はじめに
ハイラルの地の住人は種族ごとに命名ルールが決まっています。
- 神獣 - 過去作に登場した賢者の名前
- ハイリア人 - 植物
- 馬宿従業員 - 競馬・馬術
- シーカー族 - 果実
- ゾーラ族 - 音楽
- ゴロン族 - 土木
- リト族 - 焼き鳥
- ゲルド族 - 美容
- コログ族 - 種子
- 大妖精 - 衣服
- 導師 - 任天堂スタッフ
ハイラルの地の住人は種族ごとに命名ルールが決まっています。
| 神獣 | 元ネタ |
|---|---|
| ヴァ・ルーダニア | [時のオカリナ] ダルニア(ゴロン族、炎の賢者) |
| ヴァ・メドー | [風のタクト] メドリ(リト族、大地の賢者) |
| ヴァ・ルッタ | [時のオカリナ] ルト(ゾーラ族、水の賢者) |
| ヴァ・ナボルス | [時のオカリナ] ナボール(ゲルド族、魂の賢者) |
| 人名 | 元ネタ |
|---|---|
| アイビー | アイビー(セイヨウキヅタ) |
| アオタ | 青田(稲が生育中で青々としている田んぼ) |
| アカエゾ | アカエゾマツ |
| アマニ | 亜麻仁(アマの種) |
| アマリリ | アマリリス(ヒガンバナ科の多年草) |
| イチヨウ | 一葉 |
| イムタ | タイム(ハーブの一種) |
| イライザ | ? |
| ヴィヴィアン | ? |
| ヴェニー | 紅花 |
| ウドー | ウド |
| ウメ | 梅 |
| エナシマ | ? |
| エノキダ | エノキ(榎) |
| オサジ | ? |
| オコバ | オオバコ |
| オゼーユ | オゼイユ(スイバ/スカンポの食用品種) |
| オラク | おくら |
| カツラダ | 桂 |
| ガノレー | オレガノ |
| ガミョー | みょうが |
| ガラトン | 唐辛子 |
| カリーユ | ユーカリ |
| カンボ | 灌木もしくはスカンポ |
| キキョウ | 桔梗 |
| キヅタ | キヅタ(木蔦) |
| キノ | ? |
| ギロッチョ | チョロギ |
| クサヨシ | ヨシグサ(葦草)、別名ウラハグサ |
| クレーヴィア | Clivia(クンシラン属) |
| クロカンバ | クロカンバ(黒樺) |
| クーリン | クリンソウ(九輪草) |
| ゲンサイ | チンゲン菜 |
| ゲーラック | ゲーラックス |
| コノタケ | たけのこ |
| ゴマナ | ゴマナ(キク科の植物) or 胡麻 |
| サクラダ | 桜 |
| サゲサ | ささげ豆 |
| ササノ | 笹 |
| サバッキャ | キャッサバ |
| サンフ | サフラン(?) |
| シオン | 紫苑(オニノシコグサ、ジュウゴヤソウとも) |
| シシモ | ? |
| シモツケ | 下野草(シモツケソウ) |
| ジュノー | ? |
| ジョウゴ | 胡椒 |
| ジョラム | マジョラム(ハーブの一種) |
| ジーニン | ニンジン |
| ススアナ | azucena(=アスセーナ、スペイン語で「百合」) アナナス(パイナップル科の植物) |
| ステイヤ | ? |
| スレミー | スミレ |
| セファーロ | Cephalotaxus(イヌガヤ属の針葉樹) |
| セン | ウコギ科の樹木、ハリギリの別名 |
| セージ | セージ |
| ソテツ | 蘇鉄 |
| ソフォラ | ソフォラ(観葉植物の一種) |
| ゾローナ | ? |
| ダイ | ? |
| ダエトール | ? |
| タチボウ | タチボウキ |
| タツノ | ? |
| タデ | タデ(蓼) |
| タマナ | 玉菜(キャベツの和名) |
| タバウマ | うばたま・ヒオウギの実 |
| チシャ | チシャ(レタスの和名) |
| チャビー | チャービル |
| ツキミ | 月見草 |
| ツワブキ | 石蕗 |
| ディル | イノンドの英名 |
| テリー | ヘルテリー(サボテンの一種) |
| デンドン | デンドロビウム |
| トコユ | 常柚 |
| ドダンツ | ドウダンツツジ |
| トックリ | トックリラン(徳利蘭) |
| ドナイト | ? |
| ドミダク | どくだみ |
| トリュー | トリュフ |
| トンミ | ミント |
| ナギコ | 梛 |
| ナズビー | ナスビ(茄子) |
| ナタネ | 菜種 |
| ナツ | ナツメグ(ナツとメグの姉妹) |
| ナツユキ | 夏雪草(ウツギの別名) |
| ナブ | ブナ |
| ナララ | ナラ(楢) |
| ニルヴァー | ニルヴァーシュ |
| ヌマヒノ | ヌマヒノキ |
| ネギュイ | ねぎ |
| ネルフェン | フェンネル |
| ノビル | 野蒜 |
| ノボタン | ノボタン(牡丹の一種) |
| ハギ | 萩 |
| ハッシモ | ハツシモ・ツツジの一種 |
| パラガス | アスパラガス |
| パリッセ | パセリ |
| ハルリ | ハルリンドウ |
| パージル | バジル |
| ハーニー | ? |
| パーム | パーム(椰子) |
| ヒナバガン | 彼岸花 |
| フィン | ? |
| フタバ | 二葉 / 双葉 |
| ブグリ | オオイヌノフグリ |
| ブリセン | センブリ |
| プリトス | ? |
| ブート | ? |
| ヘチマル | ヘチマ |
| ベニコ | ? |
| べリス | イベリス |
| ベンジャミン | ベンジャミン(インド原産の観葉植物) |
| ホスタ | ホスタ(ギボウシ) |
| ボテンサ | サボテン |
| ボトス | ポトス(観葉植物) |
| ホレッソン | ほうれん草 |
| ボンゴ | ゴボウ |
| ポンド | ? |
| マサーキィ | 柾木 |
| マッツ | 松 |
| マピン | ピーマン |
| マンサク | マンサク |
| マーオウ | 黄麻 |
| ミツバ | 三つ葉 |
| ミモザ | ミモザ(オジギソウ) |
| ムベ | 郁子の実・トキワアケビ |
| メグ | ナツメグ(ナツとメグ姉妹) |
| モクセン | モクセンナ |
| モッコー | 木香薔薇 |
| モナリー | モリナ(エケベリア) |
| モロヘイ | モロヘイヤ |
| ヤム | ヤム芋 |
| ヤーメス | ? |
| ユーリ | 百合 |
| ラッセル | ラッセリア |
| ラニー | にら |
| リガニー | ザリガニ |
| リキュウ | きゅうり |
| リュネ | 百合根 |
| リーキ | リーキ(西洋ネギ) または 桐 |
| リーセ | 芹 |
| レックス | レックス・ベゴニア |
| ロダンテ | ローダンセ |
| ロブスタ | ロブスター |
| ロブリッコ | ブロッコリー |
| ロレル | ローレル(月桂樹) |
| ローゼル | ローゼル(アオイ科フヨウ属の植物) |
| ワターゲン | 綿毛 |
| ワトル | ワトル(アカシアの一種) |
| ワビスケ | 侘助(椿の一品種) |
| 人名 | 元ネタ |
|---|---|
| アシゲル | アシゲ(=芦毛、白色の馬) |
| アミヴィ | ? |
| アリオーヌ | ? |
| イッソー | 逸走(馬が走路から大きく外れて疾走すること) |
| インブリー | インブリード(近親交配) |
| ヴァーケン | 馬券 |
| エン | ? |
| オッズ | オッズ(予想配当率) |
| カイファ | 飼葉(馬の食料) |
| カンカン | カンカン(負担重量) |
| カンポ | 一完歩(馬の歩幅) |
| キッシュ | 騎手 |
| ギャロ | ギャロップ(襲歩) |
| ケン | ? |
| ケート | ゲート(発馬機) |
| ゴエタフ | フタエゴ(馬肉の部位) |
| コズミ | コズミ(筋炎・筋肉痛) |
| ゴーグ | ゴーグル(騎手が装着する防砂・防風メガネ) |
| シミナー | 常歩(なみあし) |
| シャーメ | ? |
| ジュン | ? |
| ショー | ? |
| シーバ | 芝(競馬場のコースの種類) |
| スプリン | スプリント(短距離戦を勝つ能力) |
| ソウヘイ | 併走 |
| ソエ | ソエ(管骨骨膜炎) |
| タッサレン | 3連単(1着・2着・3着となる馬を着順通りに当てる馬券) |
| ダート | ダート(競馬場のコースの種類) |
| ツヤ | (毛並みの)艶 |
| ディムチー | ティモシー(イネ科の牧草) |
| テン | テン(最初) |
| トロット | トロット(速歩) |
| トーテツ | ? |
| ハイト | 配当 |
| バッキニー | ? |
| パドーク | パドック(競馬場の下見場) |
| バンジーデ | バンデージ(肢巻) |
| ピアフェ | ピアフェ(馬術:その場で行う収縮速歩) |
| ピルエ | ピルエット(馬術:馬長に等しい半径で行う円運動) |
| ビーダ | ダービー |
| ファンファ | ファンファーレ(競走の発走前に流れる音楽) |
| フッサレン | 3連複(1着・2着・3着となる馬の組合せを当てる馬券) |
| ブリンカ | ブリンカー(遮眼革) |
| ブリーン | ? |
| ホーロ | 幌 |
| マッケンバー | 万馬券(100円につき1万円以上の払い戻しがある馬券) |
| ミホ | 美浦トレーニング・センター(日本中央競馬会の施設) |
| ムディ | 鞭 |
| モンキ | モンキー乗り(競馬における騎乗法の1つ) |
| ヨレール | よれる(直線で急激に内または外に斜行すること) |
| リツト | 栗東トレーニング・センター(日本中央競馬会の施設) |
| ルーサン | ルーサン(ムラサキウマゴヤシ) |
| レス | レース |
| ワノリー | 輪乗り(ゲート入りの前に輪を描くように歩きながら待機すること) |
| 人名 | 元ネタ |
|---|---|
| インパ | パイン |
| オリベー | ? |
| カンギス | 柑橘 |
| グラネット | pomegranate(=ザクロ) |
| クラリ | 栗 |
| ココナ | ココナッツ |
| ゴスティン | マンゴスチン |
| ジェリン | タンジェリン |
| シトラ | シトラス(柑橘類) |
| シモン | パーシモン(柿) |
| セローラ | アセロラ |
| チェリー | チェリー(さくらんぼ) |
| ドゥラン | ? |
| ナーキン | 南京(南京瓜=カボチャ) |
| バナンナ | バナナ |
| パーヤ | パパイヤ |
| プリコ | アプリコット(あんず) |
| プルア | アップル(リンゴ) |
| ボガード | アボカド |
| メロ | メロン |
| ラズリ | ラズベリー |
| ロベリー | ストロベリー(いちご) |
| ロン | ? |
| 人名 | 元ネタ |
|---|---|
| アンテ | アンダンテ(歩くように) |
| カポーダ | ダ カーポ(曲の始めから) |
| カーティ | ? |
| コダー | コーダ(終結部) |
| シド | ドレミファソラシド |
| ジアート | アジタート(興奮して) |
| ジョアダ | アダージョ(緩やかに) |
| スババ | バス(低い音域の男声) |
| セゴン | 五線譜 |
| タッカ | スタッカート(音符を本来の長さより短く演奏する) |
| ディーメ | ディメヌエンド(徐々に弱く) |
| トオン | ト音記号 |
| トルフォー | フォルテ(力強く) |
| ドゥンマ | ? |
| ドレファン | ドレミファソラシド |
| ノール | テノール(高い音域の男声) |
| フィネ | フィーネ(終わり) |
| フララット | フラット(変記号) |
| フーキュ | 休符 |
| ヘオン | ヘ音記号 |
| ポンテ | テンポ |
| マルート | マルカート(はっきりと) |
| ミファー | ドレミファソラシド |
| ムズリ | リズム |
| モルデン | モルデント(漣音) |
| リトバン | バリトン(テノールとバスとの間の男声) |
| ルトア | アルト(低い音域の女声) |
| ルラチュ | ナチュラル(本位記号) |
| レトーガン | レガート(なめらかに) |
| ロスーリ | スローリー(遅く) |
| 人名 | 元ネタ |
|---|---|
| アギプット | ? |
| アジテータ | アジテーター(撹拌機) |
| イッフル | ? |
| ガトリン | ガトリング |
| カベータ | バケットホイールエクスカベーター(大型掘削機) |
| ククレン | クレーン |
| グリフト | フォークリフト |
| グレーダ | グレーダー(整地作業用機械) |
| ゴングロン | ? |
| ストラドン | ? |
| ダルケル | ? |
| タンクロ | タンクローリー |
| テトラドン | ? |
| トカチン | トンカチ |
| ドリジャン | ? |
| ドリルド | ドリル |
| トンジャガ | ? |
| ナッドン | ナット |
| パイルド | パイルドライバー(杭打ち機) |
| バケット | バケットホイールエクスカベーター(大型掘削機) |
| ピッケ | ピッケル |
| ヒール | バケットホイールエクスカベーター(大型掘削機) |
| ブルドー | ブルドーザー |
| ププンダ | ダンプカー |
| ブレードン | ブレード |
| ブロハン | ? |
| フーゴー | ? |
| ベルゴ | ? |
| ボイコン | コンボイ |
| ボルドン | ボルト |
| ボーリン | ボーリング(掘削作業) |
| ユン坊 | ユンボ(油圧ショベル) |
| ラートレー | トレーラー |
| ログロ | ? |
| 人名 | 元ネタ |
|---|---|
| カッシーワ | かしわ |
| カーン | カン(血管) |
| キール | キール(胸軟骨) |
| ギザン | ザンギ(北海道における唐揚げの方言) |
| ギネマー | ねぎま |
| グリグリ | ぐりぐり(小骨軟骨) |
| ゲンコ | ゲンコツ(膝軟骨) |
| コッツ | 軟骨 |
| サキ | 手羽先(テバとサキは夫婦) |
| セセリー | セセリ(首の肉) |
| ソリレス | ソリレス(モモの付け根近くの肉) |
| チューリ | チューリップ(手羽先や手羽元を加工すると見た目がチューリップ) |
| テバ | 手羽先(テバとサキは夫婦) |
| ナズリー | 砂ずり |
| ナン | 軟骨 |
| ネック | ネック(首) |
| ハック | ? |
| ハミラ | ハラミ |
| ハーツ | ハツ(心臓) |
| バレー | レバー(肝臓) |
| フリット | 揚げ物 |
| ベラ | ベラ(砂肝の下にある弁) |
| ペーダ | ペタ(腰の皮の部分) |
| ミササ | ささみ(胸肉の一部) |
| ミモジ | もみじ(鶏の足先の部分) |
| モモ | もも(足の付け根) |
| リーバル | ? |
| 人名 | 元ネタ |
|---|---|
| アイシャ | アイシャドウ |
| アローマ | アロマ |
| アンチェ | アンチエイジング |
| アージュ | マキアージュ(フランス語で「化粧」の意味) |
| イグレッタ | ? |
| エクティス | エクステ(ヘアーエクステンションの略) |
| エスピ | ? |
| エテス | エステ |
| エメリ | エメリーボード(爪用のやすり) |
| オルイル | オイル |
| カチュー | カチューシャ |
| カットル | カット |
| カーラ | カーラー |
| キャリバン | バリカン |
| コトン | コットン(綿) |
| コロン | オーデコロン(香水) |
| コーム | コーム(櫛) |
| サジェ | サシェ(ハーブや香料を入れた小袋、匂い袋) |
| シェバ | シェーバー(脱毛器) |
| シャボンヌ | シャボン |
| シュシュ | シュシュ(髪飾り) |
| スマティ | ? |
| セミディ | セミディ(セミロングとミディアムの中間の長さの髪こと) |
| ソープ | ソープ(石鹸) |
| チーク | チーク(頬紅) |
| ツィーザ | ツイーザー(ピンセット) |
| ティクル | キューティクル(毛髪の表面をおおっている部分) |
| テドゥーラ | ? |
| ディショーナ | コンディショナー |
| デルタン | ? |
| ドロップ | ? |
| ネリッシュ | ネイルポリッシュ |
| ネルー | ネイル |
| バレッタ | バレッタ(髪留め) |
| パクト | コンパクト |
| パドル | ? |
| パウダ | パウダー |
| パフュー | パフューム(香水) |
| パール | 真珠 |
| ビューラ | ビューラー(まつ毛をカールさせる器具) |
| ピーロ | ピロー(枕) |
| フラジィ | ? |
| フレグラ | フレグランス |
| フロス | デンタルフロス |
| プシャン | シャンプー |
| プレスタ | ? |
| フレヴァ | フレーバー(香り) |
| ペディ | ペディキュア |
| ベローア | ベロア(生地) |
| ポドマ | ポマード |
| ボブル | バブル(泡) |
| マキュア | マニキュア |
| マッカラ | マスカラ |
| マトリー | トリマー |
| マーパ | パーマ |
| ムエリータ | ? |
| ムバキュ | バキューム(吸引) |
| メルエナ | エナメル(マニキュア) |
| メキャップ | メイクアップ |
| ヤイドラー | ドライヤー |
| ライナ | アイライナー |
| ランジェ | ランジェリー |
| リッスン | リンス |
| リップス | リップ |
| リムーバ | リムーバー(除光液) |
| リンネル | リンネル(亜麻布) |
| ルーカ | カール(巻き髪) |
| ルージュ | ルージュ(口紅) |
| ロテイン | プロテイン(タンパク質) |
| ラッシュ | アイラッシュ(まつ毛) |
| ラボーラ | ? |
| ラメラ | ラメ |
| ワーシャ | シャワー |
| ワスク | ワックス |
| 人名 | 元ネタ |
|---|---|
| アズキ | 小豆 |
| カラッセ | 落花生 |
| スタジイ | スダジイ(ブナ科) |
| タッチオ | ピスタチオ |
| ダズィー | 大豆 |
| ダミダミ | マカダミア |
| トッチー | トチ(栃) |
| ナトゥー | ナッツ |
| ナモミン | オナモミ |
| ピーカン | ペカン(ピーカン) |
| ペババ | ? |
| ボックリン | 松ぼっくり |
| マカマカ | マカダミア |
| 人名 | 元ネタ |
|---|---|
| クチューラ | couture(クチュール、高級婦人服仕立て) |
| テーラ | tailor(テーラー、仕立て屋) |
| ミジャー | measure(メジャー、寸法) |
| シーザー | scissor(シザー、はさみ) |
| 人名 | 元ネタ(開発スタッフ名) |
|---|---|
| ジャ・バシフ | 藤林 |
| マ・オーヌ | 青沼 |
| ミィズ・キョシア | 小泉 歓晃 |