基本

聖剣伝説2でプレイヤーキャラが装備できる8種類の武器にはそれぞれ「レベル」と「武器熟練値」という2つの数値が設定されています。
敵を倒す事で装備している武器の熟練値がたまり、100たまると武器がレベルアップします。そして武器がレベルアップする事で、その武器で使える必殺技が増えます。

使い始めたばかりの武器は「0:0」(武器レベル0、熟練値0)ですが、使い続ける事で最高「8:99」(武器レベル8、熟練値99)まで上がります。

「8:0」までなら誰でも上げる事は可能です。そこまで上げれば全ての必殺技が使える為、それ以上必要ありません。
あくまで「8:99」は自己満足の世界と言えるでしょう。

雑魚敵と武器熟練値

弱い敵を相手にしても武器熟練値を得る事はできません。

レベル9武器で熟練度(レベル8以上)が上がる雑魚敵を調べてみました。
説明:雑魚モンスターの名前とそのレベル。自キャラのレベルが敵のレベル以下なら熟練度が1ずつ増えます。

モンスター名Lv
ラビ02
バドフラワー03
マイコニド04
ビービー05
バットラー06
ゴブリン06
グリーンスライム07
ポロン08
アイスパイ09
マジカルチェア09
ウェアウルフ10
ガルフィッシュ11
ゴブリンガード12
ゴブリンロード13
ユニコーンヘッド13
ゾンビ14
ダークプリースト15
イビルソード16
サハギン17
ラビリオン18
ブラッドオウル19
デスクラブ19
クロウラー20
モールベア20
ガラシャ21
パンプキンボム22
デススコーピオン22
モンスター名Lv
スパイダーレッグ23
ダックソルジャー24
ジャッカル25
ガスクラウド26
ダークスモッグ26
トータスナイト27
レッドマシュマロ28
スペクター28
ブルーババロア28
ポロビンフッド29
バイルダー29
マジックブック29
キラーフィッシュ30
ダークバット31
グール32
ウィザードアイ33
チビデビル34
アーマーナイト35
タールマン36
ミミックン37
ニンジャ37
ブラッドパンジー38
ボムビー39
コカトリス40
デーモンヘッド40
ダークナイト41
ビーストゾンビ42
モンスター名Lv
シェイプシフター43
ダークストーカー44
グレネードボム45
セイレーングレル46
メタルスコーピオ47
メタルクロウラー48
ガラシャラム49
バジリスク50
ダックジェネラル51
ヘルハウンド52
グレムリン53
エレメントソード54
タートルナイト55
デビルマガジン56
ダースマタンゴ57
プチポセイドン58
ニードリオン59
グリフォンハンド61
メタルクラブ62
カオスソーサラー63
ゴースト64
ヘルウォーター65
サタンヘッド66
メタルバイルダー67
ウルフデビル68
マスターニンジャ69
ターミネーター70

仮説

武器の熟練値のあがり方に規則性があることに気づきました。
ですが、綿密な調査を行ったわけではないので、推測の域を出ないものも多分にあると思います。

まず、武器の熟練値ですが、自分(操作キャラ)が敵を倒した場合、[9−現在の武器レベル]だけ熟練値があがります。
ただし、それは自分と対等またはより強い敵を倒した場合。弱い敵を倒した場合は、入る熟練値は半分(少数以下は切り捨て)になります。
仲間が倒した場合は、仲間が得た熟練値の半分が自分に入ります。ただし、仲間が倒した敵が、その敵を倒した仲間にとって弱い敵であれば、仲間自体が半分しか入らないので、自分には4分の1しか入りません(あくまで少ない事例から導いた推測に過ぎません)。

わかりやすく表にすると、こんな感じです:

武器レベル自分仲間
強い敵弱い敵強い敵弱い敵
09442
18442
27331
36331
45221
54221
63110
72110
81000

注意点

  • 武器レベルとは、敵を倒した人が持っていた武器の現在レベルです。
  • 自分とは、自分が敵を倒した場合で、仲間とは、仲間が敵を倒した場合です。
  • 強い敵と弱い敵というのは、倒した人から見て強いか弱いかです。その基準は後述します。
  • 数値は、敵を倒したときに入る熟練値を表しています。これらはすべて、自分に入る熟練値であって、仲間が倒した場合は、もちろんその倒した仲間の方にたくさん入ります。

たとえば、武器レベル3の武器を持った仲間が、その仲間より強い敵を倒した場合、自分は現在レベル、現在武器レベルに関係なく、武器の熟練値が3上がります。
これもまた推測ですが、強い敵と弱い敵の基準というのは、このページの「雑魚敵と武器熟練値」で篠崎羽音さんが書いている、『レベル9武器で熟練度(レベル8以上)が上がる雑魚敵一覧』がボーダーになっていると考えられます。つまり、この推測が正しいと仮定すると、熟練値の上がり方から、篠崎さんの『〜雑魚敵一覧』の空白部分を補完できることになります。

ボス戦の時も、雑魚モンスターと同様に武器熟練値が入るようですが、ボス戦での獲得熟練値が変化するレベルのボーダーについては調べていません。

さて、ここからが本題です。
もし上記の推測が正しかったとすると、私が以前達成できなかった、全員武器熟練度MAX(8:99)ができることになります。

まず、各人に3つの役目を与えます。

  • キャラAは、レベルも武器レベルもガンガン上げて、パーティの戦力の要にします。
  • キャラBは、レベルはなるべく抑えて、武器レベルはほとんど上がらないようにします。
  • キャラCは、最初からずっと臨終しててもらいます。

武器レベルを抑えるには、ある特定の武器を鍛えないで、ずっとそれだけ装備させるのが一番いいですが、まあひとつの武器だけMAXで、あとが全部0なら問題はないでしょう。あと、常に二人という状況でボスを撃破するには、心置きなく連続魔法を使った方がよいでしょう。ゲームバランスが崩れても、今の最優先課題はは武器レベル全員MAXですから。

まずは、普通にゲームを進めて、全部の武器パワーをMAXにします。そして、敵を倒してAの熟練度を全部の武器において8まであげます。
この条件でゲームを進めていると、普通ならAのレベルは70を超えていると思うので、もはやどの敵を倒しても上がり方は変わらないので、スライム増殖法が良いと思われます。
ちなみに、少なくともグリーンスライムは何度か分裂すると、分裂能力がなくなるようなので、見極めが難しいですが、できるだけ古いスライムから順に倒していくのが良いと思われます。

Aの武器レベルがすべて8になったら、もう自力では上げられないので、Bの力を借ります。Bには、熟練度0の武器が沢山残っているので、それをBに持たせ、上記の表と照らし合わせながら、ボーダーぎりぎりのところで熟練度上げをします。すると、Bが1匹敵を倒すごとにAには4ずつ熟練値が入るので、そのうちAの武器レベルはすべて9になります。
そして、次は先ほどのAをBに、BをCに置き換えて上と同じ事をします。ただし、さっきと違うところは、Cは最後まで自力で9に上げなければならないのです。そのためにCには最初から臨終しててもらうのですが、多分実際はそこまでシビアではないと思うので、多少経験値が入っても問題はないと思います。

特殊条件

武器レベルが上がったときは、仲間の武器経験値が通常と違った増え方をしました。
具体的には、以下と思われます。

  • 敵を撃破した分の武器経験値は加算されない
  • 上昇後の武器レベルの1/2(少数切捨て)が加算される

例えば、キャラAが敵を倒して、武器レベルが 7→8 へ上がった際は、キャラB・Cには武器経験値が4加算されます。

実践編

実際に全キャラの全武器で「8:99」を達成したので報告させてください。

第1段階 - キャラA/B「8:00」

全武器クラスを Lv9 にするまで3人のうち1人(以降キャラCと呼ぶ)は Lv1 のまま、ずっと死んでいてもらいます(もちろんこのキャラは全武器の熟練度を「0:00」にしてて下さい。
2人(キャラA/B)はがんがん Lv と武器レベルをあげ2人とも全武器「8:00」にします(いやでもそうなりました)。

第2段階 - キャラA/B「8:99」

ラビの森でキャラCの「0:00」の『武器1』を使い、他の2人が持っている『武器2』『武器3』を「8:99」にします。
するとキャラCの『武器1』はだいたい「2:8 〜2:36」になります。

ここで全員の武器を持ち替えます。
キャラCは「0:00」の『武器2』に、他のキャラは『武器3』『武器4』にし、同じことを繰り返します。

最後にキャラCは「0:00」の『武器8』に、他のキャラは『武器1』『武器2』で作業。
これでキャラAとキャラBの熟練値がすべて「8:99」になります。

第3段階 - キャラC「8:00」

次にキャラCの全武器の熟練度をまず「8:00」にします。

ラビのみを狩っていくと 416×8=3328EXP でレベル11になります。
経験値的にシビアだからラビを狩るというのもありますが、グリーンスライムで稼ぐのは案外効率がよくありませんでした。自分は近距離武器をグリーンスライムで、遠距離武器をポロンで稼ぎ、Lv22でキャラCの全武器8:00にしましたが、ラビの森でやるより時間が2倍はかかったような気がします。

最終段階 - キャラC「8:99」

あとは常にキャラC以上のLvを持つ敵を99×8=792匹倒せばいいです。

Lv22 以下であればカッカラ砂漠のダックソルジャーが召喚するパンプキンボム(Lv22、HP160、EXP1)を相手にするのが効率的です。

カッカラ砂漠で武器熟練値稼ぎ

まずダックソルジャー1匹だけ残して画面内の余計な敵を排除します。
そしてダックソルジャーを図Aの位置に追い込み一撃入れて少し離れます。
ダックソルジャーがひるむ動作を終え寝転がったままのポーズで動かなければ作戦開始です。ダックソルジャーに「近づいては離れる」たびにパンプキンボムを無限に召喚してくれます(図B)。

「近づいては離れる」ですが、「近づく」とパンプキンボムが召喚され、「離れる」ことで、ダックソルジャーを味方の射程範囲外にするのとパンプキンボムをおびき寄せる役割があります。

パンプキンボムを相手にしていれば、Lv23 になる前にキャラCの全武器熟練値が「8:99」になるはずです。
もし Lv23 以上になってしまった場合は下記の敵などをターゲットにしてみましょう。

  • Lv23〜Lv29になるまで帝国地下道のブルーババロアを狩る(190匹)
  • Lv66になるまでマナの要塞のヘルウォーターを狩る(559匹)
  • あとはマナの要塞でマスターニンジャとターミネーターを狩る

実際にやってみるとブルーババロアまではよかったのですが、ヘルウォーターをターゲットにしたのが運の尽きでした。分裂能力をもっているということで選びましたが、HPは高いは防御力ダウンの追加効果を持つ魔法は使うはで全然効率良くありませんでした。

順調にいけば、ヘルウォーター狩りで武器7つが「8:99」になり、8つ目の武器は「8:50」くらいになります。
ここで Lv71 になるまでターミネーターを150匹狩れるので、マスターニンジャかターミネーターを狩る(どちらを狩るかそんなに意識しなくても良い)と最後の武器も「8:99」になります。

補足

参考までに序盤の稼ぎの時は

  • ラビ@ラビの森:画面切替で 2匹 橋===橋 2匹 ||←切替え→|| 1匹 1匹 2匹 の所
  • グリーンスライム:魔法のロープを取った場所からすぐ下(画面切替)
  • ポロン@妖魔の森:斧がない時点で進められる方向にある仕掛けを踏んで地形を変化させた所(アイスパイがポロンを量産してくれる)。アイスパイの南南西くらいで北向きに立つとちょうどポロンが遠距離武器が当たる位置に集まってくれるので、遠距離武器成長にはオススメスポットです(すぐ後ろで画面も切替えられる)。
  • ブルーババロア@帝国下水道:暗号入力で入れる側から入って進むと画面が切替わってすぐ右にブルーババロア1匹しか出てない所。

CPUの行動指定は当てにならないので、キャラC育成時はキャラA/Bは死んだ状態で挑みました。
場所はマナの要塞第3層(2つ目のボス後のフロア)に入ってすぐの所です。ここはヘルウォーターが1匹近づいてきてすぐ3匹に分裂してくれるので、他の敵に邪魔されることもなく(画面内の敵数3匹制限関連)危険だったらすぐワープして逃げることもできることからヘルウォーター狩りには最適な場所なのは間違いないと思います。

しかしそもそもグリーンスライム(序盤のLvUpに最適とか言われている)にしろ、ヘルウォーターにしろ、効率面でいいかというとそうでもないことがネックでしょうか。
グリーンスライムってすぐ分裂しなくなる状況になるし、ヘルウォーターは全滅させない状況を維持させるのは簡単ですが、アシッドストームの使用頻度の高さが厄介です。

自分の場合キャラCをポポイにしましたがレベルが高くなるまでは何度も全滅しました。
やるなら序盤で少しレベルの上がったランディにキャラCの役をしてもらった方がいいかもしれません。
以上のことから終盤において安全にキャラCの武器を育てるならLv63になるまで、マナの要塞内部に入ってすぐにあるメタルクラブ2匹で稼いだ方がずっといいかもしれません。
この場合、Lv29〜Lv63になるまで532匹狩れるので、その後ヘルウォーターを狩ると数的にもっと得します。

最後にもっともありがちな注意点として、調子に乗りすぎて「8:99」のまま無駄に経験値が入ってしまう事故にだけは注意しましょう。