ドリルマンステージ 概要

ロックマンワールド3 ドリルマンステージの選択

ドリルマンステージは後半4ステージのうちの1つです。

  • 初見殺しな意地悪なトラップがいくつかある。
  • 岩石が落ちてくる場所がステージ後半にある。岩石が砕けた破片にもダメージ判定がある。
  • ボス「ドリルマン」の弱点は「ダイブミサイル(DI)」。倒すと特殊武器「ドリルボム(DRILL BOMB)」が手に入る。

ドリルマンステージ マップ

ロックマンワールド3 ドリルマンステージ マップ

データ

  • ジャンビッグ
  • シールドアタッカー
  • ヘリポン
  • パカット24
  • バットントン
  • ハンマージョー
  • メットールEX
  • ドリルマン(ボス)

ドリルマンステージ 攻略

1UPアイテム

ロックマンワールド3 - ドリルマンステージ 1UPアイテム

A 地点の高台には「1UPアイテム」が置いてあります。ラッシュコイルを使って高台に上がりましょう。

針付き足場

ロックマンワールド3 - ドリルマンステージ トゲ付き足場

このステージには側面に針が付いた足場が登場します。この針は当たってもダメージを受けるだけです。
この足場は一定間隔で針の出る場所が「左右→上下→左右→上下→…」と変化します。タイミングを見極めて足場を上手く活用しましょう。

割れる足場

ロックマンワールド3 - ドリルマンステージ 割れる足場

「ライフエネルギー(大)」が置いてある部屋の真下、B の部屋にはトゲ床とその上に割れる足場が2つあります。
ここの進み方は:

  1. 一旦左側に降りる。
  2. 針付き足場の針が左右に出るのを待つ。
  3. 下段の割れる足場に飛び移り、着地と同時に針付き足場にジャンプする。
  4. 針付き足場の左右の針が引っ込む瞬間にジャンプし、壁沿いに下に落下する。

割れる足場の上でジャンプするのが遅すぎると、そのまま下のトゲに落ちてしまうので要注意です。

もし「ラッシュジェット」があれば、それを使って画面右端まで飛んで行くのが一番楽で安全です。

エディー

ロックマンワールド3 - ドリルマンステージ エディー

C の部屋にはお助けロボ「エディー」が登場します。エディーは「1UP」「ライフエネルギー(大)」「武器エネルギー(大)」「E缶」のいずれかをくれます。

※ アイテムを取らずに部屋に入りなおせばエディーが再登場し、またアイテムを出してくれます。欲しいアイテムが出るまで部屋を出入りすれば、アイテムの厳選が可能です。

E缶

ロックマンワールド3 - ドリルマンステージ E缶

D の部屋には割れる足場の間に「E缶」が2つ置いてあります。
E缶を取った瞬間にジャンプしないと、足場が割れてトゲに落下して即死です。

落石

ロックマンワールド3 - ドリルマンステージ 落石

ステージ後半では、天井から岩石が降ってくる箇所が多数あります。岩石自体に当たればもちろんダメージを受けますが、地面にぶつかって砕け散った破片に当たってもダメージを受けるので気を付けましょう。
「スカルバリアー」を持っているなら、それで身を守りながら進むのがおすすめです。

カウントボム

ロックマンワールド3 - ドリルマンステージ カウントボム

E 地点には大きな穴が開いていて、カウントボムが3つ浮いています。

この穴を渡って先に進むには、カウントボムを足場にする必要があります。
2つ目のカウントボムに乗り移ったら、そこでカウントがゼロになるまで待ちましょう。爆発直前に真上にジャンプすると、ぎりぎり爆発に巻き込まれずにすむので、十字キーを右に入れていれば3つ目のカウントボムに乗れます。

ボス「ドリルマン」攻略

ロックマンワールド3 - vs ドリルマン

ドリルマンの行動は4種類あります。

  • ドリルボムを発射する(画像A)。
  • 頭を下にして地面に潜っていき(画像B)、数秒後ロックマンの足元から出てくる。
  • 大ジャンプする(画像C)。
  • 走る。

このボス戦で一番気を付けなければいけないのは、ボスとの接触です。1回で6ポイントと高ダメージなのでなるべく避けたいところですが、走ってくるボスに当たらないようジャンプで飛び越すのは非常に困難です。

撃たれるドリルボムは水平にまっすぐ飛んできます。
ドリルボムに直接当たると3ダメージですが、壁に当たった際に発生する爆発に巻き込まれると6ダメージになります。

ボスの潜り攻撃は隙が大きいため回避も容易です。
必ずロックマンの足元から出てきます。全身が出るまでダメージ判定はないので、頭が見えてから動いても余裕で避けることができます。
地面に潜っている間は一切の攻撃が効きません。

ボスがどのような行動を取るかはランダムなようです。潜り攻撃ばかりしてくれば意外とあっさり勝てますが、それ以外の行動をされると途端に倒すのが難しくなります。
弱点武器「ダイブミサイル」は相手を追尾して飛んでいくので、これがあれば狙う必要がないので楽です。

攻撃方法ダメージ
ドリルボム3ダメージ(7回被弾で死亡)
ボムの爆発6ダメージ
体当たり6ダメージ
ロックバスター1ダメージ(19発で倒せる)
チャージショット3ダメージ(7発で倒せる)
ダイブミサイル3ダメージ(7発で倒せる)
スカルバリアー1ダメージ(19発で倒せる)
ダストクラッシャー1ダメージ(19発で倒せる)
ジェミニレーザー1ダメージ(19発で倒せる)
サーチスネーク1ダメージ(19発で倒せる)
シャドウブレード1ダメージ(19発で倒せる)