • 攻撃モーションに入っているキャラが攻撃を受けると「カウンター」が発生し、通常よりも大ダメージを受ける。
  • コンボ・クリティカル・一部の技には射程距離という概念があり、これらの行動を行う際には攻撃目標に対して攻撃が届く場所まで走って移動する必要がある。移動値が低い場合、移動距離が足りずに攻撃ができないことがある。また自キャラと攻撃対象の間に行く手を阻む味方・敵のキャラがいる場合、それらを避けるために遠回りをした挙句、移動力が足りなくなって攻撃ができないという事態に陥ることもある。魔法や射程無視の技は移動が発生しないので、敵までの距離は考慮する必要がない。

戦闘終了

戦闘の終了条件は以下の3通りあります。

  • 敵を全滅させる → 総合経験値・敵の所持金・敵が持っていたアイテム・スキル経験値が得られる。
  • 逃亡する → 総合経験値・敵の所持金・敵が持っていたアイテムは入手できないが、スキル経験値だけは得られる。
  • こちらのパーティーが全滅する → GAME OVER