アイテムの入手方法
- 店で購入(ただしアイテムの大半は非売品)
- 敵モンスターが落とす宝箱から入手
- 「○○の種」を宿屋に置いてある魔法の植木鉢に植える
- ゲーム進行に必要な特殊アイテムはイベントで入手
※ このページは SFC 版『聖剣伝説3』の攻略ページです。
リメイク版(Switch/PS4)の攻略ページは別に用意しています。
→ 聖剣伝説3 トライアルズオブマナ > アイテム
「夢見草」を除くアイテムは道具屋で購入可能。また「アイテムの種」を植える事でも入手可能。
| アイテム名 | 値段 | 効果 |
|---|---|---|
| まんまるドロップ | 5 | HP100回復(単) |
| ぱっくんチョコ | 40 | HP300回復(単) |
| プイプイ草 | 10 | 状態異常回復(単) |
| 星くずのハーブ | 16 | 魔法効果解除(単) |
| 夢見草 | 非売品 | 昼夜を切り替える |
| 魔法のロープ | 12 | ダンジョンから脱出 |
復活アイテムは道具屋で購入可能。また「ふしぎな種」を植える事でも入手可能。
| アイテム名 | 値段 | 効果 |
|---|---|---|
| はちみつドリンク | 75 | HP全回復(単) |
| 魔法のクルミ | 50 | MP20回復(単) |
| 天使の聖杯 | 100 | 戦闘不能回復(単)。MPも全回復。 |
「手裏剣」を除く飛び道具はバイゼルのブラックマーケットで購入可能。また「飛び道具の種」を植える事でも入手可能。
| アイテム名 | 値段 | 効果 |
|---|---|---|
| ダーツ | 5 | 敵にダメージ(単) |
| ハンドアックス | 5 | 敵にダメージ(単) |
| パンプキンボム | 16 | 敵にダメージ(単)+使用者のMP回復 |
| 手裏剣 | 非売品 | 敵にダメージ+回避率ダウン(単) |
クラスチェンジアイテムは「???の種」を植える事で入手可能。
キャラクターがクラス3にクラスチェンジするのに必要。
| アイテム名 | 値段 | 効果 | 戦闘時効果(※) |
|---|---|---|---|
| 聖騎士の証 | 非売品 | デュラン(→パラディン) | セイントセイバー(全) |
| 君主の証 | 非売品 | デュラン(→ロード) | ヒールライト(全) |
| 剣匠の証 | 非売品 | デュラン(→ソードマスター) | ダイヤセイバー(全) |
| 闘士の証 | 非売品 | デュラン(→デュエリスト) | ダークセイバー(全) |
| 奥義の書 | 非売品 | アンジェラ(→グランデヴィナ) | セイントビーム(全) |
| 秘伝の書 | 非売品 | アンジェラ(→アークメイジ) | エクスプロード(全) |
| ルーンの書 | 非売品 | アンジェラ(→ルーンマスター) | デス・スペル(単) |
| 禁呪の書 | 非売品 | アンジェラ(→メイガス) | ダークフォース(全) |
| 金狼の魂 | 非売品 | ケヴィン(→ゴッドハンド) | オーラウェイブ(単) |
| 銀狼の魂 | 非売品 | ケヴィン(→ウォーリアモンク) | リーフセイバー(単) |
| 死狼の魂 | 非売品 | ケヴィン(→デスハンド) | エナジーボール(単) |
| 魔狼の魂 | 非売品 | ケヴィン(→デルヴィッシュ) | ムーンセイバー(全) |
| 聖水のこびん | 非売品 | シャルロット(→ビショップ) | ヒールライト(全) |
| 塩のこびん | 非売品 | シャルロット(→セージ) | ティンクルレイン(全) |
| 灰のこびん | 非売品 | シャルロット(→ネクロマンサー) | ブラックカース(単) |
| 血のこびん | 非売品 | シャルロット(→イビルシャーマン) | アンティマジック(単) |
| 幸運のサイコロ | 非売品 | ホークアイ(→ワンダラー) | ライフブースター(単) |
| 悪運のサイコロ | 非売品 | ホークアイ(→ローグ) | 地雷(単) |
| 必中のサイコロ | 非売品 | ホークアイ(→ニンジャマスター) | 火とんの術(全) |
| 夜目のサイコロ | 非売品 | ホークアイ(→ナイトブレード) | 雷神の術(全) |
| ブリーシンガメン | 非売品 | リース(→ヴァナディース) | パワーアップ(全) |
| 明星のクサリ | 非売品 | リース(→スターランサー) | スピードアップ(全) |
| 騎竜のクサリ | 非売品 | リース(→ドラゴンマスター) | プロテクトダウン(全) |
| グレイプニル | 非売品 | リース(→フェンリルナイト) | マインドダウン(全) |
※ クラスチェンジアイテムは戦闘中にアイテムとして使うことも可能。
一部の魔法アイテムはバイゼルのブラックマーケットで購入可能。また「魔法の種」を植える事でも入手可能。
非売品の魔法アイテムを落とす敵モンスターについては「宝箱」を参照。
| アイテム名 | 値段 | 効果 |
|---|---|---|
| 光のコイン | 22 | 光属性攻撃魔法(ホーリーボール) |
| 大地のコイン | 22 | 地属性攻撃魔法(ダイヤミサイル) |
| 嵐のコイン | 22 | 風属性攻撃魔法(エアブラスト) |
| 闇のコイン | 22 | 闇属性攻撃魔法(イビルゲート) |
| 氷のコイン | 22 | 氷属性攻撃魔法(アイススマッシュ) |
| 炎のコイン | 22 | 火属性攻撃魔法(ファイアボール) |
| 月のコイン | 非売品 | 最大HP-20%(ルナティック) |
| ウィスプの像 | 非売品 | 光属性攻撃魔法(セイントビーム) |
| ノームの像 | 非売品 | 土属性攻撃魔法(アースクエイク) |
| ジンの像 | 非売品 | 風属性攻撃魔法(サンダーストーム) |
| シェイドの像 | 非売品 | 闇属性攻撃魔法(ダークフォース) |
| ウンディーネの像 | 非売品 | 氷属性攻撃魔法(メガスプラッシュ) |
| サラマンダーの像 | 非売品 | 火属性攻撃魔法(エクスプロード) |
| ルナの像 | 非売品 | 現在HP半減(ハーフバニッシュ) |
| ドリアードの像 | 非売品 | 物理攻撃無効化(トランスシェイプ) |
| バシリスクの牙 | 非売品 | 石化ダメージ(ストーンクラウド) |
| ハーピーの牙 | 非売品 | 沈黙ダメージ(スタンウィンド) |
| 白竜の牙 | 非売品 | 雪だるまダメージ(コールドブレイズ) |
| 火トカゲの牙 | 非売品 | 黒こげダメージ(ブレイズウォール) |
| バレッテのウロコ | 22 | 防御力↑(プロテクトアップ) |
| バードのウロコ | 22 | 回避・命中率↑(スピードアップ) |
| サハギンのウロコ | 22 | 魔法防御・効果↑(マインドアップ) |
| ドレイクのウロコ | 22 | 攻撃力↑(パワーアップ) |
| ニードリオンの瞳 | 非売品 | 回避・命中率↓(スピードダウン) |
| ビーの瞳 | 非売品 | 防御力↓(プロテクトダウン) |
| スペクターの瞳 | 40 | 魔法効果解除(アンティマジック) |
| シャドウゼロの瞳 | 非売品 | 全ステータス↓(ブラックカース) |
| ゴーストの瞳 | 非売品 | 自分より低レベルの敵に999ダメージ(デス・スペル) |
| スライムの瞳 | 非売品 | 攻撃力↓(パワーダウン) |
| バットムの瞳 | 非売品 | 魔法防御・効果↓(マインドダウン) |
| チビデビルの瞳 | 非売品 | 貝殻ハンターに変身(ボディチェンジ) |
| アサシンバグの瞳 | 非売品 | 毒ダメージ+MP回復(ポイズンバブル) |
| マイコニドの瞳 | 非売品 | 睡眠ダメージ(スリープフラワー) |
| パーパポトのツメ | 非売品 | 武器に光属性付加(セイントセイバー) |
| モールベアのツメ | 40 | 武器に地属性付加(ダイヤセイバー) |
| セイレーンのツメ | 40 | 武器に風属性付加(サンダーセイバー) |
| デーモンのツメ | 非売品 | 武器に闇属性付加(ダークセイバー) |
| ポセイドンのツメ | 40 | 武器に氷属性付加(アイスセイバー) |
| ケルベロスのツメ | 40 | 武器に火属性付加(フレイムセイバー) |
| カーミラのツメ | 非売品 | 武器にHP吸収付加(ムーンセイバー) |
| クロウラーのツメ | 非売品 | 武器にMP吸収付加(リーフセイバー) |
| ポトの油 | 30 | HP回復(ヒールライト) |
| マーマポトの油 | 22 | 状態異常回復(ティンクルレイン) |
| ぱっくんの油 | 非売品 | 魔法防御↑(マジックシールド) |
| ウルフデビルの油 | 非売品 | クリティカル率↑(エナジーボール) |
| ポロビンの油 | 非売品 | 一時的に最大HP↑(ライフブースター) |
| グレルの油 | 非売品 | フルカウントゲージ(オーラウェイブ) |
| マタンゴの油 | 非売品 | 魔法反射バリア(カウンタマジック) |
効果欄のカッコ内はそのアイテムと同効果のある魔法。
詳しくは以下のページを参照。
基本的に武器・防具は店で購入する事になりますが、最強の武器・防具は「武器防具の種」を植えて入手します。
「○○の種」は雑魚モンスターを倒すと落とす宝箱の中から入手できます。
宿屋に置いてある魔法の植木鉢に植えると様々なアイテムが入手できます。
また戦闘時に「種」をアイテムとして使うと「HP50回復(全)」の効果があります。
| アイテム名 | 値段 | 植えると入手できるアイテム |
|---|---|---|
| ???の種 | 非売品 | クラスチェンジアイテム |
| 武器防具の種 | 非売品 | クラス2&3用最強武器防具 |
| 魔法の種 | 非売品 | 魔法アイテム |
| 飛び道具の種 | 非売品 | 飛び道具 |
| アイテムの種 | 非売品 | アイテム |
| ふしぎな種 | 非売品 | 復活アイテム |
これらの特殊アイテムはゲーム進行上必要なアイテムです(モーグリバッヂ除く)。
イベントで入手できます。
| アイテム名 | 値段 | 植えると入手できるアイテム |
|---|---|---|
| ニトロの火薬 | 0/3000/5000 | ボン・ボヤジの大砲用の火薬。ワッツから入手。 値段はワッツとのやり取りで変化。無料で入手する事も可能。 |
| ちびっこハンマー | 非売品 | ちびっ子に変身できる |
| ぴーひゃら笛 | 非売品 | 浜辺でブースカブーを呼べる |
| 風の太鼓 | 非売品 | フィールドでフラミーを呼べる |
| 幻想の鏡 | 非売品 | ミラージュパレスに入るために必要 (ケヴィン・シャルロットルートのみ) |
| モーグリバッヂ | 非売品 | モーグリに変身できる (デュラン・アンジェラルートのみ倒せる隠しボスを倒す) |