機体早見表
| 機体名 | 性能 | 入手方法 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 加速 | 速度 | 旋回 | ブースト | ||
| ラピッドエッジ | ストーリー | ||||
| ツインノーズ | クエスト | ||||
| ワールウィンド | クエスト | ||||
| エアロライダー | ![]() |
クエスト | |||
| ストームブリンガー | ![]() | ![]() |
クエスト | ||
| ポリスジャイロ | ![]() |
クエスト | |||
| ライトファフナー | ![]() |
![]() | クエスト | ||
| ダークザハーク | ![]() |
![]() | ![]() |
クエスト | |
| デスパピヨン | 入手済み | ||||
| ファイヤビー | 入手済み | ||||
| ポテトマッシャー | 入手済み | ||||
| バイバーバイト | 入手済み | ||||
| 機体名 | 性能 | 入手方法 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 加速 | 速度 | 旋回 | ブースト | ||
| ラピッドエッジ | ストーリー | ||||
| ツインノーズ | クエスト | ||||
| ワールウィンド | クエスト | ||||
| エアロライダー | ![]() |
クエスト | |||
| ストームブリンガー | ![]() | ![]() |
クエスト | ||
| ポリスジャイロ | ![]() |
クエスト | |||
| ライトファフナー | ![]() |
![]() | クエスト | ||
| ダークザハーク | ![]() |
![]() | ![]() |
クエスト | |
| デスパピヨン | 入手済み | ||||
| ファイヤビー | 入手済み | ||||
| ポテトマッシャー | 入手済み | ||||
| バイバーバイト | 入手済み | ||||
最初から使える「デスパピヨン」「ファイヤビー」「ポテトマッシャー」「バイバーバイト」以外の機体の入手方法は以下の通り:
第1部 3話「契約者の一族」で飛行テスト後にラピッドエッジが使えるようになる。
第1部 5話から受けられるクエスト「速さの証明」で以下の条件をクリアするとツインノーズが使えるようになる。
第1部 6話から受けられるクエスト「パイの配達」で好タイムを記録するとワールウィンドが使えるようになる。
第1部 5話から受けられるクエスト「速さの証明」で以下の条件をクリアするとエアロライダーが使えるようになる。
第1部 最終話から受けられるクエスト「挑戦状」で以下の条件をクリアするとストームブリンガーが使えるようになる。
第1部 9話から受けられるクエスト「パトロール強化」をクリアするとポリスジャイロが使えるようになる。
クリア後に受けられるクエスト「ボスバトル パート1」をクリアするとライトファフナーが使えるようになる。
クリア後に受けられるクエスト「ボスバトル パート2」をクリアするとダークザハークが使えるようになる。
![]() | 風の抜道 おだやかな風がそよぐやさしいコース ラップ数=3 |
|---|---|
![]() | 雲の宮殿 あたり一面を雲におおわれた連続カーブが多いコース ラップ数=3 |
![]() | 戦艦墓場 戦艦の残骸がきれいな夕日にそまる障害物が多いコース ラップ数=2 |
![]() | 雷鳴の谷 雲がうずまき雷鳴がとどろく直線と急カーブが多いコース ラップ数=2 |
![]() | 月光の湖 まばゆい月明かりに照らされた複雑なカーブが多いコース ラップ数=2 |
レースには4機が参加し、その順位によって以下の通りに賞金がもらえる。
下記のボーナスが加算された合計金額が賞金としてもらえる。
ボーナスは複数の種類が出される事もある。
カウントの上限は種類ごとに99回まで。
| アイテム | 効果 | |
|---|---|---|
| シールドバリアー | 一定時間自分にバリアを張り、ジャマされないようにする | |
| ミサイル | 近い機体を追尾して飛ぶ 当たると一定時間操作不能になる | |
| エレキマイン | 後方に発射される放電ネット 当たると一定時間操作不能に | |
| ジャマー | 自分以外の機体に速度低下を起こす煙がまとわりつく | |