エアーマンステージ 概要

エアーマンステージの選択

エアーマンステージは最初から選べる4つのステージのうちの1つです。

  • 空のステージで足場がない場所で落ちると即死になってしまう。
  • 雲の陰から敵が現れることがあるので要注意。
  • 足場が雲に隠れている場所もある。
  • ボス「エアーマン」の弱点は「リーフシールド(WD)」。倒すと特殊武器「エアーシューター(AIR SHOOTER)」が手に入る。またラッシュの新形態「ラッシュジェット(RUSH JET)」が使えるようになる。

エアーマンステージ マップ

ロックマンワールド2 エアーマンステージ マップ

データ

  • かみなりゴロー
  • ゴブリン
  • スクワーム
  • ピピ
  • プチゴブリン
  • マタサブロー
  • エアーマン(ボス)

エアーマンステージ 攻略

ロックマンワールド2 - エアーマンステージ 雲

このステージのいたる所には雲が浮かんでいます。
厚い雲の背後から突如ピピが飛び出してくることもあるので注意しましょう。
また一部の地形は雲に隠れてしまっていることもあるので気を付けて進みましょう。

ゴブリン

ロックマンワールド2 - エアーマンステージ ゴブリンとプチゴブリン

鬼の顔をした「ゴブリン」は足場として乗ることができます。
生えたり引っ込んだりする両脇の角に触れるとダメージを受けるので気を付けましょう。
ゴブリンの耳からは「プチゴブリン」が出てきて、ロックマンに向かって飛んできます。

隠しライフエネルギー

ロックマンワールド2 - エアーマンステージ 隠しライフエネルギー

A地点の右端、雲の背後に「ライフエネルギー(大)」が隠れています(画像の)。

かみなりゴロー

ロックマンワールド2 - エアーマンステージ かみなりゴロー

B地点から先は3画面ほど足場がなく、「かみなりゴロー」という敵が次々に出現します(計6体)。
かみなりゴローを倒すと雲だけが残るので、それに乗って先に進みましょう。

ボス「エアーマン」攻略

ロックマンワールド2 - vs エアーマン

エアーマンの行動パターンは以下の通りです:

  1. エアシューターを3回撃つ。
  2. 飛び跳ねながら部屋の反対側に移動する。
  3. 手順1~2を繰り返す。

ボスの移動中以外は、お腹の扇風機から強風が吹き出し、ロックマンを押し戻します。

エアーシューターは一度に4つの竜巻を発生させ、それらは水平に一直線に移動します。竜巻の分布パターンは4種類あります(下記A~D)。

ロックマンワールド2 - エアーマンが撃つエアーシューター4種

各パターンの竜巻の回避方法は:

  1. 上段の竜巻をやり過ごした後、下段の竜巻をジャンプで跳び越える。
  2. 中段の竜巻の下をスライディングでくぐり抜ける。
  3. 中段の竜巻の下をスライディングでくぐり抜けた後、下段の竜巻をジャンプで跳び越える。
  4. 下段の竜巻を中ジャンプで跳び越える(大ジャンプすると上段の竜巻にぶつかってしまう)。

パターンAとBは竜巻を回避するのは容易ですが、CとDはかなり難しいです。

エアシューターの竜巻はこちらの攻撃を弾き返す性質があります。
しかし弱点のリーフシールドなら、4枚の木の葉のうち1枚くらいはボスに届き、当たれば大ダメージになるので、こちらの攻撃が跳ね返されることは気にする必要はありません。

もしボスが移動し始めたら、スライディングでジャンプしているボスの下をくぐり抜けましょう。

攻撃方法ダメージ
エアーシューター2ダメージ(10回被弾で死亡)
体当たり5ダメージ
ロックバスター1ダメージ(19発で倒せる)
リーフシールド7ダメージ(3発で倒せる)