アイテムの種とは
アイテムの種とは宿屋にある植木鉢に植えるとアイテムがもらえる種です。
SFC 版の「アイテムの種」「魔法の種」「ふしぎな種」「飛び道具の種」「武器防具の種」が1つに合わさった形となっています。
アイテムの種には良いアイテムの出やすさによって4種類の種が存在します。
- アイテムの種
- 銀色アイテムの種
- 金色アイテムの種
- 虹色アイテムの種
アイテムの種とは宿屋にある植木鉢に植えるとアイテムがもらえる種です。
SFC 版の「アイテムの種」「魔法の種」「ふしぎな種」「飛び道具の種」「武器防具の種」が1つに合わさった形となっています。
アイテムの種には良いアイテムの出やすさによって4種類の種が存在します。
アイテムの種(無印/銀色/金色/虹色)を植木鉢に植えると手に入るアイテムの種類は:
アイテムの種は、入手した時点で1個1個に「大当たり」「当たり」「はずれ」の3種類の中身の候補が決定づけられているようです。
| 内容 | |
|---|---|
| 大当たり | 装備品 |
| 当たり | クッキー系・アロマ系・水系・秘薬系 |
| はずれ | その他消費・魔法・投擲アイテム |
例えばデュラン主人公で七章プレイ中に入手し、「大当たり:勝利の剣(デュラン・光クラス4用)、当たり:富豪のアロマ、はずれ:炎のコイン」に決定された虹色アイテムの種からは、何度リセットを繰り返して植え直そうとも、基本的にその3種類のアイテムしか出ません(逆に言うと、その3種類の中からの吟味は可能)。
大当たりを引くと装備品が手に入りますが、種を入手した時のクラスと植えた時のクラスによって中身が変化します。
| 植える時 のクラス | 入手した時のクラス | |||
|---|---|---|---|---|
| クラス1 | クラス2 | クラス3 | クラス4 | |
| クラス1 | C1アクセ | |||
| クラス2 | C2アクセ | |||
| クラス3 | C3アクセ | C3装備 | ||
| クラス4 | C3アクセ | C3装備 | 無/銀/金:C3装備 虹:C3装備/C4装備 | |
クラス4用装備を手に入れるには、クラス4の時に虹色アイテムの種を手に入れる必要があります。ただし100%クラス4用装備が手に入るわけではなく、クラス3用装備になることもあります。
以上、最低限知っておくべきことです。
もっとディープな情報は「アイテムの種の法則」のページを参照してください。
アイテムの種を入手する方法は:
| モンスター | 出現場所 | 無印 | 銀色 | 金色 | 虹色 |
|---|---|---|---|---|---|
| イビルシャーマン | 幻惑のジャングル ダークキャッスル アニスの禁域2 | ○ | |||
| イビルソード | ローラント城 | ○ | |||
| ウェアウルフ | 月夜の森 ビーストキングダム城 アニスの禁域6 | ○ | |||
| ウルフデビル | 幻惑のジャングル 暗闇の洞窟 アニスの禁域6 | ○ | |||
| エレメントソード | ミラージュパレス ダークキャッスル アニスの禁域5 | ○ | |||
| オーガボックス | 幽霊船 岸辺の洞窟 月読みの塔 | ○ | |||
| カイザーミミック | ドラゴンズホール ミラージュパレス ダークキャッスル アニスの禁域1/3/4/5 | ○ | |||
| ガーディアン | ガラスの砂漠 幻惑のジャングル | ○ | |||
| カーミラクイーン | ミラージュパレス ダークキャッスル アニスの禁域5 | ○ | |||
| ギャルビー | モールベアの高原 火山島ブッカ | ○ | |||
| キングラビ | マナの聖域 アニスの禁域5 | ○ | |||
| グレル | 岸辺の洞窟 | ○ | |||
| グレルメイジ | 光の古代遺跡 アニスの禁域3 | ○ | |||
| グレートデーモン | ドラゴンズホール ミラージュパレス ダークキャッスル アニスの禁域5 | ○ | |||
| グレートラビ | 幻惑のジャングル アニスの禁域5 | ○ | |||
| グール | 幽霊船 | ○ | |||
| ケルベロス | 暗闇の洞窟 アニスの禁域1 | ○ | |||
| コカトバード | アニスの禁域5 コカトリスから成長 | ○ | |||
| ゴブリン | 滝の洞窟 黄金の街道 大地の裂け目 ドワーフのトンネル | ○ | |||
| ゴースト | 暗闇の洞窟 ミラージュパレス アニスの禁域3 | ○ | |||
| ゴールドバレッテ | 灼熱の砂漠 アニスの禁域2 | ○ | |||
| ゴールドユニコ | ダークキャッスル アニスの禁域4 | ○ | |||
| サハギン | 零下の雪原 | ○ | |||
| シャドウゼロ | マナの聖域 | ○ | |||
| アニスの禁域4 | ○ | ||||
| シーサーペント | 零下の雪原 | ○ | |||
| シードラゴン | 氷壁の迷宮 アニスの禁域4 | ○ | |||
| スペクター | 幽霊船 月夜の森 | ○ | |||
| ダックソルジャー | 灼熱の砂漠 | ○ | |||
| ダークバットム | 月夜の森 アニスの禁域5 | ○ | |||
| ダークプリースト | 火山島ブッカ 岸辺の洞窟 灼熱の砂漠 火炎の谷 マナの聖域 | ○ | |||
| ダークロード | ドラゴンズホール ダークキャッスル アニスの禁域1 | ○ | |||
| チビデビル | 天かける道 風の回廊 ローラント城 幽霊船 天の頂 アニスの禁域2 イビルシャーマンが召喚 | ○ | |||
| デスマシン | ドラゴンズホール アニスの禁域1/4 | ○ | |||
| ナイトブレード | ガラスの砂漠 暗闇の洞窟 アニスの禁域1/2 | ○ | |||
| ニンジャマスター | 火炎の谷 マナの聖域 アニスの禁域1/2 | ○ | |||
| ネクロマンサー | ミラージュパレス アニスの禁域3 | ○ | |||
| ハイウィザード | ドラゴンズホール ダークキャッスル アニスの禁域1/4 | ○ | |||
| ぱっくんオタマ | 岸辺の洞窟 | ○ | |||
| ぱっくんトカゲ | 零下の雪原 ぱっくんオタマから成長 | ○ | |||
| ぱっくんドラゴン | ぱっくりオタマから成長 | ○ | |||
| プチティアマット | ガラスの砂漠 ドラゴンズホール 暗闇の洞窟 アニスの禁域1 | ○ | |||
| プチドラゴン | 宝石の谷ドリアン ドラゴンズホール アニスの禁域1 | ○ | |||
| プチドラゾンビ | ドラゴンズホール ミラージュパレス アニスの禁域1/3 | ○ | |||
| ブラッディウルフ | 月読みの塔 アニスの禁域6 | ○ | |||
| フロストドラゴン | 氷壁の迷宮 ドラゴンズホール アニスの禁域1/4 | ○ | |||
| ポロビンリーダー | ワンダーの樹海 | ○ | |||
| メガクロウラー | ランプ花の森 | ○ | |||
| ラビ | ラビの森 滝の洞窟 黄金の街道 大地の裂け目 マナの聖域 アニスの禁域5 ラビリオンが召喚 | ○ | |||
| ラビリオン | ラビの森 火山島ブッカ マナの聖域 アニスの禁域5 | ○ | |||
| レッサーデーモン | ガラスの砂漠 幻惑のジャングル 暗闇の洞窟 アニスの禁域5 | ○ | |||
| レディビー | ランプ花の森 | ○ |