コース 簡易マップ
 
上記マップで数字付きの黄色い丸印の所にハナチャンの体がいます。
楽屋の「体力UPハート」は「W3-12」クリア後に入手可能です。
 
上記マップで数字付きの黄色い丸印の所にハナチャンの体がいます。
楽屋の「体力UPハート」は「W3-12」クリア後に入手可能です。
| アイテム名 | 入手場所・方法 | |
|---|---|---|
| いっとかん | 楽屋、ひみつドアの部屋。 | |
| オイルヒーター | スペシャルステージをクリアする。 | |
| 体力UPハート | 楽屋(W3-12 クリア後) | |
| 敵 | HP | 
|---|---|
| ムーチョ | 16 | 

エリア1の奥にある巨大な切り株に開いた穴に落ちると「ムーチョ で ムーチョ」というゲーム番組のセットに降りてこられます。
ここで行われる3つのゲームをすべてクリアすると賞品として「ハナチャンの体」がもらえるので、頑張ってクリアしましょう。

次々に出題されるクイズに対して○か×かブロックを叩いて答え、3問正解すればクリアです。
制限時間はありませんが、ゲームチャレンジ中はセットに充満する毒のせいで体力が減っていくので気を付けましょう。
出題されるクイズの問題は以下の30問からランダムで選ばれます。
| 問題 | 正解 | 
|---|---|
| マリオに兄弟はいない。 | × | 
| マリオとルーシーが出会った時、ルーシーが貼りつけられていたのは「カンバン」である。 | ○ | 
| 「ペパライズ」は体力が少ないと使う事ができない。 | × | 
| 「バトルスロット」を使うのに必要なコインは「5枚」である。 | × | 
| 「バトルスロット」で「どくキノコ」の絵を揃えると、敵全員が「どく」状態になる。 | × | 
| ハンマーを振る時に押すボタンは Y である。 | × | 
| ハンマーを振る時に押すボタンは B である。 | ○ | 
| スーパースターを取るとしばらくの間「ムテキ」になる。 | ○ | 
| スーパースターを取るとしばらくの間「ムキムキ」になる。 | × | 
| 「ハンマーシール」と「キラハンマーシール」。攻撃力が高いのは「ハンマーシール」である。 | × | 
| 「ジャンプシール」と「キラジャンプシール」。値段が高いのは「キラジャンプシール」である。 | ○ | 
| 「キノコシール」を使うと体力が回復する。 | ○ | 
| 「キノコシール」を使うとマリオの体が大きくなる。 | × | 
| 「トゲぼうしシール」を使うとトゲのある敵も踏む事ができる。 | × | 
| 「アイアンジャンプシール」を使うとトゲのある敵も踏む事ができる。 | ○ | 
| 「ノコノコ」「パタパタ」「ジュゲム」。全員空を飛べる。 | × | 
| 「カメック」「ジュゲム」「クッパJr.様」。全員メガネをかけている。 | × | 
| 「マリオ」「キノピオ」「ノコノコ」。全員靴を履いている。 | ○ | 
| 空を飛べる事ができるカメック。彼が乗っているのは「ほうき」である。 | ○ | 
| 買うと3コインの「ジャンプシール」。売る時の値段は「2コイン」だ。 | ○ | 
| ラベルンタウンで戸棚の中に閉じ込められていたキノピオは「9人」だ。 | × | 
| ラベルンタウンのシールショップ。「キノコシール」の値段は「15コイン」である。 | ○ | 
| ハナチャンの体の数は「4つ」である。 | ○ | 
| すばり!マリオよりクッパ様の方がかっこいい! | ○ | 
| クッパJr.様の父親は「クッパ様」、母親は「ピーチ姫」である。 | × | 
| ここだけの話… ピーチ姫は実は「男」である。 | × | 
| ここだけの話… クッパ様は実はピーチ姫が嫌いだ。 | × | 
| 司会者の名前は「ムーチョ」である。 | ○ | 
| わたし、ムーチョの夕べの晩御飯は「キノコステーキ」だった。 | ○ | 
| 今観客席にいるムーチョの数は「30人」である。 | ○ | 
モグラ叩きの要領で4つの穴から頭を出すムーチョをハンマーで合計20回叩けばクリアです。
このゲームでもセットに充満する毒のせいで体力が減っていくので気を付けましょう。
ムーチョの代わりにハート(5HP回復)が出てくる事もあるので、それでHPを回復できます。
4つの穴すべてを狙うよりも、手前の2つの穴だけに集中した方が楽です。

3個のボックスのうち、1つだけアタリ、残りはハズレで、ボックスの位置シャッフル後にアタリを当てるゲームです。
3回アタリのボックスを選べればクリア。ただし回を重ねるごとにシャッフルのスピードが速くなります。また3回目ではボックスの数が1個増えて4個になります。
アタリを引くとハートが出てきてHPを5ポイント回復できます。
もしハズレを引いてしまった場合は、セットに毒が充満し、ボックスの中から出てくるムーチョと戦闘になります(ムーチョを倒したボックスを再度選んでしまった場合は、ボックスの中は空になっているのでムーチョとの戦闘は発生しません)。
最終ステージをクリアするとハナチャンの体が解放され、マリオの後をついてきます。
最終ステージクリア後、コメットのかけらのある部屋に落とされます。
ここでさらにスペシャルステージにチャレンジするか司会のムーチョに尋ねられます。
スペシャルステージに挑戦しない場合は、コメットのかけらを取る事でゴールになり、「W3-7 ガサゴソ巣穴」への道が開通します。
ワールドマップに戻るとハナチャンの体が「W3-2 マヨエルの森」に逃げてしまうので、追いかけましょう。
クイズが出題されたらムーチョを5人叩いて○×のブロックを出し、クイズに答えます。ムーチョを叩く間はセットに毒が噴き出すので徐々に体力が奪われます。3問正解でゲームクリアです。
出題されるクイズは第1ステージと同じなので、正解は前述の項目を参照してください。
このスペシャルステージもクリアすると階下に落とされ、そこでモノ「オイルヒーター」を入手できます。
オイルヒーター入手後は出現した土管に入って、コメットのかけらの部屋に戻り、コメットのかけらを取ってゴールしましょう。